もこどん1号です♪


今週末、またまた、大雪でした!!

土曜日は、出社予定ですが中止になり、

午後から、1号、2号で必死に雪かきでした。


今日は、朝から、晴れて、朝の散歩に行って来ました♪



一応、道路なんですが、何処が道路かわかりません!!





嬉しそうに、朝の散歩開始です♪





ラン♪ラン♪ ラ~~ン♪


と聞こえてきそうな、歩き方です♪




そして、いつもの雑木林へ、見た感じは道路と変わりません!!


ウキウキ、普通に歩く りんですが、




1号は歩くの大変です!!


前日雨が降って表面が固まっているので、りんの体重だと、沈まず

普通に歩けますが、1号は、膝近くまで埋まって歩いています!!




沈まず歩く りん ♪




嬉しそうに歩く りん と対照的に、


雪をかきわけ、1号は必死に歩いています!!




なんか、素敵に写っている りん♪



雑木林から、移動して、次の場所へ向います♪


道路か、雑木林かさっぱり区別つきません!!


1号たん、りんは、沈まないので、余裕だよ♪


勝ち誇ったように、苦労してあるく1号を見ながら歩く りん♪



なんて、調子にのっていると、体がうまってスタックしてます♪




公園来たよ♪

以前、ドラマの撮影で使われた、別の公園に来ました♪


公園を走って♪




雪遊び♪





最近のりんのお気に入りの遊び、


りん雪投げするよ!!


了解♪


右上の雪が見えますか?



おら~ぃ♪


おりゃ~~♪




きゃっち~ぃ~♪



かは!!

投げた雪が大きすぎたようです(笑)

何度か、雪投げして、1号の体力の限界が来たので

帰りました♪




あ~っ楽しかった♪


りんは、雪を堪能しました♪

朝は路面凍結がありそうなので、皆さんもお気をつけ

ください!!


最後まで、御付き合いいただきありがとうございます♪

もこどん1号です♪


大雪のおかげで、近所の散歩とあまり

変わらない景色ですが、スィートグラスの

最終回です♪


朝のランで、走り回ったあと、

森に行くよ♪






雪がいっぱいで、結構深いね!!




森の散歩開始です♪


どうでもよいですが、1号の服装は、長靴と帽子

以外は普段の散歩と同じ格好です、重装備ですが、

決してスキーウエアではありません!!


夜雪が降って、朝からはれたので、天気は良いですが、

非常に寒いです!!




雪の中を掻き分け、



探りに行く りん♪




さぁ、行くよ!!


張り切って、みんなを促す りん♪




よっこいしょ!!



深い雪を掻き分け、掻き分け、進みます♪




しばらく楽しそうに、遊んでいましたが、アクシデント発生です!!
















こんな、感じで、りんが歩けなくなってしまいました!!



2号に開放される りん




何が起きたのでしょうか?




わかりにくいかもしれませんが、左足の裏に、肉球サイズの雪玉が

着いています!!



雪国に行くので、足の裏毛を短くすると、寒いかと思って、少し長い

ままにして、来たのですが、これが良くなかったようです。


肉球の体温で解けた雪が、足の裏毛について固まって、それが雪だるま

のように大きくなって、肉球と同じサイズの塊になって、取れなく

なってしまいました!!


初日は、大丈夫だったのですが、2日目は、新雪と気温が低かった

ため、こんなになってしまいました。


皆さん、雪国に行く時は、足の裏毛は短くしていきましょう!!


新雪の上では、柔らかいので、ちょっと気になる程度でしたが、

踏み固められた地面だと、足の裏の違和感が大きく、

歩くと、雪の塊が、足の裏に当たるので、怖くなったらしく

歩けなくなってしまいました!

この後、1号が抱っこして、お湯のあるところまで連れ行って

何とか雪玉をとりました♪


りんが、あまりに落ち込みすぎて、写真撮っていませんか、

歩くたびに、足の裏の雪玉ば、パカパカするので、

肉球取れちゃったのかと心配してしまったのか?

元気がなくなっておとなしく抱っこされていました♪


スィートグラスを後にしました。


帰りの車の中で、あまりに元気がなくなってしまった、りん



りんの晩御飯を買いに、軽井沢のホームセンターに立ち寄りました。

元気になってもらおうと、お気に入りのカートにのせました。


まだちょっと、元気が無いです!


おもちゃを見て少し元気になってきた りん(笑)


りんが、多少気分を持ち直してきたので、インター手前の

アウトレットモールにお立ち寄り♪



アウトレットモール来たよ!!


