ローコストでゆとりある家を建てる -2ページ目

ローコストでゆとりある家を建てる

マイホーム建築の記録用
ローコストメーカーである程度こだわりながらある程度広めの家を建てます

一般的なケースとは少し違うかなと思うのがうちの資金・ローン問題。

 

まず土地も上物も全て嫁(私)名義です。

すなわちローンの名義も私です。

そして私の職業はOLではなく、個人事業主です。

 

その意味するところは…

 

ローンの審査がとても厳しいのです。

 

個人事業主の中でも毎年の収入差が激しい職種です。

しかも最悪なことに、前年度は産休・育休を取っていたため所得がほぼ0です。

(年収はありますが、経費や控除、医療控除や税金の類を抜くと所得はほぼ0状態)

 

こんな状況でローンが通るのか…!??

 

 

結果としては、事前審査は通りました。

 

ただし、事前審査二度目に(諸事情があり事前審査を申請しなおしました)

借入金額を200万円程引きあげたら、電話がかかってきて

「引き上げ前の金額でしか事前審査おりません…」

と言われた経緯アリです(笑)

 

ここだけの話、借入金額は1千万円ちょっとです(詳しい金額は伏せます)

一般的なサラリーマンに比べると、本当に厳しいですよね(´;ω;`)

審査はメインバンクでしか申し込んでないので

もっと他の銀行とかだったら緩かったりするんでしょうか…??

 

何にせよこんな立場だったので、

最初からローンの審査が下りないつもりで資金計画を練り

結果ローコスト住宅を選択したのは良かったと思いました。

 

 

 

低所得自営業者の先行きは暗い!!!(笑)

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

天井近くに存在感を放ち居座るエアコン…

特にうちはLDKのど真ん中に取り付ける予定なので

(しかもリビングドアを入ってすぐに目に入る位置です…!)

 

なんかシュっとしたエアコンないかなぁ

とネットを徘徊して見つけたのがこの商品

 

 

霧ヶ峰FLシリーズ

 

なんという無駄のないフォルム!

主張しないデザイン!

 

カラーは2色展開で、壁紙と合わせるならパウダースノウ色かなと思います。

 

部屋に馴染んでていいですなぁ~~美しい!!

 

お値段はややお高めかな…?

でもインテリアだと思えば安いかも!

 

是非新居のLDKに取り付けたいエアコンでした(*'▽')

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

私も営業さんも、地鎮祭をやる気満々で見積書にも予算として入っておりました。

 

が!

 

なぜか突然主人のお義母さんから渡された地鎮祭キット(?)

 

 

中身を開けるとお札やお清めの砂などが入っていました。

…なんじゃろかこれ?

詳しく聞いてみると、主人が義母に「うちは地鎮祭をやらない」と勝手に話していたそうで

それを心配したお義母さんが、わざわざ神社に行って

自分達で地鎮祭と同じようなことをするキットを買ってきてくれたのでした。

私も特別信仰が強い訳でもないので、やるのやらないのはどちらでもいいのですが…

 

営業さんに訊いてみると

「うちでは地鎮祭はやるお客様が多いですが、やらない人もいますよ」

とのことでした。

ちなみに親戚の会社ではやらない人の方が多いみたいです。

 

 

見積もりに入っていた費用は3万円程度だったし、

本当にやってもやらなくてもどっちでもいいのだけど

逆にどっちでも良すぎて迷ってます(笑)

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

今日は注文住宅に関してのことではありませんが

少し関連もしているので、記事にしたいと思います。

 

以前からの大量の迷惑メールに混じって、最近届き始めたメールの内容が

自分にとってタイムリーすぎてついつい開けてしまいそうになる。

というお話です。

 

 

タイトル:完成状況写真をお送りさせていただきます

本文

いつもお世話になっております。

基礎工事を応援しております

工事写真を添付にてお送りします。
配筋状況まではお送り済ですので、

完成状況写真をお送りさせていただきます。

 

 

で、開いちゃいけない添付ファイルがくっついてます。

うちはまだ着工していないのでこれはさすがに迷惑メールだとすぐにわかりますが

もっとドキッとするメールも届きました。

 

タイトル:様邸基礎完成写真

本文:(上の文と同じ)

