グータラズボラ専業主婦のモッチーですおねがい

お読み頂きありがとうございます。

キラキラ

夫は○衛官で居たり居なかったり不規則

定型の長女は小4

ADHD&ASDと長男は小2(支援級)

発達グレー未診断の次男は年長さん

5人家族でほぼワンオペで頑張ってます。

家族、子育て、療育、購入品、愚痴など

様々なジャンルの事を書いています。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


長男、発達にモヤモヤ…疑い始めた頃→

長男、発達障害の診断が出るまで→★★

長男、小学校支援級に進学決定→★☆ 

次男、発語遅延で受診する→★★★



次男の幼稚園の保育参観に行ってきました。


年長さんで初です。


次男の代は少子化のせいか3年間クラス替えがないので

クラスメイト18人がめっっっちゃ仲良し飛び出すハート絆が深いです。


それに伴って、親御さん達の仲も良い?のかな…。

私は人見知りなので壁を作って接してしまうんですが


たまにグイグイきてくれるママに助けられてますニコニコ変な人はいないのでありがたい。




肝心な保育参観の内容は


・朝の会で行われている事を親達に見せてくれる(挨拶、出席、お歌、お当番)

・先生の話

・親子制作(陶芸)


でした。





相変わらず


うちの次男はママがいると【歌を歌わない!!もうわざとか?という位にニヤニヤしながらモジモジしてる(笑)


2学期には運動会、お遊戯会とあるけど

年少年中の時のように棒立ちなのだろうか…アセアセ






先生の話が終わって次は親子陶芸。


粘土を親子でコネコネして好きな形を作るというもの。(コップでもお皿でも壁飾りでも置物でも)


次男のリクエストにより【ゴライアスオオツムハナムグリ】の形をほぼほぼ私が作りました爆笑
(あつ森に出たから知ったカブトムシみたいな虫)


じゃあ!あとは次男頑張ってパー
(乾いたら素焼きして色付け作業などあるので
そこから先は子供1人で作ります。)


あっという間に保育参観終了~。


特別な出来事なく
次男の参観はハラハラすることもなく
終わりました。平和~スター