塾講師(32)、元教え子少年(18)へのストーカー容疑で逮捕さる
続報が出ていることに気づきました。
*******
神戸新聞NEXT 2023/2/28 16:32 引用
塾講師の男、元教え子の男性にストーカー行為 昨年も逮捕され、付きまといの禁止命令 姫路
逮捕容疑は26日午後2時ごろと同7時半ごろの2回、好意が満たされないことに対する腹いせで、塾の教え子だった男性(19)の自宅に押しかけた疑い。調べに、自宅へ行ったことは認め、恋愛感情については否定しているという。
*******
よほど元教え子が忘れられないものと思われます。男は手紙と手土産を持ち、「相談がある」などと言って少年宅を訪れたという警察発表も報じられていますが、事実なら、もしかしたら少年に恐怖を与える行為になりかねないことを容疑者は予見できなかったのが残念です。
兵庫県警飾磨署などが、好意を持っている男性の自宅に押しかけたストーカー規制法違反の疑いを持つのも無理からぬところではないでしょうか。
被害を訴える現在19歳の少年が容疑者が勤務する塾に通っていた学齢等は定かではありませんが去年の6月、この少年へのアプローチで逮捕までされているので、いい加減、あきらめさい!と誰しもが言いたくなるのではないでしょうか。
今回も前回同様に「恋愛感情は無い」(趣意)を述べているようですが、同感情はあってもいいのです。
本当にこの子が好きならこの子が嫌がるであろうことはしないという分別が常識ある人なら効くはずと思うのは私の能天気の所産なのでしょうか。
また本当に恋愛感情が無いのであれば、なんのために逮捕事案を同一少年に繰り返しているのかと言いたくもなります。
それから今報道も容疑者は「塾講師」であり「元塾講師」ではありません。
よもや去年の逮捕事案の時と同じ塾に現在、勤務しているとは思えないところですが、実際はどうなのでしょうか?