長男が小学2年生なんだけど
最近仲の良いRくんひらめき飛び出すハート


長男の公文の日が火金なんだけど
それ以外はほとんど遊んでて
毎回うちに来てくれるニコニコ


毎回楽しく遊んでると
思っていたんだけど驚きびっくりマーク


このRくんって
気に入らないことがあると
すぐにもう帰るびっくりマーク
言っているらしい凝視びっくりマーク






長男はそういうのに
なれてないものだから
毎回ゲームを譲ったり
相手の言いなりのようで。



前に長男と仲の良い
Sくんもうちに来て
Rくんと3人で遊んでたときは
いつものRくんの
もう帰るびっくりマークにSくんが
帰りたきゃ帰れびっくりマークと言って
Rくん本当に帰ってしまったとか驚き


※でも数分後に
戻ってきたんだってゲッソリ





一度遊ぶとその中で2回から

3回は帰るって言ってるらしくて

それで長男は楽しいの???と

聞いてみたんだけど

楽しいらしいゲッソリ



それならいいかって

思ってたんだけど。



もう1人の友達

Yくんのおうちの庭で

遊ぶときもあってゲッソリ



そのときRくんは

もう帰るって言うの???と

聞いてみたら。。








Yくんの家で遊ぶときは

Yくんが優しいから

譲ってあげるから

Rくんが怒ることはないらしい驚きびっくりマーク




それで今日初めて

聞いた話なんだけど

どうやらYくん庭で

遊んだりするときは。。




Rくん帰るびっくりマークとは言わないらしいけど

長男に対して

ちょっとでも気に入らないことがあると

帰れびっくりマークと言ってくるらしい驚き



なんかそれってどうなの???

とすごくもやもやしてしまったネガティブ







わたしだけかな???



なんかそれって友達なの???と

思うのと同時に

男の子ってこんなもんなの???って

かげて悪口とか

言わない代わりに

こんなにストレートなの???と

疑問に思ったりして悲しい




長男は楽しそうだから

別にいいんだけど

ちょっと小学校低学年の

人間関係を知りたいです悲しい




女子でも男子でも。。







あと高学年でも

今後こう言うふうになるかもって

言うのあったら教えてください赤ちゃん泣き



コメント欄解放するので

よかったらコメントください赤ちゃん泣き






​ルームウェアお安くなってます











↑よかったら覗いてね飛び出すハート








↑5種類から選べる
3袋セットです。

​96個で2140円