昨日長男が公文だったんだけど
終わってから公文の先生から
電話が来て。。
長男くんが分からないことを
分からないって
言うのがうまく出来なくて

と言われました

分からない問題を
分からないって先生に言えば
先生は優しく教えてくれるのに

先生に言うのが恥ずかしいのか
勇気がいるのか
なかなか言えないらしく

察してほしいオーラが
出ているらしい


先生のほうも
気がつけばいいけど
忙しい時もあるらしく

そうなると時間だけが
すぎて行ってしまうらしい

なんでよーーー
もーーー
と

思ってしまう反面
わたしも昔そんな感じだったから
気持ちはわかるのです

先生は少しでも
聞いてもらえるように
本人とも話してみますね

と言ってくれた




引っ込み思案なところがあるから
小学校行ってからが
少し心配だな

↑よかったら覗いてね


見てね

買い物なら楽天。

