バスケットボールの国アメリカという話が
スラムダンク本編にあったかと思います。
それに露骨に影響されましたっていう香水の選び方。
だって、友人にスラムダンクの漫画を
全巻貸すことになったんだもん。
面白さを分かってほしいという気持ちから
貸すことがなんだか嬉しい♪
その友人、
あまり漫画を読まない人生だったのですが、
何かの縁でスラムダンクの映画を観に行って
漫画の方にも興味をもってくれたらしい。
ああ~
本当はスラムダンクの映画についても書きたい!
でも話が散らかるから我慢…。
この香水は別にバスケのイメージの香水コンセプトではないのですが、
もうパッケージが
「アメリカですっ!」
って感じしかしなくて。
しかし、バスケの漫画に影響されて選んだ香水というわりに
特にスポーティーな香りでもないという(;^ω^)
フルーティーフローラルですからねぇ。
でも気になるのは香料のところです!
ベルガモットエッセンス、マンダリンエッセンス
ブラックカラント、オレンジブロッサムアブソリュート
ジャスミン、マシュマロ、ムスク
え、マシュマロ!!?
グルマン系香水の中でもかなり珍しいと思います。
当時購入した時は
明るいフルーティーフローラルが欲しいという目的もあったのですが、
フルーティーフローラルなんてたくさんある中
あえてこれを選んだのは
このマシュマロが気になったから。
爽やかなフルーティーフローラルなのに
よく嗅ぐと甘~い要素がチラ見えするのは
このマシュマロのまったりした佐藤っぽさなんだろうなと。
私はそのマシュマロに惹かれて買ったのをよく憶えています。
この明るいイメージの香水は
是非ハワイ旅行に行く時にと思って
3つ持っていった香水の1つとして選びました。
日本と風土が違うせいか
グルマンっぽさもしっかりと
日本にいる時以上より感じました。
別にパンケーキに合わせたいわけではないのですけどね(;・∀・)
ただ単にフルーティーフローラルだと
手持ちがたくさんあるなぁって人にいいかも♪
値段は明るくも爽やかでもありませんが((+_+))
Twitterもやってます(^^)
https://twitter.com/mochiringo_kosu/status/1628415601017520129?t=dOUHmX5wTIj8fjsN8rLDew&s=19
★★以下は私のブログの中の人気記事です。
会社員や主婦から保育士への転職の注意点とコツ~失敗したくない人へ~
3高が欲しい低身長な男。3高って高学歴・高収入・大きいちんちんだって??セクハラですか?
Twitterもやってます(^^)
https://twitter.com/mochiringo_kosu/status/1628415601017520129?t=dOUHmX5wTIj8fjsN8rLDew&s=19