旅行中毒日記 -19ページ目

yellow.g(銀座)

とある飲み会でチョイスされたのがこちらでした。


ごめんなさい、メモのために取っとくと


 ・コースだったのですが、あんまりおいしくない。。(ピザとか揚げ物とか)

 ・若者向け・・・?チェーン店のような雰囲気です。

 ・合コン向け・・・?結構騒がしいです。


以上です。


私はもう行きません。。。



寿司大(築地)

午前休取って友達を成田まで見送りに行った帰りに

築地の寿司大 に行ってきましたドキドキ

2回目の来店です。


ここは目の前で握ってくれるのですが、手ごろな価格で

本格的な築地の寿司が食べられるので大好きなんです。


今日もおすすめをオーダー。(3800円くらいだったかな)


築地に3店舗あるようなのですが、

場内は狭くてちょっと汚くてかなり混んでる(友達曰く)

本館と別館は場外にあるんですが、別館には行ったことがあるので

本館にいってきました。


あぶりトロや雲丹などなど12貫+好きなネタ1貫オーダーできます。

それと、エビだしのおつゆがおいしい。


好きなネタは大トロをオーダーしましたラブラブ


あぁーなんちゅう贅沢。

本館は昔ながらの雰囲気、別館は新しい雰囲気。

私は別館のが好きかな☆



パークハイアット東京 ピークラウンジ(新宿)

女子会の集まりで、パークハイアットのピークラウンジへいってきましたドキドキ


ここはアフタヌーンティで有名なのですが、

夜はバーとして夜景を見つつお酒を頂くことができます★


コース料理にシャンパン等含めた飲み放題で4000円くらい。

場所代も考えたら破格です☆


はんなり~とブログin銀座inアブロード


はんなり~とブログin銀座inアブロード


2時間制なので、追加でデザートを頼むともうちょっといられます。


夜景にほとんど目もくれず、お酒と女子トークがかなりヒートアップしました。

あぁ、楽しかったー!

手作りソーセージ

料理教室でソーセージを手づくりしましたー


作った感想ははっきり言っちゃうと・・・、めんどくさい!!!

(先生ごめんなさい)


腸詰は楽しかったけど、やっぱり手間がかかります。


はんなり~とブログin銀座inアブロード


家じゃなかなか作れないなぁ~~

はんなり~とブログin銀座inアブロード


でも見た目はなかなかきれいにできたでしょ♪合格点!

お好み焼き ゆかり(秋葉ICHI店)

秋葉原の商業ビルの中で一際行列ができていて

前前から気になっていた「ゆかり」に行ってきました!


ここは大阪のお好み焼き屋さんのようです。

新しいビルの中なので、店内もキレイでしたー!


はんなり~とブログin銀座inアブロード

写真はミックスと広島風の2つ。


外はカリッ中はふわふわでおいしぃ~~



粉もん大好きだし、野菜が取れるのでお好み焼き大好きです音譜

鉄板に流れるソースのじゅーって音がたまらない!



銀座でほんこんプロデュースのお好み焼き屋さんも気になっているので

また来るかはわからないですが、いやーおいしかった!


仕事の合間に

渋谷で

コーヒーブレイク中ドキドキ


はんなり~とブログin銀座inアブロード

もつ鍋 ろくまる(秋葉原)

友達の結婚祝い購入の帰りに

秋葉原UDXにあるろくまる にいってきましたドキドキ



友達に聞いたらもつ鍋で有名なお店らしいです。



鍋は醤油・塩味・味噌・薬膳・柚子の5種類から1種類選べます★

私たちはあっさりめの柚子にしましたドキドキ



おいしぃ。



もつ鍋は蟻月が有名で美味しいのですが、

だしが濃いので、食べ終わった後の匂いやもたれ感が苦手でした。

ここのもつ鍋はあっさりしてるので、ぜんぜん気にならなくて

良かったです。



今のとこ、もつ鍋屋はベタですが黄金屋が好きかなべーっだ!

鬼怒川旅行

1泊2日で鬼怒川に行ってきましたドキドキ


駅前で食べた湯葉ラーメンとビール。お昼からビール最高です音譜
はんなり~とブログin銀座inアブロード


定番の鬼怒川ラインくだり。やっぱりきもちー
はんなり~とブログin銀座inアブロード


鬼怒川は温泉街があまり栄えてないので、鬼怒川散策がメインです。
はんなり~とブログin銀座inアブロード

川のほとりで再ビール。
はんなり~とブログin銀座inアブロード


旅館は露天付きのお部屋ですドキドキ 目の前が鬼怒川なので、最高にきもちいいです。
はんなり~とブログin銀座inアブロード

キレイなお皿に感動。
はんなり~とブログin銀座inアブロード


2日目はロープウェーに乗り(写真が縦にできなかったorz)
はんなり~とブログin銀座inアブロード

日光江戸村にいってきました。
はんなり~とブログin銀座inアブロード


忍者めっけ!!!
はんなり~とブログin銀座inアブロード


あぁー楽しかった☆

麻布一位(麻布十番)

こちらの常連さんに連れてきてもらいましたドキドキ

2回目の来店です。

ちょっと老舗っぽい雰囲気の鉄板焼き屋さんです。


コースで頼むのですが、こちらの

山いものクレープと

牛肉のステーキが大好きドキドキ


マスターも良い感じで気遣いくださって、

美人の奥さんは銀座で一位という鉄板焼き屋さんを開いています。


どちらもほぼ同じコースでメニュを出していますが

どちらも美味しいですラブラブ!



またきまぁす



These(西麻布)

クルージングの夜です。



図書館とバーを組み合わせたような雰囲気のThese に行ってきましたドキドキ

隠れ家のような雰囲気なのでまさにデートやコンパに最適なお店です。



1Fは狭いので、2Fのソファ席を予約するのがオススメ♪




ここは、バーなのにカレーが美味しいんです!!




バターカレーやグリーンカレーなどなど

どれを食べてもおいしい!

ここに来たらぜひカレー食べてみてくださいひらめき電球



ただ、なぜかここでお酒を飲み始めるとみんなべろんべろんに酔っ払います・・

お酒の濃度強くしてるのかな?

まさかの男性リクエストだったりしないよね。。あせる




女子達は気をつけてねアップ

今日は女子メンはかなり酔っ払って終電ギリで帰りました・・



ふぅ~危ない危ないDASH!