なべ! | もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲ブログ

もっくん珈琲オーナー、タロット&占星術占い師、三児の母のもっくんの日常、店のお知らせ、考えていること。

センターマルシェのお隣に、『健's DEPO』という八百屋さんが出ています。

もう3年近くやっているそうですが、テレビにも出たことがあったりして、テント店舗にも関わらず、客足のたえないお店さんです。

今の季節はりんごや干し芋が名物なのですが、お野菜も、ものがすごくいいのです。

昨日、野菜がちょっとお安めになっていたので、白菜とネギと、信州産の巨大なしめじを買いました。

{73865062-ECF9-41D5-86AB-7ECCDFD1E7D7:01}

1月に行ったお料理教室で、昆布出汁をとって作る鍋を習いまして、それからというもの、鍋をすごく丁寧に作るようになりました。

火の通りやすいもの順で時間差で食材を入れたり、お肉に予めフライパンで火を通したり、ちょっとの手間で、ものすごく美味しいんですラブラブ

ちなみに習ったときの写真はコチラ

ごま豆乳鍋でした。

{4D98935B-69B5-4F81-A414-5736150C25DA:01}

全然違うじゃん!!!

っていうツッコミは…今日は受け付けます(笑)

エッセンスは受け継いでますのでお許しを…( ̄▽ ̄)


ちなみに紫の大根は、紅化粧大根を薄切りにしたもの。珍しいけど、イーアスの直売所でも置いてありました。(味は大根とほぼ同じ、少し繊維が細かいかな。値段は普通です)

お世話になっているお料理教室の先生のブログはコチララブラブ↓↓


話が前後しますが、健's DEPOさんのお野菜、本当に美味しかったです。特にしめじ…ぷりっぷりで、香りもいっぱいで、スーパーでは出会えない感動レベル食材でした(*´艸`*) まだ残ってるので、今日はオリーブオイルでソテーしよう。

鍋の味付けも上手くいきました。豆乳を切らしていたので、今回手持ちの調味料と、いつもの茶葉。

よっちゃんにも龍ちゃんにも大好評でした。もう市販の鍋タレはいらないなーぐらい美味しかったラブラブ!

またやろうひらめき電球