1年前にマタニティハイで
検診で言われたことや
性別ジンクス
エコー写真などなど
インスタグラムに載せていた同級生
案の定妊娠後期では
マタニティフォトをやり
出産レポを書いて
見る人をかなり困らせてました


生まれてからも
子供の写真載せまくってて
ハイはいつまで続くのか。。
と言う感じでした
いいんだけどね。
おめでたいことだし
個人の自由だし
別に文句は言わないんだけど
不妊治療してる方とか
なかなか授からない人が
いるかもしれないって
考えないのかなって思ってしまった
ハイになると
周りが見えなくなるから
注意が必要だね

姉に話したらやっぱり姉も
数年前は人の妊娠に
敏感だったといっていたよ![]()
30代になって結婚妊娠ラッシュで
いろんなところで
知り合いが結婚して妊娠してるのを見て
落ち込むこともあったそうな![]()
姉も子供産んだけど
誰にもいってないと言ってました![]()
![]()
デリケートな問題だから
発言には気をつけないとダメですね![]()

いい勉強になる。
↑ランキング登録始めました
※クリックしてくれたら
嬉しいです


見てね
買い物なら楽天。


