その後の報道によればジャニーズ創業者による子飼いの少年たちへの強制性交を含む性的虐待問題へは、ついにNHKも重い腰をあげ本日の5分間ニュースにて昨日外国人特派員協会にておこなわれた元ジャニーズJr.の岡本カウアン氏(26)による告発隗家の模様を報じました。
***********
J--CAST ニュース 2023年04月13日16時37分 引用
NHK、元ジャニーズJr.性的被害の証言を報道 カウアン・オカモト氏の会見伝える:
***********
若い同局記者のメディアに従事する者としての矜持が動いたようです、
上層部も放送時間の限定付きながら報じることにGOサインを出さざるえない状況であることは分かったのかもしれません。
NHK以外については
***********
J--CAST ニュース 2023年04月13日13時51分 引用
元ジャニーズJr.性的被害「黙殺」徐々に変化? 岡本カウアンさん証言、大手紙・全国ラジオでも報道
最後のくだりに「読売新聞もウェブサイトと紙面で会見の様子を報じた。」とありますが、確かにウェブサニュースでは報じていますが、紙面は九州読売で確認した限りでは見つかりません。岡本氏の会見は12日ですから紙面で報じているなら当然13日付朝刊社会面にあるはずですが、見当たりません。
***********
やはり、利権がらみで腫れ物を扱うような報道姿勢がいつしか「報道しない自由」との開き直り名分になってしまい、その結果「報道等で知らされていなかったので入所した」等の弊害をもたらすことを各社とも覚地したものと思われます。」
「報道しない自由」が性被害者を生む@ジャニーズ元Jrの告発より
ただし、テレ朝や日本テレビなど大手民放TV]キー局はいまだに沈黙を貫くメディアもいるようです。
それから今回、状況に押された形で重い腰を上げた各社・各局にしろ、ほとぼりが冷めればまた元の木阿弥に戻る可能性もありましょう。
メディアの矜持が生きるか死ぬかは読者・視聴者の厳しい注視次第だと思います。要は油断禁物です。
追記