昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した

初マタ44才(現在32w1d妊娠9ヶ月)ですうさぎ


今日はベビーグッズのお買い物第一弾!

会員制の卸問屋に両親と一緒にお出かけ

してきました車ダッシュ


新生児用の服にガーゼやタオル、オムツや

おしりふきなどの消耗品類、赤ちゃん用の

洗濯洗剤、授乳ブラ、などなど…。

細々したものを少しずつ購入しましたにっこり


後日、多分アカチャンホンポで第二弾!

必要なものを買い足す予定です。


何をどれだけ準備すれば良いのか…!?

先輩ママのYouTubeを参考にしたりはして

いるものの、いざお買い物に出かけると、

かなり手探りで疲れました汗うさぎ


でも、赤ちゃんの服とかを見ていると、

小ちゃくてめちゃめちゃかわいいー目がハート飛び出すハート


誕生がますます楽しみになったし、出産が

近づいている事を実感してきました笑ううさぎ


準備面倒くさい…アセアセと、思ってしまって

いたけど(←きっと珍しい妊婦汗うさぎ) いざ、

始めてみるとこういう時間が幸せっていう

感覚がすごくわかってくる拍手


大変だけど楽しんで頑張ろう笑ううさぎルンルン

昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した

初マタ44才(現在32w0d妊娠9ヶ月)ですうさぎ

妊娠発覚から現在まで振り返ってきたけど

やっと追いついたーびっくりマーク



今日で妊娠32週になりました笑ううさぎ飛び出すハート

よくここまでこれたと自分で自分を褒めて

あげたいです拍手


最初はゆっくりに感じたけど周りに告知を

した頃ぐらいから時間の流れが急激に早く

なった様に思います

気付けばもう9ヶ月目気づきだなんて…びっくりマーク


日々支えてくれる夫や家族、快く送りだし

てくれた職場のみんな、頑張って成長して

くれている赤ちゃん…色々な事にひとえに

感謝、感謝です虹ありがとうございます。


そろそろ入院バッグやベビーグッズなどの
出産準備も始めないとな…と思ってますダッシュ
未知の世界で、先輩方のYouTubeを見たり
ブログを読んだり勉強中だけど何から手を
つければ良いのか…汗うさぎ
気持ちばかり焦って行動が伴っていません。

里帰りの時の荷造りもそうだったけれど、
事前準備が超苦手でついつい後回しにして
しまい、直前でアタフタしながら仕上げる
土壇場行動タイプなのですダッシュダッシュダッシュ

ギリギリにならないとスイッチ入らない笑ううさぎ
でも、割となんとかなってきた電球

…なんて言っている場合ではなくてアセアセ
近々、お店に足を運んでみるつもりです。

そういえば辻ちゃんもアカチャンホンポで
お買い物するYouTubeあげてたなぁールンルン
めっちゃ可愛かった飛び出すハート
多分出産時期が同じ頃だと思うので勝手に
同期ママだ電球と親近感が湧いています笑ううさぎ

モー娘。時代の辻ちゃんも素敵だけど私は
今の年齢を重ねた辻ちゃんの方が魅力的で
美しいなと感じますスター

赤ちゃんの誕生を待ちながら赤ちゃんの
事を考えて過ごす時間は、幸せで贅沢な
時間ですねほんわか

1日、1日を、大切に過ごしていきたいと
改めて思った9ヶ月目の始まりでしたお願い

つづく

昨年の3月に結婚、12月に妊娠が発覚した

初マタ44才(現在31w6d妊娠8ヶ月)ですうさぎ

妊娠発覚から現在までを振り返っています。


★2025/6/24 →妊婦健診8回目

  (妊娠8ヶ月 30w5d) 



里帰りの翌日、地元の総合病院を受診病院

事前に電話確認したら初診は予約不可で

紹介状を持って来て下さいとの事だった

ので普通に行きたい日に行きましたうさぎ


家から車で10分〜15程度、電車でも一駅。

健診に通うも楽そうだし一応総合病院だし

と思って選びましたが「中型の」総合病院

だったそうでアセアセ受診してみて知ったけど、

血液とかのストックはなくて大型病院から

搬送してもらっているようです汗うさぎ


初診だったのでお腹からも下からも状態を

診てもらって「これは帝王切開でしょうね」

と下から確認された瞬間に言われましたアセアセ

(あくまでも、今日診てもらった先生の個人

見解だとは言われたけど速攻でしたダッシュ)


帝王切開になると、一応手術なので出血も

ある程度発生するし、子宮筋腫がある場合

更なる出血も場合によっては発生するかも

しれないから大型病院の方が、どんな形に

でも対応できるし安心は安心だそうです汗うさぎ


でも、家から近いし病院内も割ときれいで

設備も新しく快適だったので、気持的には

できたらここで産みたいダッシュと思いました。


次回、大学病院の先生にスクリーニングで

診てもらい、今後の方向性を相談する事に

なりました病院


スクリーニングを担当するのは大学病院の

先生とこの病院では決まっているようで、

予約も結構埋まっていたので次回の健診は

2週間少し過ぎた頃(7/10)となりました。


①大型病院で健診からお世話になる

②健診はこの病院、出産は大型病院でする

③この病院で出産までお世話になる


状態によってですが、上記の選択肢がある

そうですうさぎただし34週より出産が早まる

場合はこの病院で出産対応はできないとの

事でしたアセアセ


どうなるかドキドキ…汗うさぎ


あと、里帰り前にお世話になってた病院で

言われたけど、この時期になると「MRI」

がとれるそうです。場合によってはMRIも

する事になるのかなダッシュ


どんどん週数と共に筋腫の状態も変わって

くるから、仮に里帰り前にMRIをとっても

里帰り後に最新の状態を確認するだろうし

あんまり意味ないかも…という事で続きは

里帰り後の病院の判断に任せる、紹介状で

引き続きしておくとの事でした病院


今では筋腫は自分でもお腹の上から触ると

ここにあるなとよくわかるぐらいになって

いるし、新しい先生からも(お腹の出方が)

今30週ぐらいだけど34週ぐらいに見える

ねと言われたし、心配は心配汗うさぎ


でも、赤ちゃんは今日も元気で大きさも

誤差の範囲で平均ぐらい(1459g)との事。

経過は順調だそうですにっこり


とにかく、こっちの生活に早く慣れて、

あまりストレスも溜めないようにして。

次回の検診を待ちたいと思いますうさぎ


ちなみに、妊娠性痒疹の事は昔アトピー

だったとかアレルギー持ってる人などが

比較的なる傾向が高いそうですタラー


まだまだ痒みとも絶賛格闘中もやもやもやもやもやもや

ふくらはぎ→再びお腹が1番痒くなり

手の指・足首、足の指の痒みが新登場ギザギザ

もうこれで全身痒い所全制覇じゃない!?

って感じです泣くうさぎあ、あと胸も新登場アセアセ


私の場合痒みのトレンドは時期によって

移動しているけど症状は人によって様々

っぽくて、もっときっと苦しんでる人が

他の妊婦さんにもいると思うガーン


この一回感じると我慢できなくなる位掻き

むしってしまう程の辛い痒みは、本当に、

本当に拷問のようです泣くうさぎ


負けるな自分びっくりマークガンバレ自分びっくりマーク

妊娠性痒疹に苦しむ全国の妊婦さんびっくりマーク

一緒にココを乗り越えましょうびっくりマーク


可愛い我が子に会うために…流れ星

どんな試練にも負けないぞー笑ううさぎピリピリ

エイエイオーびっくりマーク


つづく