何がドキッとしたかというと送り主のアドレスです。

ichikawa@○○.jp

 

ついうっかり我が家が契約している『イシカワ』と見間違いました。

イチカワですね…。

 

 

あの手この手を使ってくる最近の迷惑メール…ほんとに悪質ですね(´;ω;`)

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

最終段階での変更、まだまだあります。

 

2階です。

(8月の段階の間取りなので階段向きや手洗いの位置、収納の有無が違ったりしてます)

 

この、洋室③というのが主人の部屋です。

もう何度もブログで言っていますが

 

寝室のほかに自分の部屋8畳(+WIC3畳)と更にトレーニングルームまで欲する夫

世の中にいますか?

しかも土地も上物も全部嫁の資金です

 

普段は家事も育児も得意ではない嫁ではありますけれど、

そこだけは褒めてもらってもいいと思うんですよコラ!!!!

(自分で言わないと誰も言ってくれないから)

 

さて、また不満を吐き出したところで、さらなる主人の要望です。

 

 

「2階の自室を出たところに俺専用ニッチを作ってくれ」

 

 

…俺専用ニッチ……???

 

 

 

何に使うのかと訊いてみたら、出かける前に使う香水や腕時計を置きたいらしいです。

ついでに廊下にポールハンガーも置かせてくれ。と。

 

 

 

…お前なんのために自室与えたと思ってんだ?

 

 

これ以上浸食してくんじゃねぇ!!!!

 

 

 

「オシャレに間接照明でもつけてくれ。俺の写真飾るからさ^^」

 

 

 

やめろぉぉぉ!!!!!!!

 

 

家族の写真ならわかるけど、俺オンリーの写真とかわけがわかりません。

…どこまでが本気でどこまでが冗談なのかわかりませんが

とりあえずニッチだけは追加してやりました。

30㎝×60㎝程のサイズです。さすがに照明は高くつくので遠慮してもらいました。

 

 

他にも投影機を天井からつるしたりしたいし壁に棚とか取り付けるかもしれないから

俺の部屋全面に下地をいれてくれ。

とか訳のわからないことをほざいておりました。

営業さんに下地の金額をきいたら

「ちょっとしたものならサービスでやらせてもらいます

でも壁一面となると大工の手間料頂かなくてはなりませんね;」

ということだったので、サクっとスルーで行きたいと思います。

 

 

ICさんにも「ご主人はちょっと変わったお方ですからね~」

と言われる始末(笑)

(ちなみに営業さんは苦笑い)

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

そういえば今更ながら、玄関タイルの打ち合わせの事を

ブログに記していなかったなぁーと思い出しました。

 

標準内の商品を見せ貰う前から、使いたいタイルは決まっていました。

同じイシカワで建てるブロガーさんが展示場に行った際に使われていた

玄関タイルの写真を見て、これしかない!と思ったのです…!

 

そして営業さんに

「イシカワの○○展示場で使われているのと同じやつがいいんです」

と頼んだら調べてくれました。

 

リビエラという会社の「フィオラクオーツ・グレー」という商品。

(リビエラさんのHPから画像をお借りしています。)

 

標準品のタイルと違って一枚一枚柄や色が全然違うので

かわいらしくも控えめなランダム感が出ていて、そこに惹かれました!

 

 

翌打ち合わせで早速インテリアコーディネーターさんがサンプルを請求してくれてました。

 

そのサンプルがね……。

 

一枚一枚柄が違う商品なのに、サンプルが一枚しか入っていない。

しかもほぼ単色なグレーが一枚…。

 

これじゃ参考にならないよ!!!!(笑)

 

なぜかほぼ単色グレーのなかに黄色いポチだけ入ってて(たぶん柄)

本当にこれを使用して大丈夫なんだろうか…

いざ資材が届いてみたら中身のタイルが全部単色だったらどうしよう…

と不安を抱えながらも、採用してもらったのでした。

 

オプション料金は確か1万円くらいでお手頃でした。

(ICさんは「展示場の玄関タイルにオプション品使うなよ!」とか突っ込んでましたが(笑))

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

主人と過ごしていると、とてつもないストレスを感じることがあります。

 

それは

「物を床に出しっぱなしにすること」

です。

 

床で使ったものを置いたままにするのはまだいいのです。

ベッドで読んでいた本を床に投げる、脱いだ靴下を床に投げる、

鼻をかんだティッシュを床に投げる。

 

床をゴミ箱かなんかと勘違いしているんです。

その結果ベッドの脚の隙間から下へどんどん物が溜まっていくんです。

(猫も床に落ちているものをどんどんベッド下へ差し込んでいきますけどね(笑))

 

これを新居でされたらたまらん!!