風が結構あって寒かったです!!





雪のトラウマか、まだ元気のない りん♪



池は凍らないのですかね?




多少笑顔で振り返るようになってきて、元気になってきました♪



ベンチに座って、りんを膝の上に乗せたら、おとなしくしていました♪





さ、こっち行こう♪




ビームス♪




シップス♪

オサレなブランドがいっぱいありました!!

軽井沢プリンスのアウトレットは、ワンコは、抱っこかカートで入れる店も

かなり多くなかなか、良かったです♪


お食事や休憩が、室内でできるお店があれば、良いのですが♪



軽井沢を満喫して、高速にのりました♪



横川SAで休憩です♪




横川SAに着いたよ♪


ここは、ドッグランなどはありませんでしたが、

有名な、横川の釜飯があります♪


若かりし頃、まだ、高速が開通していなかったころ、

下道を使って、スキー場に向う途中、毎週のように

横川の釜飯を食べました♪





人の多さに、ちょっとビビリ気味のりん♪




山をバッグに写真をとりました♪



この後、高坂SAのドッグランに寄ったのですが、

暗くて写真は取れませんでした♪





お家に帰って、寛ぐ りん♪





うふふ♪



りん、雪遊び楽しかった♪





ちょっと、眠くなってきたよ♪




おやすみ♪


りんは、満足してくれたようです♪

機会があったら、りんと一緒に、スキーやスノーシュー

なんていけたら、なんて思っています。


お勧めの場所や、耳寄り情報などございましたら、

教えてください!!


最後まで御付き合いいただきありがとうございます!!





もこどん1号です♪


スウィートグラスの最後の記事が、
終わっていませんが、もこどん地方、
今日はものすごい雪でした。



明日の朝は、凍結して滑るかもしれませんので、
皆さんも気をつけてくださいね!!



ということで、今日の様子をごらんください!!


朝起きたら、すでに雪は降り積もっていました。

雪が降ったら、これ着て出動です♪


固まって、不満そうですが、今日は、これ必須でしょう!!



朝の時点で、玄関がこの状態です!!





近所の雑木林です♪


新雪一番のりです!!



雪景色に見とれる りん♪



走り回って大喜びです♪



雑木林の出口♪



吹雪いていたので、帰ろうとしたら!!

まだまだ、散歩と言うことで、いつもよりイロイロ行きました!!




ちょっと遠くの公園まで行きました♪



匂いクンクン♪




走り回って、満足したかと思いきや、


マダマダ散歩行くと言い張ったのですが、寒さに負けて

帰ってきました♪





夕方散歩、いつもよりちょっと早めに、3にんで散歩です♪




朝の雑木林、朝はところどころ、葉っぱが見えていましたが、

完全に雪が積もってます!!!




朝の雑木林のときより、りんが、深く埋まっているのが

わかりますか?


りんは、笑顔で大喜びです♪





雪を掻き分け




走り回ってます♪





今日の雪は楽しいな♪



きゃっぽ~ぃ♪




ダッシュ




ダッシュ♪




きゃははぁ~~ぃ♪




顔は雪まみれです♪




雑木林から、帰ろうとしたのですが、

りんは、まだまだ、散歩に行くと言い張るので、



吹雪の中、散歩続行です♪



ほら、こっち♪ こっち♪





車通りの少ない道路ですが、かなり雪が積もってます♪


りんは、ほとんど埋まってます!!




散歩楽しいね♪



カメラに雪がついて、吹雪もスゴイ事になってます!!

1号、2号は、弱ってきましたが、りんは元気いっぱいです♪






と思ったら、コッソリ、車の轍の雪が少ない所を選んで歩いています(笑)


りんも、心無いしか笑顔が疲れています!!

顔も凍っています(笑)


まだ、散歩したいと言う りんを宥めすかして帰ってきました(笑)

スウィートグラスと勘違いした方もいらっしゃるかもしれませんが、

もこどん地方の今日の様子でした!!


次回、スウィートグラスの最終回の予定です(今日と違いが無いかも 笑)


最後まで御付き合いいただき、ありがとうございます♪

皆様、雪には十分を気をつけください!!

もこどん1号です♪


スウィートグラス2日目です。


前日の夜、雪が降りました、予報では、曇りだったのですが

運良く予想がはずれて、快晴です♪


空気が澄んだおかげで、前日と比べて、メチャメチャ寒い朝でした。

この寒さのおかげで、大変なことがおきます!!




