歯医者の定期検診のハガキが
届いたから
行かなきゃと思いながら
面倒だなーーーって
思ってしまったりもして
長男が上の歯4本
下の歯3本抜けて
あと1本抜けて揃ったら
矯正開始になるらしい
次男は下の歯2本抜けてて
できればお金払うの
ずらしたいので
もう少しゆっくり抜けて欲しい
双子たちも見てもらわなきゃ
と思いながら
4人一気に連れていくの
大変だし時間かかるしで
嫌だなって思ってたけど
そうも言ってられないので
予約しましたーーー
と言っても来月ですが

こういう細かい
送り迎え的なのが
本当に苦手だったりする
今は公文まで自転車で
行ってくれてるけど
まわりのママたちに聞くと
習い事の送り迎えしてるよって
言ってる人もいて
大変だなって思う
歯医者とか病院は
1人じゃいけないしね
そう言えばこの間
水疱瘡疑惑があったときに
病院に行ったら
保険証の発行がーーーと説明されて
全然知らなかったから
びっくりしたよ

マイナンバーと一緒になる???
とか言ってるんだけど。。
今度の総裁選で
それを一旦やめようって
言ってる人もいるらしいから
その人が総理大臣になったら
どうなるんやろ。。とか
いろいろ考えてるけど
とりあえず子供たちのは
やってあげなきゃとは
思っております
面倒くさいーーー

名前のない家事って
有名だけど子育てって
名前のないのだらけやない???
世の中の旦那たちは
知らなすぎてむかつくわ
地味に人のものまで覚えて
予約したり
あれやってこれやってが
面倒なのよーーー
我が家は4人だし
それぞれの生年月日だって
ごっちゃになるし
※令和もおるからね。

頑張ろ
miis気になってるけどうさんくさくもあって。。でもこの間オギャ子さんも紹介してたな




