自分のこと言われたりって
ある程度慣れてるのかも
しれないんだけど
自分の周りにいる人のこと
言われたりするのって
嫌じゃないのかな???って
そう思います
と言うのも最近
あいのりクロの娘のこと
言う人が増えてる気がして。
ちょうど保育園から
小学校に上がるタイミングだから
いろんなこと気になった人が
言ってるんだと思うけど

わがままですぐ泣くから
小学校で馴染めないとか。
私生活晒されてるから
馬鹿にされるとか。
自宅も特定されてるから
通うところもバレてるとか。
そのうち登校拒否になるとか
そんなこと言われてたりして


ここまで言われてるのに
親として平気なんだなって
びっくりしてしまう![]()
![]()
周りの人が言われるのとか
嫌じゃないのかな???
言いたいやつには
言わせておけって
感じなのかもしれないけど
今後小学校に入学したら
たくさんのママに囲まれるわけで。
その中には自分のこと知ってて
よく思ってない人もいることを
考えたりしてるのかな???
ちゃんと考えがあった上で
blogとかで発信してるなら
分かるんだけど
あまり考えてないと
不安になったりしないのだろうか
↑ランキング登録始めました
※クリックしてくれたら
嬉しいです


↑よかったら覗いてね
見てね
買い物なら楽天。
