少し前に知り合った
お義母さんと同居してる
同居ママなんだけど
息子くんの保育園も始まって
妊婦健診がないときは
姑がいるから家にいたくない
と言うことで今日は
我が家でお茶しました
わたしもお義母さんに対して
いろいろ不満たまってるから
吐き出そうと言うことで
話したんだけどさ
いやーーーすごかった。

同居ママのお義母さん
犬を飼ってるらしいんだけど
しつけが全然出来てないらしく???
そもそも好きで飼ったとかじゃなくて
誰かが拾ったのを
断ればいいのに
良い顔したくて引き取ったらしく
引き取ったときには
もう2歳近くて
どこかで飼われてた犬では
あったみたいなんだけど
毛が伸び放題だったらしいから
飼い主に何かあったか???
捨てられたかだと
そんな感じだったらしいんだけど

多分犬も突然一緒に
暮らす人が増えてストレスなのか
あっちこっちに
おしっこしたりうんこしたり
すごいらしくて
なんかもうそれが
ストレスらしいんだけど
さらにはとにかく吠える。。とか
出かけようとすると吠えて
玄関まで追いかけてきて
足に絡みついてきて
ずっと吠えてて
毎回だからストレスなんだって
ネットで調べたら
要求吠え???みたいな感じで
行かないでという意味らしく
でもお義母さんには吠えないらしい
深夜も急に吠えるから
寝てても起きてしまったり
元々犬が好きではなくて
飼ったとかもないから
戸惑いが大きいらしい

一応旦那さんが吠え防止の首輪???
吠えたらブルブル震えるやつ
買ってつけてて
よくなっていたのに
お義母さんが
この子は賢いからもう吠えない
とか言って外しちゃったらしく
前より酷くなったとかで
なんかもうやばーーーとしか
言えなかったよ
同居解消した方が
いいんじゃないかな???とすら
思ってしまいました

話すことで少しでも
ストレス発散になるといいけど
美味しいもの持ってまた2週間後に集まります




