それからというもの
Dママが話しかけてくるようになり
Eママもその会話に入ってきて
Fママだけがポツンとなることが
多くなってしまいました。



別にFママのことは
恨んだりはしてないけど
仲間に入れてあげる余裕も
当時のわたしにはなく
どうしたらいいのかって思ってるうちに
DEママたちの子供たちが卒園。



この時なんとDEママたちに
制服のお下がりが貰えたんです飛び出すハート



すぐ次男が入園だったから
次男の分は買っちゃってたんだけど
貰えたから
三男四男の分は買わなくていいかも?
なんて思いました。


※もちろん長男次男のお下がりも
あるんですけどねニコニコ







長男は4月生まれだけど
次男は2月だし
そういうサイズ的なものもあるから
貰えたのは嬉しかった飛び出すハート



そして2021年春からは
うちの長男次男とFさん宅と
新しく年少で入った
Gさんの三家族でバス待ちになりました。



この時くらいには
双子も連れてバス待ちをしてて。


FさんはGさんにガンガン話しかけて
仲良くなろうとしてて
わたしのことは無視でした。



それでもいいやって思ってたし
少し強くなったので
何言われてもいいやって感じでした。



ママ友ってすごく仲良くなる人も
いるかもしれないけど
わたしにとっては一瞬だなって
そう思いました。







無理に仲良くしなくても
悪口言われても
いずれは目の前からいなくなるなって
学びました真顔



楽ちんコーデにぜひ








↑旦那も含め
たくさん食べる子たちなので
こういう訳ありお米を
ネットで購入してたりします。

25キロで6000円と
30キロで7200円は安い。