グータラズボラ専業主婦のモッチーですおねがい

お読み頂きありがとうございます。

キラキラ

夫は○衛官で居たり居なかったり不規則

定型の長女は小3

ADHD&ASDと長男は小1支援級

発達グレー未診断の次男は年中さん

5人家族でほぼワンオペで頑張ってます。

家族、子育て、療育、購入品、愚痴など

様々なジャンルの事を書いています。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


長男、発達にモヤモヤ…疑い始めた頃→

長男、発達障害の診断が出るまで→★★

長男、小学校支援級に進学決定→★☆ 

次男、発語遅延で受診する→★★★


我が子が通う幼稚園のPTAは

毎年、コロナ前は【クラス代表】と【運動会係】が選出されていました。


コロナ以降はPTAの役割は一切なくなり親が何かをするって事がなくなりました。


それはそれはラッキーなことではあるんですが

ひとつ困ることがあるんです。




毎年学年末にある懇談会で

【一年間ありがとうございました】と先生達にメッセージや花やプレゼントなどを渡すのです!!


この恒例行事はコロナでも無くならず引き続き行われています。


このとりまとめを今まではクラス代表の人がやってくださっていたんですが、、、

今はクラス代表がいないので誰が率先してやるのかが分からないアセアセアセアセ



私は長女長男で経験してるから

やり方分かるし全然やってもいいのですが、、、

去年誰もやらないからとギリギリになってしゃしゃり出てとりまとめ役をかって出ました。



今の年中クラスは年少からの持ち上がりでほとんどの面子が一緒です。

だから「また、、、?!」と思われるのが嫌だったんです。

※ふたを開ければ「ぜひまたやってください!」って人が多かったのですが…




【やらない!】という選択もありますが

他のクラスでは担任をもった先生は保護者達からもらうでしょう。

なのに我が子のクラスだけ渡さないなんて…

お世話になった○先生だけ担任という責務を全うしたのに貰えないなんて…

職員室で寂しくなりそう…

なんて、

考えるといてもたってもいられなくなります。



次男は特に先生が手を焼く子だったと思います。個人的にお手紙やプチギフトをあげようと心では思ってたけど

せっかくなら賛同してくれる人に呼び掛けてみようかな、、、?!


と思い立ち



あれよあれよと

クラス代表的なことをしてしまいました。



でもひとつ去年と違うのは

とあるママさんと一緒にやって

そのお方の名前を借りて私は代表な感じになりましたニコニコ



お花はもう一人のママさんにお願いして

私はメッセージ係。自己満足でがんばりました指差し

担任と副担任の二人分流れ星

※虹を立体にしたかったルンルン

裏表紙にみんなから集めたメッセージをまとめてある形なんですニコニコ


皆に声掛けしたものの

結局は【有志】なので全員参加ではありませんが

まぁそれなりのものを作れて良かった口笛夜な夜なやったよ



今月末最後のイベント時に渡すのですが

どんな反応されるかな

工作のプロに見られるのは少々緊張しますアセアセ




そのママさんとは「来年もしゃしゃり出てがんばろうか…?!」なんて話したけど

そうなったら3年間だぜ、、、

下の子がいるママさんが経験した方がいい気もするんだけどなぁー。


良い習慣なのか悪しき習慣なのか分からないけど

私はお世話になった先生にお礼を伝えたい派です!

せっかくなら一人よりクラスみんなからメッセージを貰った方が先生だって喜ぶはずっ!