こんにちは。
疲れにくい体を作る!
三日坊主さんでも楽しく続く♪
50代からの体力向上ストレッチ
講師 浅野まりこです
現在、
「チームたんぱく」
キャプテンのマリコは
初のオンラインプログラム
//
素敵に歳を重ねたい!50代から始める軽やかに動くための3ヶ月集中体力向上プログラム
\\
を開講しています。
10月から12月の3ヶ月。
体質改善・体力向上に本気で向き合うプログラムです
1週間経過した頃
参加者様から嬉しいお声が届きました♡
食事内容がタンパク質を意識できるようになりました。
今食べなきゃのドカ食いがなくなりました!
やったー🤩
夜勤でも具だくさんスープを持ってきて食べました。
いつもならコンビニで菓子パンやサラダを買って行くんですけどね。
意識できてます!
……………………
こちらはプログラム開始一週間!
タンパク質を意識しだして一週間の感想です♡
確かに菓子パンはおいしいし
手軽だし
誘惑は果てしないですよね。
コンビニによれば
菓子パン以外にも
おいしくて手軽な誘惑がわんさか。
これを断ち切るのは至難の技!!
でもね、プログラム参加者様は
開始一週間で
夜勤のお弁当が
菓子パンから手作り具だくさんスープに変わりました♡
しかもプログラム後半になっても
引き続きこんなふうにお話してくれました
・プログラム3週間くらいで、体を覆っていた膜が剥がれてスッキリした感じがした
・よく寝られる!
・朝が本当にスッキリ起きられる!
・夜もしっかり眠くなる!
・食事って本当に大事って思えるようになった
・夢を叶えてる自分を想像できるようになった♡
いかがですか?
ストレートに言いますが、
残念ながらやっぱり
菓子パンは太ります
だから
菓子パンをやめよう!
と、宣言したことも多いんじゃないでしょうか?
でもね。
ちょっとやそっとでは止めることはできないんですよね。
私も経験者だからわかりますよ!!!
気合が足りないとか
意志が弱いとか
そういうことでもないんです。
菓子パンの代わりに
タンパク質がちゃんと意識できるか
ここがものすごーく大事で
菓子パンの誘惑に勝つのも
体が軽くなるかどうかも
全っ然変わってくるんです!
大切なのでもう一度♡
菓子パンの誘惑を断ち切るには
「タンパク質」の威力が必要です!
でも
タンパク質って
どう意識したらいいかわからない…
ですよね
はい!
そんなお悩みを
タンパク質が食べやすくなる方法を
「チームたんぱく」レシピ集でお届けします!
ただいま絶賛作成中!
出来上がりを楽しみにお待ちくださいね♡
いち早くタンパク質を意識する方法が知りたい!そんなあなたにはこちらの「疲れにくい体」を作る秘訣もおすすめです♡
……………

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最新情報も届いて便利な公式LINE
お問い合わせもこちらからどうぞ♪
↓↓↓↓
***
「わかりやすい!」と大好評の
タンパク質サクッと早見表プレゼント付き
音声でも楽々聞ける♡
「疲れにくい体」を作る5つの秘訣
***
頭痛が楽になった!
腰痛に悩まなくなった!
猫背に悩んでいたのに
姿勢がキレイって褒められた!
激しい運動がニガテな50代女性のための
***
その他SNSも更新中