撤収が完了して、朝の散歩に向います♪


まずは、新雪の積もっているランに行きました!!


なんだ、あれ!!


なにやら、興奮して外を見つめる りん♪





よ~~~し♪

追いかけるぞ!!




りんが気にしているのは、これ、海で遊ぶバナナボートの雪上版?

スノーモービルで、ゴムボートを引っ張って、子供達が

それにのって走っています♪





追っかけちゃうよ♪





向こう行っちゃったね!!


大勢並んでいて、2周ぐらい回ると、交代しているようです♪



以前、相模湖プレジャーフォレストのランで、

ゴーカートが目の前を通ると何度も追いかけて楽しんで

いました♪


獲物に見えるんでしょうかね?





また、来たよ♪




うきゃ♪


急いで走って、元の場所に戻ります♪



ワクワク♪ 早く来ないかな♪




来たよ♪



追いかけちゃおうよ♪



おりゃ~~♪




ぴょいぃ~ん♪




トウ!!



また行っちゃった♪


ようぅし♪


また来るぞ♪




急いで戻れ~~♪




また来たよ!!




追いかけろ!!!!!!



負けないぞ!!




うりゃ~~♪

勝つぞ~~!!!



行っちゃったね♪




ふ~~ぅ 流石に疲れたよ♪



お座りしてまったりしています!!





足を気にしている、りん♪

前日の新雪と、気温の低さで、流石に、足が冷たくなった

のかと、思っていましたが、

この後、りんに災難が襲います(そんなに大げさな

ものではないので ご心配なく)


次回に続きます♪


そうそう、2日目は張り切って持ってきたデジイチを

使いました、腕のせいか、1日目のコンデジと差が

無いですね。


最後まで御付き合いただき、ありがとうございます♪





もこどん1号です♪


スウィートグラス 1日目 ランの後の、お散歩の様子です♪



ツリーハウスの前を通って、森に向います♪




雪道 楽しいね♪





橋を渡ります♪



振り返ると 笑顔です♪


雪、フカフカしてるよ♪



楽しいね♪



坂道駆け下りちゃうよ♪




うほほ~ぃ♪



あれなんだろう♪


興味深々で、歩き回ります♪






楽しいね♪



楽しいね♪



笑顔で振り返って、みんなを待ちます♪





たまに、待ちきれなくて、戻ってきたりします♪



森林のキツネ?



もしかして あれは♪



ヤッパリ♪



生まれて初めて入った、川じゃないですか♪


りんは、ここで初めて川に入ったんです♪

その時の様子は→こちら




懐かしいな~♪










川にはいっちゃうよ♪



りんよ、まじですか、雪の降っている川に入るなんて  !!!





懐かしい、川に入ったよ♪





うひゃひゃ、楽しいね♪




橋だ、渡っちゃおうかな♪


りんよ、その先行き止まりだよ!!




そっか、行き止まりだよ♪




ここは、雪深いな♪



潜りながら進んじゃうよ♪




早く行こうよ♪





さぁ、次行くよ♪



笹の葉、いっぱい出てるね♪


顔突っ込んじゃうよ♪





ふ~♪ 楽しい♪




うりゃ♪


雪の積もった、笹の葉回りは、雪が解けて、ちょっと、隙間が

あるんですが、そこに、顔を突っ込んで匂いを嗅ぐのが、お気に入り

になったらしく、何度も何度も、顔を突っ込んでいました(笑)




あ~~楽しかった♪




今日のお散歩最高だったね♪


キャビンの前に着きました♪






部屋に入ると、薪ストーブがいい感じになっています♪



ご飯を食べ終わった、りんは、ひざ掛けにくるまって、

幸せな気持ちになっています♪



しばらくすると、寝ちゃいました♪




寝ているあいだに、1号と2号の食事の準備です♪




食事の準備が終わると、目ざとく起き上がってきました♪




今日の晩御飯は、すき焼きです♪




やった~、すき焼きだ♪



りんのご飯じゃないんですが、年末、焼肉のオコボレに預かって、

牛肉に目覚めた りん、オコボレがもらえるとワクワクしています♪


旅行の日は特別だよ、と言うことで、味付け無しのお肉をコッソリ

りん用に用意して、最後にあげました♪


大喜びで食べてました♪



一日走り回って、疲れたのか、





ご飯を食べて、大満足で、膝の上でグッスリ寝ていました♪


長々と最後まで、御付き合いいただきありがとうございます♪


次回2日目の様子です♪