 

ということで、少しでも寝転がっている時に物置ける場所を作るため

ベッドヘッドの上に奥行き15㎝程のカウンターを設けてもらうことにしました。

 

イメージとしてはこんな感じで。

うちはキングスダウンのダブルクッションをヘッドなしで

セミダブルシングルと並べて使っております。

 

カウンターがあればヘッドの代わりにもなって今までより断然見栄えがよくなると思います。

 

カウンターの板は建具と同じディープウォールナット色で注文してもらい、

カウンター下の部分も似た色の壁紙に変更してもらいました。

 

そして、フローリングの色も一番濃い「ガルコゼブラ柄」に変更。

落ち着いた雰囲気の寝室になるといいなー。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

実は次回が現場監督さんを交えての三社面談で最後の打ち合わせとなりますが

打ち合わせが終盤に来ても、まだまだ変更点が沢山でてきます。

 

今回はシューズクローク兼トレーニングルームをより使いやすくするための変更です。

 

頂いていた図面はこちら

打ち合わせの中でいつもの有能インテリアコーディネーターさんから

「この下駄箱はこのままでいいの?ていうか下駄箱必要?」

という一言頂きました。

 

何故シューズクロークの中に下駄箱を設けたかというと

トレーニングルームも兼ねているため、

主人がトレーニング中に靴が見えると萎える(臭い込みで)かなという思いと

向かいが掃き出し窓になっているので、外から見えちゃうんじゃないかなという

2点がありました。

しかし日常的に使用するのであれば、ICさんの言う通り

扉付きの下駄箱は取り払ってオープン収納にするべきです。

一度玄関からドアを開けて、また下駄箱の扉も開けるなんて面倒ですよね。

 

上記の2点の懸念材料を心配していると

ICさんからまたもやナイスなアイディアが

「収納の位置を変えてオープンにしましょ!」

 

 

赤線の方に持って来たらどうか、という提案でした。

なるほどこれなら扉が無くても外から靴が見えにくいですね!

なんで思いつかなかったんだろ~。

ドア側のデッドゾーンを利用することでトレーニング機器も配置しやすくなりました!

しかも追加料金なしでオープン収納ユニットに取り換えてもらえるとのことです。

(商品はDAIKENのカンタナというものらしいです)

 

主人に「靴収納の扉なくても萎えない?」と訊いたら

全然大丈夫、とのことだったのでお願いしました。

収納ユニットはコート掛けの部品もありましたのでカッパなどを掛ける用にします。

 

そして主人からの要望で、玄関からの一段の階段部分も左端の方を少し削って

収納ラックなどをおけるスペースを確保しました。

 

 

以上、シューズクローク兼トレーニングルーム兼外部倉庫を使いやすくするための

変更でした(*'▽')

私が最初の最初から希望に入れていた条件のひとつ

 

2700mmの天井高

 

これがキーとなって断ったHMもありました…。

階高を上げることでも、折り上げ天井にすることでも対応できますという返答を頂いた

イシカワさんにお世話になってるわけであります。

 

そんなHMを決める決め手ともなった2700mmの天井高

当初は1階階高を上げる設計で進めていましたが、強い希望があったはずの天井高を

早い段階でサクッと諦めてしまいました。

というのも、

・水回りや廊下の天井高は高くなくても良いと思っていたこと、

・LDのみならあらわし梁は出てしまいますが折り上げ天井で対応できるとのこと

・予算の都合

 

これらにより、打ち合わせ第5回目まで

LDのみのあらわし梁天井高2700mmという設計できておりました。

(こんな感じで、天井外枠にも梁が残るような設計です。)

 

天井に梁が来ることを前提として重くなり過ぎないよう建具や床材も選んできたつもりです。

それが

 

ここにきて営業さんからの一言

 

「実は梁なしでLDK全面2700mmに出来るんですけどどうします?^^」

 

へっ……!!!??

