旅行中毒日記 -20ページ目

ポルチーニのリゾット

大好きなポルチーニのリゾットを作りましたー!

ポルチーニはすごぉく芳醇な香りがして大好きなきのこドキドキ



はんなり~とブログin銀座inアブロード

未だにリゾットのできあがりの硬さのあんばいがわからない。。

結構固めであげて、あとは余熱でお米がやわらかくなるみたいです。


むむむ。。未来のだんなのためにがんばります!


逗子クルージング

コンパの前に逗子クルージングに行ってきましたドキドキ

いわゆるハシゴってやつですDASH!



逗子マリーナでBBQしてクルージングしたのですが、

船チャーターして、寿司職人呼んでワイン飲んで

なんだか贅沢しまくりでした。



お医者さんの集まりだったんですが、

さすがセレブの休日送ってますね。。



ともかくクルージング楽しかった!

海気持ちよかった!

miso bank(銀座)

前々から気になってたmiso bank

味噌を使った創作料理が食べれるお店で特に白味噌チーズフォンデュが食べたかったドキドキ



女子会でチョイスしていってきましたー



ここは三越裏にあって、雑居ビルの2Fにあります。

お店の雰囲気は悪くないです、隣のグループとの距離が近いので

ちょっと騒がしいかな??



肝心の白味噌チーズフォンデュですが、

ぶっちゃけ、期待していたほどおいしくないです。

私はチーズフォンデュのとろーっと感がすきなので、

割とさらーっとしたチーズフォンデュなのと、

頼んだ野菜やパンがおいしくない。量も少ない。



これなら、日本橋のシェ・ダイゴ の方が100倍おいしい。



うーん、もう行かないかもしれません。残念。




焼き鳥 あきら(中目黒)

友達のおすすめで中目黒の焼き鳥屋さん

「あきら」 にいってきましたドキドキ



目黒川沿いにあって、雰囲気抜群でした。



特に

あきらの白菜サラダ

地鶏の刺身盛りが美味しかった!


白菜サラダはこんぶが効いてて素朴なんだけど、美味しい。地鶏の刺身は

身がぷりっぷり音譜


炭火焼も目の前に七輪を置いて焼きます。

鶏なので、あっさり食べれて胃にもたれないし、うれしいです。


何を食べてもおいしー。



また来ます。

葱や平吉(渋谷)

東急裏の路地に入ったところの葱やに行ってきましたドキドキ


道はほんとわかりにくいし、センター街を抜けた危ない路地にあるので、

女性は一人歩きしない方がよいかも。それにわかりにくい。



こんなところに?!っていうところに和のたたずまいで

素敵なお店があります。


店の写真は撮り忘れちゃったので、こちらで確認してくださいー。

http://r.gnavi.co.jp/g822606/




とにかく葱がおいしい!!




おすすめは焼き葱なんだけど、種類がたーくさんあって、

甘みがあって、お酒にほんと良く合いますラブラブ



店の雰囲気も一軒やを改装したかのような造りになっていて

デートでも友達同士でも良いと思います★





山中湖キャンプ

山中湖に1泊2日のキャンプに行ってきました~ドキドキ


泊まったのは山中湖ヴィレッジ という所で、

コテージにコンロやトイレ、風呂などなど一連のセットが揃っている

キャンプには便利すぎるところです音譜



女子メンがきれいなところをリクエストしたので

こちらに決まりましたチョキ



釣りして、スワンボート乗って、あわびやステーキなど贅沢BBQして

飲んだくれて最高でしたドキドキ








水炊き 若どり(銀座)

仕事帰りに水炊きを食べにいってきましたドキドキ


銀座ベルビア館の中なので、プランタンから近くで

アクセス良いし、キレイです。



ここの水炊きはだしが濃厚でおいしいー

水炊きはコラーゲンたっぷり取れるから女性には持ってこいですよね!


はんなり~とブログin銀座inアブロード

シメのごはんまで頂いておなかいっぱいですラブラブ


ここは女性向けのカクテル(桃のお酒とか)が美味しいので、

女性連れにおすすめです♪


ビール党の私はもちろんプレミアムモルツオーダーですが★


鉄板焼 天(銀座)

友達同士のキューピッド役をすべく

鉄板焼 天 に行ってきました~♪


三越や松屋の裏にあるお店です。(路地裏にあるからちょっとわかりにくいかも)

雰囲気ヨシ合格


コースで頼んでいたようで

サーロインステーキにフォアグラーなどなど

小ぶりだけど、すごいラインナップ!!


特にサーロインステーキは凄い脂がのっていてジューシーでした。


最近、ステーキや焼肉食べると胃もたれするようになってきたから

一口サイズでちょうどよかった・・・。


男性陣には、ちょっと物足りない量かも??

次はアラカルトオーダーで来てみたいと思いますドキドキ



ちなみに、キューピッド役はうまくいかなかった・・・

なかなかお互いに合う人を引き合わせるのって難しいですよねDASH!

ギモーブって

ずーっとギモーブって気になっておりまして、



だって、おいしいマシュマロ?!



マシュマロは美味しいけど、高級菓子店が出すマシュマロってなんなん?!

10円のチョコマシュマロが大好きよー



っと思っていたので、早速買ってきてみました。


Jean Milletのマシュマロ・・・もとい、ギモーブ。
はんなり~とブログin銀座inアブロード

カラフル、かわいいー
はんなり~とブログin銀座inアブロード


味は、


あれあれあれ、昔食べたラムネのあじ・・・・・・・。

しかもすっぱい。。



私にはまだ早かったようでした。無念。


オイスターバー maimon(銀座)

maimon  銀座にいってきましたドキドキ



新橋よりのコリドー街にあるお店で、

通るたびにずーっと気になってたお店です。



同じグループである米門には行ったことがあるのですが、

maimonはオイスターバーでちょっと違ったコンセプトになっています。



日本の牡蠣や海外の牡蠣などなどあらゆる牡蠣が食べられるのですが、

やっぱり日本産が大きくってぷりっぷりで一番!!



うまーい!



絶対またきます!!