体験レッスンや単発レッスンには来てもらえるのに、2回目以降につなげない場合はどうしたらいいでしょうか。
これはリピートの割合や頻度なども業種にもよるので一般論を。
1回は来てくれるのに2回目は来てくれない理由は
1回目に来た時に2回目以降の説明や勧誘をきちんとしていない
2回来るほどの魅力がない
が多いかと思います。
施術やセッション系なら、継続して何回くらい通えばどういう結果が出るかを説明するのが大事。(3ヶ月で5キロ痩せることができる、〇回位で肩こりや腰痛などの体の不調が減るなど)
ハンドメイド系なら今後どういう作品を作ったり、ステップアップすればどんなことができるようになるのかを説明するのが大事。(継続コースの内容や魅力的な作品なども紹介)
勧誘したら迷惑ではないかと心配する人もいますが、
勧められたら迷惑なレッスンを売っているのですか?
来てくれた方に必要である、メリットがあると思ったならきちんとお伝えすればいいのです。
魅力がない場合は磨きましょう!
(シンプル!)
もちろんですが、リピーターさんを増やすためにやるべきことは人それぞれ違います。
ブログをもっと書くのか、導線を整えるのか、他のSNSを強化するのか、リアルへの場に出ていくのか。
色んな方法があります。
LINE@の導入もリピーター様への情報をお伝えするのに有効です。
一般論ではなく、私の場合は具体的にどうしたらいいの?を聞きたい方は
1/11アメブロ・SNS・お教室・起業に関する悩みを一気にスッキリするお悩み解決ランチ会
個別相談:今すべきことがわかる単発レッスン・土台を整える3か月コース
へどうぞ!