もこどん1号です♪
大雪のおかげで、近所の散歩とあまり
変わらない景色ですが、スィートグラスの
最終回です♪
朝のランで、走り回ったあと、
森に行くよ♪
どうでもよいですが、1号の服装は、長靴と帽子
以外は普段の散歩と同じ格好です、重装備ですが、
夜雪が降って、朝からはれたので、天気は良いですが、
非常に寒いです!!
張り切って、みんなを促す りん♪
深い雪を掻き分け、掻き分け、進みます♪
しばらく楽しそうに、遊んでいましたが、アクシデント発生です!!
こんな、感じで、りんが歩けなくなってしまいました!!
2号に開放される りん
何が起きたのでしょうか?
わかりにくいかもしれませんが、左足の裏に、肉球サイズの雪玉が
着いています!!
雪国に行くので、足の裏毛を短くすると、寒いかと思って、少し長い
ままにして、来たのですが、これが良くなかったようです。
肉球の体温で解けた雪が、足の裏毛について固まって、それが雪だるま
のように大きくなって、肉球と同じサイズの塊になって、取れなく
なってしまいました!!
初日は、大丈夫だったのですが、2日目は、新雪と気温が低かった
ため、こんなになってしまいました。
皆さん、雪国に行く時は、足の裏毛は短くしていきましょう!!
新雪の上では、柔らかいので、ちょっと気になる程度でしたが、
踏み固められた地面だと、足の裏の違和感が大きく、
歩くと、雪の塊が、足の裏に当たるので、怖くなったらしく
歩けなくなってしまいました!
この後、1号が抱っこして、お湯のあるところまで連れ行って
何とか雪玉をとりました♪
りんが、あまりに落ち込みすぎて、写真撮っていませんか、
歩くたびに、足の裏の雪玉ば、パカパカするので、
肉球取れちゃったのかと心配してしまったのか?
元気がなくなっておとなしく抱っこされていました♪
スィートグラスを後にしました。
帰りの車の中で、あまりに元気がなくなってしまった、りん
りんの晩御飯を買いに、軽井沢のホームセンターに立ち寄りました。
元気になってもらおうと、お気に入りのカートにのせました。
まだちょっと、元気が無いです!
おもちゃを見て少し元気になってきた りん(笑)
りんが、多少気分を持ち直してきたので、インター手前の
アウトレットモールにお立ち寄り♪
風が結構あって寒かったです!!
雪のトラウマか、まだ元気のない りん♪
池は凍らないのですかね?
ベンチに座って、りんを膝の上に乗せたら、おとなしくしていました♪
オサレなブランドがいっぱいありました!!
軽井沢プリンスのアウトレットは、ワンコは、抱っこかカートで入れる店も
かなり多くなかなか、良かったです♪
お食事や休憩が、室内でできるお店があれば、良いのですが♪
軽井沢を満喫して、高速にのりました♪
ここは、ドッグランなどはありませんでしたが、
有名な、横川の釜飯があります♪
若かりし頃、まだ、高速が開通していなかったころ、
下道を使って、スキー場に向う途中、毎週のように
横川の釜飯を食べました♪
この後、高坂SAのドッグランに寄ったのですが、
暗くて写真は取れませんでした♪
お家に帰って、寛ぐ りん♪
りん、雪遊び楽しかった♪
りんは、満足してくれたようです♪
機会があったら、りんと一緒に、スキーやスノーシュー
なんていけたら、なんて思っています。
お勧めの場所や、耳寄り情報などございましたら、
教えてください!!
最後まで御付き合いいただきありがとうございます!!