最初につまづくのは技術とかじゃなくて集客 | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

学んだスクール生が最初につまづくのは、

技術とかじゃなくて、

集客です。




うーん、ホントに、

「逆立ち」する方が楽ですね。

逆立ち(技術)は自分だけの問題で、

向き合うは自分のみ。

死ぬほど練習すればどうにかなる。



けれど集客力って相手ありきで、

ガムシャラにやったからと言って、

必ず結果に繋がらないのが難しい。



そこで、

どうやったら集客力がつくのか?


上のブログにいたく共感しましたし、

最近は「WSの予約が取れない」

「5分で満席はひどい」

と嬉しいクレームをいただくので、

ちょっと書いてみようかなと思います。


全ては集まって下さる皆さまの、

瞬発力、行動力、好奇心あってこそ!


最近手に入れたイカしたシャバアサナTシャツ。



マインド的なものから作業的なものまで、

暗中模索無我夢中でやってきました。


悔しくて夜も眠れない出来事をきっかけに、

「一番分かりやすい数字で示す。」

その時そう決めました。

昔、上司とは数字で話せと教わったので。


「アキのクラスいいよ。」

というファジーな感想だけでなく。


その時に、

いいクラス→人集まる

ニーズがあると設定したのですね。


いいクラス→先生儲かる

にしなかったのが悔やまれますが(笑)

今からマインドセットしなおせ。


集客に時間を取られず、

そこを早めに安定させて、

準備に集中出来るようになりたかった。



今はもう「数字で示す」みたいな、

勢いや頑なさは昇華しまして、

やっと自分なりのコツが分かって来たぞ、

そんな感じですが、

実際には"コツ"というか、

当たり前をやっているだけなのですよ。


例えば「告知=押し売り営業」

みたいに思ってしまい、

恥ずかしく 遠慮して(誰に?)

あまり告知できていなかったり、


告知のフォーム自体が分かりにくい、

イベントや先生の意図が伝わりにくい、

写真が暗い・・・・。


他の人のことはどうでもいいのですが、

もったいないなぁと思う時があります。


先日のレギュラークラスは4人だったくせに、

ホント余計なお世話ですね。

でも何となく分かってきたのです。


良い意味で人に期待しないとかいろいろ。

ココニハカカナイケド。


✳︎


フリーランスにとって集客は死活問題です。


ベンチャーの営業職時代に、

個人営業(B to C)の厳しさを、

嫌というほど叩き込まれましたし、

ここに書けないくらい過酷な状況も、

たくさん経験してきましたから、

どういうところに人が集まるのか?

ヨガでも何となく感覚で分かりました。


と言うか考え方としては、

どんな方に集まっていただきたいか?

ですね。


だから今の私は恵まれているし、

ヨガを続けたい方を応援したい。

スタジオも持っていないくせに、

生意気ですみません。


✳︎


ヨガインストラクター専業で、

人が集まらなくても構わない、

気にしないと言う方はいないと思います。

(趣味の方は別です。)


さらに自分のクラス評価を、

目の前で体感するというストレスに、

心が折れたりする日もあるでしょう。

(これはあくまでクラスの評価であって、あなたの評価では無いのだけど)


ヨガを習うことと、

ヨガを教えることは、

ベクトルの向きが違います。


ヨガインストラクターを、

接客業と捉えるか、

先生と捉えているかでも変わります。


自分の技術を磨くこと、

教える技術を高めること、

人を集めること、

やることは他にもいろいろありますね。


好きなことをやるには、

好きなことだけやってればいい訳じゃない。


だからやっぱり欲しい
 
カリスマ度!!(笑)


これ、現場でマジで、


ここで勝負している人にしか、


わからない話です。-上記ブログより-




つまり「カリスマ度」って、

肚くくって決めた人から、

勝手に溢れ出て止められないもの。


人の心を惹きつけるカリスマ性とは、

自信に満ち溢れ、

人を受け入れる器の大きさ、

芯が強く安定しているなど、

溢れ出る魅力のことを言う。


カリスマ性がいるか、いらないかは、

溢れ出てから選択しても遅くないよ(笑)




上ブログを教えてくれたのは、↑このインスタに出てくるヒプノセラピーをやってくれたシホツン(侍)です。




◉明日のLindaWorks yogafuldaysイベントが近づいて参りました。キャンセル待ちをして下さっている20名近くの方、本当にありがとうございます。空きが出ましたらすぐにLindaWorksマユちゃんより連絡をさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。

◉12/9 TAKIBI108太陽礼拝は、ご予約の枠を広げましたので、気になる方はお気軽にご参加ください。是非一緒にTAKIBI 楽しみましょう!!


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎𓅿✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


11/23 金祝 陰陽ヨガ3時間→詳細はこちら
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