片岡篤史(阪神) ~パワプロ2024再現選手~ | もーたの雑記データバンク

もーたの雑記データバンク

三好紗南は同い年の幼馴染です。

 

  片岡篤史【三塁手

 

メイン再現年度...2003年(.296 12本 55打点 1盗塁)

パワナンバー...11600 60771 02892

 

 

 

 

大型補強の一環としてタイガースにやって来たビッグバン打線の中心打者。日本ハムでは1年目からサードのレギュラーを獲得し、以後広角に打てるバッティングと安定した守備、そして非常に良い選球眼で90年代のファイターズの主力選手として活躍。選手会長としてもチームをけん引していたが、2001年オフに4年連続最下位の阪神にFAで移籍することとなった。
移籍初年度はリーグの違いに苦しみ打率.228と大不振に終わったが、翌年はアリアスの三塁起用もあって規定打席に到達できなかったものの勝負強い打撃が復活し優勝に貢献。だが以後は鳥谷敬の加入や今岡誠のサードコンバートでポジションを失い、代打の切り札に転ずるも低迷してしまい2006年限りで引退。2度に渡って阪神でコーチを務めた後、2022年からは盟友・立浪和義率いるドラゴンズで二軍監督と一軍ヘッドコーチを務めたものの昨年限りで立浪と共に退く形となった。

 

 

・査定ポイント
ミパCCにしたり広角打法もそのまま持ってきたりで何だかんだで結構強めに。三振があるので粘り打ちはカット打ちに変更。
 

 

 

日本ハム時代はこちら↓

 

 
・関連選手
 
立浪和義...同学年の素晴らしい盟友。2009年まで現役を続けた。

 

 

ジョージ・アリアス...2002年に同時に加入した元オリックスの助っ人。片岡に代わってサードに入ったこともあった。

 

金子誠...日本ハムでの背番号8の後継者。片岡在籍時は30を着用していた。

 

沖原佳典...2001年に入団時背番号8を着用したが、片岡の加入に伴い5に変更した。

 

浅井良...片岡の引退後、背番号12から変更し8を継承した。