すごく昔の話なんだケド。
昔保育園の時に
仲良かった子がいて
親同士も仲よくて
でもその子(Lちゃん)とは
小学校が離れちゃってたのね
でも小学校行ってからも
親同士が連絡を取り合ってたカラ
遊びに行ったりしてて。。
小2か小3のときだったかな???
LちゃんとLちゃん母に
うちに泊まりにおいでよッて言われて
泊まりに行ったことがあったの


泊まった次の日には
Lちゃんのお母さんが
大きな公園連れて行ってくれて
遊んでたんだケド

たまたまLちゃんの小学校の
友達の女の子軍団が来てて。。
Lちゃんそれ見つけて
何してるのーーー
きゃーーー
みたいな感じになって
Lちゃんは
同じ小学校の子たちと
遊び始めちゃってさ
わたしポツン
Lちゃんのお母さんに言ったら
なんとかしてくれるかもッて
思って近づいた時に。。
小学校のママたちに
あの一緒に来てる子は
誰なのーーー???と
わたしのことを聞かれてて。。
それに対してLちゃんのお母さんは
あーーー
あれは保育園一緒だった子で
向こうの親から
頼まれたから昨日泊まらせてさ
連れてきた感じよーーー
もう本当大変ッ
と言っててさ。。
子供ながらにショックだったね

でも今ならなんとなく
ママ友付き合いとか分かってるしさ
その時はそう答えるのが
Lちゃんのお母さん的には
ベストだったのかもッて
思ったりもするわけよ
人間関係での
自分の立ち位置とかもあるしね
なぜそんな話を
思い出したかというと
Lちゃん結婚するんだって
関西住んでた時の仲良しだから
だいぶ会ってないケド
Instagramで繋がってて知った

おめでたいねーーー

なんか急に思い出したから
書いてみたよ

見てね
買い物なら楽天。