困った時はうちのごはんシリーズ!
皆さん、お疲れ様です。
昨日、「道の駅」だけではなく、「渚の駅」と言うのがあると、ブログに投稿しました。
休憩中に、千葉県内には、他にも「◯◯の駅」があるのでは🤔と気になって調べてみましたよ😁
そしたら、やっぱりあるんですね〜😉
「山の駅 養老渓谷 喜楽里(きらり)」
「川の駅 水の郷 さわら」
「海の駅 九十九里」
道の駅だけだと思っていたら、山・川・海・渚と、新たな発見🧐でした(笑)
いや〜、休日に行きたい場所が増えちゃいましたね🤣
ハシゴするのではなく、一駅一駅、それぞれの特徴を、楽しみたいと思います🫡
今日の晩飯は、メニューに困った時のお助け商品!こちらです。













今日は、とろろ昆布を追加投入。
これがまた、昆布のトロミと旨味が加わって、一段と美味しいスープになりました🤩
簡単で美味しい、うちのごはんシリーズ。
全種類制覇したいと思います(笑)
(何種類あるのか、知らんけど😎)
それでは、今日はこの辺で🙇
初めて知った渚の駅と明太子一本ご飯
皆さん、お疲れ様です。
今日は以前から、南房総エリアのオススメスポットを教えてくれる方に、先日行った道の駅の話をした所、
「道の駅じゃないんだけど、渚の駅と言うのが、館山にあるんだよ、そこもロケーションが良く、食事も海鮮物が美味しいよ」
と、良い情報を頂きました😉
渚の駅🤔初めて知りました🙆
早速、「渚の駅 たてやま」を
携帯で調べてみたら、
さかなクンが名誉駅長みたいで、さかなクンが描いた魚の絵が展示されていたり、規模は小さいですが、水族館があったりと、見所満載な感じでした😁
(さかなクンのグッズも買えるらしいぞ😎)
早くも、日曜日の予定が決定です(笑)
「食事処は、結構混むらしいよ」
との事なので、時間帯を考えて行こうと思います😅
晩飯は、めんたいパーク大洗で、数量限定の魔力に負け、購入した明太子を豪快にいこうと思います(笑)






ラーメン食べて塩分補給!
皆さん、お疲れ様です。
今日も暑かった🥵ですね。
休日中は、涼しい部屋や、車の中に居る時間が長いので、休み明けの月曜日は、暑さへの耐性が弱くなり、いつも以上に汗だくで、バテ気味になってしまいます😅
たっぷり汗をかいたので、ラーメン🍜食べて、塩分補給します(笑)
昨日、「道の駅 ちくら・潮風王国」で買ってきた、こちらを頂きたいと思います😁












ラーメン食べて暑くなった体を、冷や奴がクールダウンさせてくれます👍
ラーメンと冷や奴、良い組み合わせでした😉
ラーメンは、あと2食分あるので、次は具材を何にしようか🤔
ちょっとした楽しみが出来ました(笑)
それでは、今日はこの辺で🙇