今日は次男の通ってる
自動精神科に行ってきました



今回は漢方をもらうだけなので
わたし1人で行ってきたよ



前回処方してもらった
甘麦大棗湯と言う漢方なんだけど
はじめは効いてる???と
思うこともあったんだけど
でも結果効いてない気もするし

と言うのも処方されたのが
12月半ばでそれから
冬休みに入ったから
次男の中でもストレスが
多分すごかったんだよね


うるさい双子たちがいるし
お義母さんには
あんなことされたしさ

急に怒り出したり
ヒステリックになることが
結構多かったと思う

本人も自分で自分の感情が
分からなくなって
抑えるのが難しそうだったし。
だから少しは効いてたかもしれないけど
いまいち効いてないかも
しれないって思った。。と
そんな話を先生にしました


弟たちに厳しいこととかも
話したりしたら
先生の提案としては
一応今飲んでる甘麦大棗湯
半包ずつを1包ずつに増やす
と言う方法もあるし
衝動性を抑える漢方もあるから
そっちにしてみるか???と
言うことでした
そして話し合って
新しい漢方を試してみることに
なりましたーーー
抑肝散加陳皮半夏
-ヨクカンサンカチンピハンゲ-
※不思議な名前
これになりました



前の甘麦大棗湯は。。
今回のは。。
少し違うよね
せっかちな人とかにいいらしくて
まさしくせっかち次男にピッタリ

ネットで調べて見たら
子供に手をあげちゃうお母さんとかにも
処方されるやつらしいので
このblog読んでて
それで悩んでる方は相談して見てね
大人でも飲めるらしいよ
と言うことでまた1ヶ月
次男を注意深く観察して行きたいと
思いますーーー
FUNNYCOMPANYさんの極伸びストレッチパンツとアンドミーサンの指穴ワッフルカットソー褒められた
キャラもののお薬手帳があるらしいから子供たち分けようかな。。全部同じだと管理してる側も訳わからなくなる
↑ランキング登録始めました

※クリックしてくれたら
嬉しいです




見てね