 

^^「設計に確認して貰ったら実現できそうなんです。

梁を見せるより、そっちの方が断然開放感があふれると思いますよ!」

 

…えっ…いやそうなんだけど!

 

それはめちゃくちゃ嬉しい提案であり、戸惑った提案でありました。

最初のうちに提案されていたら間違いなく喜んでお願いしていたと思います。

 

全面2700mmになることによる一番の懸念材料は「建具

わかりやすく「マイホームデザイナー」で作った内観パース図を載せます。

 

これが梁あり2700mm

 

これが梁なし全面2700mm

 

違いがわかりますか?

うちはリビングについてる建具全部に「グランドハイト」というオプションをつけています。

イシカワの標準2300mmのドアを天井高までのドアにするオプションです。

それが折り上げ部分が全くなくなることで

「天井高までのドア」ではなくなってしまうんです!

垂れ壁が発生してしまう…。

 

主人に相談したところ

「オプション料金も十数万円かかってるならもう全部標準の2300のドアにしてしまえ」

…確かにそれもひとつの方法なんです。

一番コストカットもできてリビングも広く感じられていい方法だとは思うんです。

 

しかしここでもまた譲れないこだわりが!!

 

グランドハイトを採用しているドアは

・リビングドア

・和室の3枚引き戸

・玄関側についている和室の開き戸

・パントリーへの引き戸

計4枚。つまり、玄関側からも2枚ドアが見えるんですね。

そして玄関ホールには

このようなエコカラットとニッチを使ったデザインを施しています。

この絵の中にある左手の和室ドア(実際は白い建具になります)と正面のリビングドアが

2300mmになったら、デザインが台無しじゃないですかぁぁぁぁ!!!!

 

という訳で、グランドハイトドアは十数万円かかっても譲れないんです。

かといってリビングの垂れ壁も許せない…。

 

 

元のあらわし梁の天井デザインも結構好きなので

開放感と天秤にかけてどうするか、非常に迷っております…。

 

中間案として、あらわし梁だけ抜くというのはどうかしら?と思ってシミュレーションしました。

(照明がないのでのっぺりした感じではありますが)

しかしこうするとつい折り上げ部分に間接照明を仕込んでみたくなったり、

はたまた、シーリングファンを真ん中に取り付けたくなってしまいます。

 

カッコよくはなると思いますが、またまたオプションの金額が跳ね上がり

なおかつ掃除も大変になります。

 

とても悩んでおります…。

 

皆さんはどれが良いと思いますか??

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

今月の1週目に入ってもらった地盤改良工事(記事はこちら)

その結果が出ました。

 

 

地盤改良工事必要!!

バーン

 

調査員の方は週明け半ばくらいには結果が出ると仰っていたにも関わらず

営業さんからの連絡は一向に入ってこなかった時点で

「あぁ…改良工事の見積もり取ってるんだな…」

とうすうす感づいておりましたのでそれ程落胆はなかったのですけれど

問題は改良工事費用ですよね。

我が家は一応改良工事用に80万円(税別)の予算を見積もりに入れてもらっていました。

 

営業さんの方で安い業者を相見積もり取って頂いた結果がこちらです。

 

¥535000(税別)

 

税込みでも60万円はいかなくて、正直ホッとした気持ちと

改良工事が必要なければそれだけ浮いたのになぁという残念な気持ちが半々です(笑)

 

 

報告書によると、建築予定の四隅と真ん中2カ所、端寄りにもう1カ所の計7カ所で

調査が行われていました。

 

そのうち数値が悪かったのが3カ所。

他の4カ所は地盤が固く、1メートルも行かない地点で機械が入らなくなったようです。

 

その数値が悪かった3カ所が何かというと、

解体前の古家が建っていなかった場所なのです。

つまり、古家があった箇所は非常に地盤が固かったのでした。

 

もしかしたら以前の古家と同じ規模の家を設計していたら、

改良費がかからなかったかもしれませんね。

という眉唾ものなお話でした。

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村