こんばんは、


 

高橋照世です。


 

いつもありがとうございます。



 (プロフィールはこちらです照れ


 

 

 

8月27日(土)20:00〜

悩みの奥にある本当の願いを見つけ出すUMIカウンセリング 


受付開始いたします音譜


詳細はこちらの記事をご覧ください




お申し込みは公式LINEからお願いします上差し

カウンセリング希望とメッセージくださいね


あなたとのご縁を楽しみにしていますラブラブ



UMIカウンセリングってどういうことをするの?

というあなたには

まずはこちらをどうぞウインク


 

 

最近よく聞く宇宙の法則ってなんだろう??
というあなたには

こちらの記事で説明しています音譜


クライアント様からいただいたご感想は
こちらでご紹介していますラブラブ

ご感想記事 1
ご感想記事 2

 





深く落ち込んだり



もう、こうするしかない…って思ったり



きっとこうなるに違いない!って思いこんだりするような時って、



私たちは大抵



呼吸も浅く、視野も狭くなりがちです。








なので、私はそんな時



意図的に空を眺めるようにしてみたり、



可能なら、時間をとって



海や川や公園などのお気に入りスポットに行き



ゆっくり過ごしてみたりします。









広い自然の中に身を置き、深呼吸することで



ちっぽけな宇宙の一部にすぎない自分を感じながら



ぼーーーーーっと思いを巡らせるのです。








そうすると





あー…なんだ、



別に怖いことはなんにも起こってないじゃん



体もちゃんと動くし



子どもたちも元気だし



なんならめっちゃ幸せやんラブ




と、感じられるようになったりします。



…というか



今すでに、自分に与えられている幸せを



改めて思い出すような感じ。









そして



心の中に抱えている



膨大にも思える荷物の中から




本当に今、


私が抱えていなければならないもの


ってどれだろう?




と整理してみたりもします。







子どもの問題



親の問題



会社の問題






本来、自分の問題ではないものまで



抱えすぎて苦しくなっていないかな?



と、自分に問いかけます。







残ったものの中から、さらに



自分がコントロールできる問題はどれだろう?



と考えてもみます。







私たちは案外



明日突然、


隕石が降ってきたら


どうしよう???ガーン



みたいな



いくら考えても、今すぐには答えが出ないようなことや、



そもそも自分ひとりの力ではどうにもできないようなことを、



真剣に悩みすぎていることが多いものなのです。








明日隕石が降ってくるかどうかは誰にもわからないし



新学期、子どもが学校へ行くかどうかだってわからない。



将来、子どもが引きこもりになるかどうかなんて



全くもってわからない。






そもそも



自分が明日生きているかどうかだって



わからないんだから。








リスクに備えることはもちろん大事だけど、



そこにこだわりすぎると



せっかくのが見えなくなってしまうから。








望む未来につながるイメージをしながら



今を楽しみ



大切に生きることを忘れずに



私にできることをしていきたいなぁと思うのです。








もしよかったら、



特別な場所に行かなくても良いので



湯船にゆっくり浸かりながらでも



道端のお気に入りの風景を眺めながらでも、



深ーく息を吸い込んで



視野を広げるイメージを持つ時間を



日々の生活の中に取り入れてみてくださいね。 おねがい








ただいま次女と一緒に、夏休み明けすぐの体育祭のための衣装作り中…。果たしてあと10日ほどで仕上がるのか??あせる