グータラズボラ専業主婦のモッチーですおねがい

お読み頂きありがとうございます。

キラキラ

夫は○衛官で居たり居なかったり不規則

定型の長女は小4

ADHD&ASDと長男は小2(支援級)

発達グレー未診断の次男は年長さん

5人家族でほぼワンオペで頑張ってます。

家族、子育て、療育、購入品、愚痴など

様々なジャンルの事を書いています。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


長男、発達にモヤモヤ…疑い始めた頃→

長男、発達障害の診断が出るまで→★★

長男、小学校支援級に進学決定→★☆ 

次男、発語遅延で受診する→★★★



サムネイル

咳って2週間くらい続くよね…。




土曜日に小学校の授業参観がありました気づき


夫は外せない予定があり(仕事ではない)行けなかったのですが、次男がいるとゆっくり授業が見れないから「そっちに連れてってくれお願い」と頼んで夫とお出かけしてもらいましたニコニコ



長女の参観の模様↓↓






次は長男…


2時間目【音楽】と3時間目【国語(個別学習)】でした。




3時間目【音楽】は合唱でした。

この日に合わせて練習してきたそうです。

1~3年、4~6年に別れて同じ曲を歌ってましたが高学年は手話で振り付けがプラスされていて難易度が上がっていました。


長男は2年生なので低学年組。

1年生が最前列、二列目2年生、三列目3年生という立ち位置に並んでいました。


今回新入生を初めて見るので

先輩風を吹かしてるらしい長男がどんな態度してるのか少し楽しみにしていました爆笑


でもね、

発表の時の長男は良く出来君なので

普段の態度とは違うからなー。。。



お歌が始まると…

長男…ちゃんと歌ってる~ニコニコニコニコ



うんうんニコニコ

こういう時は本当にしっかりしてる!

一見すると自閉症や多動には見えんのよねアセアセ



、、、あれ??


2年生…ちゃんと整列してる。


3年生…ちゃんと整列してる。



1年生…不安どこ???


1年生(5人)、1人もいない。1人も歌ってない。1人も整列してない。


教室内にはいたけどアセアセ動きまくってる子(笑)大の字で寝てる子(笑)隅っこでうずくまったり(笑)


どうやら今年の1年生もクセつよさんが多いねアセアセ

たぶん1年生の保護者らしき方が「やれやれガーンみたいな雰囲気でいたので心の中で「お気持ちお察ししますーでも大丈夫だよー」って感じで見てました。


でも一年で落ち着く子もいれば

そーでない子もいますからね。

運動会とか全校だと悪目立ちしてしまうけど

支援級の中では【あるある】なので

みんな暖かい眼差しなのが親にとっても救いなんだよね。





3時間目【国語(個別学習)】でした。


教室内には8人位の生徒に先生が2人と補助の先生が2人。


4人は机に向かって

先生に出された課題をコツコツこなし

「出来ましたーパー」と言って見てもらい

また新たな課題を出されてやるというのを繰り返してる感じ。



でもね

教室内の他の4人は

【夏の言葉探し】と称するカルタのような

言葉遊びでお勉強をしていました。

※学力とか個別が出来る出来ないで課題が分けられてるんだろうな。



端から見ると遊んでるように見えるこっちのグループ。わちゃわちゃして盛り上がってる笑い



そんなグループを

1人黙々と課題に向き合ってる側の長男がチラチラ見ている目


たぶん楽しそうで遊んでるように見えて羨ましいんだろうなー。。。



カードを見ながら

「夏の花といえばー?」「ひまわりー!」とか

「夏の食べ物といえばー?」「そうめん!」とか


なんか参加したそうにチラチラ見てる長男目



でもちゃんと我慢して

自分のプリントを解いたりして

心の葛藤が見えました不安不安不安



ここで私が思ったのは…

教科によっては【一般級】で授業受けた方がいいんじゃない??


どんどん交流を増やして

一般級に移行してほしいと願っているのに

中々交流に進めてくれない(何か意図があるんだろうけど)のでモヤモヤしてるからそういう考えになってしまうと思うんですアセアセ



個人面談がもうすぐあるので

このことを話すつもりです。



そんなこんなな

授業参観でした!