当時疑問だった
アンチのアンチなんだけど。


これです



やっぱりいまだに疑問で悲しい



なんか考えれば考えるほど

分からなくなる

パワーワードだよねゲッソリ






アンチというのは

その人のやることに

反対するって意味らしくて

アンチコメントとか

アンチ掲示板とか有名だよねひらめき



アンチのアンチは

そんなアンチ行為をしてる人に

やめなよーーーみたいなことを

言う人のことみたい???



ただアンチ行為が許せないだけで

アンチされてる人の

ファンかと言ったら

そうでもないことも多かったり???



ただ人に何かを言う人のは

可哀想だとか

アンチ行為はやめた方がいいとか

そういう正義感もあるのかも???



いや分からんけど。







わからんからこそ

アンチのアンチって

なんやねんびっくりマークって気になるし

ぶっちゃけどこからが

アンチなのかも分からない真顔びっくりマーク




ちょっと書いただけで

アンチって言われるけど

心配して書いてる人もいるし

アンチじゃなくてファンだと

思うんだけどなって思う人もいる。





でも心配されてる側が

アンチがいろいろ言ってきてびっくりマークって

なるからそれでその人のこと

嫌いになるパターンもあるよね凝視びっくりマーク




実はわたしも

好きよりだったブロガーに

晒されてからその人のこと

大っ嫌いになったんだよ。


※誰かは秘密ほんわか







もったいないことしてるなって

わたしは思ったけどね。




でも逆にちょっとした気遣いで

あーーーこの人応援しようって

思った人もいるし

アンチをスルーしたり

アンチあっての自分だって

大事にしてる人はうまく行くのかもねニコニコ




もちろん誹謗中傷はダメだし

それに対しては

きちんと対応しないといけないけど

単なる反対意見だったら

スルーした方が賢いのかもね???



それができない人も

中にはいるし

出来なくなる気持ちもわかるし赤ちゃん泣き







アンチに対する対応の仕方で

人間性がわかるよね驚きびっくりマーク




バシッと開示請求する人や

自分の立場を利用して晒して

自分のファンに攻撃させて

自分は手を汚さない人もいるし絶望



完全スルーの人もいる。




不思議だなって思うにっこり花













↑ランキング登録始めました泣き笑い

※クリックしてくれたら
嬉しいです目がハート飛び出すハート







↑よかったら覗いてね飛び出すハート


見てねびっくりマーク