長男の人間関係を見てて
長男も何かあるのか???と
最近思ってきたんだけど。。
と言うのも親友だと
思っていたSくんと
最近うまく行ってないらしく
今日遊べる???と
声かけると毎回
Aと遊ぶから無理
と
言われてしまうらしい

AくんってあのAくん。

長男もAくんのこと
知ってるから
長男も仲間に入る???と
声かけてくれることもなく
無理
と言われるらしい
もしかして長男が
TikTokうつらないのもある???
※Sくんはお母さんにダメって
言われてるのにうつってる。
ちなみにSくんとAくんは
今回同じクラスに
なったとかもなく


長男は理由がわからなく
傷ついてるんだけど
なんとなく次男みたいなところも
あるのかな???と思ったり。
でも次男は鈍感で
1人でも大丈夫なタイプだから
長男とはまた違う???
3年生になると仲間意識が
芽生えるとかあったし
そういうのもあるのかな???
みんなで仲良くーーーは
もう出来ないのかしら???
でも他に遊べる子が
いるわけでもなく
ずっとRくんとつるんでたからな![]()

で。。blogに書いてなかったんだけど
思い出したことがあって
2年生の遠足のとき
長男が一緒に食べる子探してて。。
Sくんグループがあったから
声かけたら
Sくんに嫌な顔されて。。
と言うことがあって
Sくんグループには
普段遊んでいた
Rくんもいたのに
Sくんが周りに聞くことなく
断ってきたらしくて
あーーーそうだそうだ。
そんなこともあった

でもその次の日普通に
うちに遊びにきたんだよな![]()
![]()
そこから男子って何???と
よく分からなくなってきて
なるべく気にしないように
してたんだけどさ。
※長男も長男でなんで
お弁当のとき断られたのか
聞けなかったりする。
最近Sくんについて
分かったこととかあって![]()
Sくんもうちの次男と同じで
多動なのかな???と。
うちの次男より酷い気がして。。
と言うのもSくんって
長男と遊んでるときに
他のことがやりたい
と思うと
普通に帰っちゃうんだよね![]()

しかも巧妙な嘘ついて。
お母さんに帰ってこいって
言われてるから帰る
とかで
でも他の子と遊んでたりして![]()
小さい嘘をつくのも
すごく気になってるんだよな![]()
続きます![]()
暑すぎて子供たちの水筒大きくしようかなって思ってる
↑ランキング登録始めました
※クリックしてくれたら
嬉しいです


見てね
買い物なら楽天。




