3/17に新刊が発売されました。

どうぞよろしくお願いします!

 

(Amazon)

 

(楽天ブックス)

 

 

 

お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓

tackymama.okudakazumi@gmail.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつもありがとうございます!

 

 

今日はささみを使ったレシピを。

 

image

 

ソースを塗ってトースターで焼くだけ、とっても簡単なのにパサつきもなく柔らか。

ソースを上にまんべんなく塗って焼くことでささみの水分が飛ぶのを防いでいます。
 

わさび醤油なのでマヨネーズ入りでもこってりし過ぎず、冷めても美味しい。

お弁当のご飯にドーンと乗せてもいいかも。

ご飯はもちろんパンに挟んでも美味しそうです。

 

めっちゃ簡単なので良かったらお試し下さい。

 

 

【材料】

◎ささみ(筋を取って開く)・・・4本

◎塩、こしょう・・・適量

◎ピザ用チーズ、ドライパセリ(あれば)・・・適量

A

◎マヨネーズ・・・大さじ2

◎醤油・・・小さじ1

◎わさび(チューブ)・・・3~4cm

 

【作り方】

①ささみをトースターの天板に並べて塩、こしょうを振り、混ぜたAをまんべんなく塗る。

②トースターで10分焼き、(焼き色がつくまで)ピザ用チーズを散らして再度3分ほどチーズが溶けるまで焼く。

 

 

※トースターは強中弱なら中、温度なら800~1000wで様子を見て下さい。

オーブンなら200度で焼きながら様子を見て下さいね。

 

image

 

ささみは低カロリーながらも高タンパクなのでダイエットにもいいですよね。

去年の夏に肋骨を6本骨折するまでヨガに通っていたんですが、
半年はやってはいけないとお医者さんから言われたので(そらな)

会費ももったいないので泣く泣く辞めまして。
 

で、もう8ヶ月経ったし(もうそんなに経ったのかとびっくりしたわ今)もういいかなと、

ずっとおとなしくしてたし体もなまっているのでは…ということで、最近ジムに通い始めました。

本当はヘトヘトになるまで体を動かすのが好だけど、まだ怖いのでゆっくりと。

 

その時、体を色々チェックしてもらって発覚したのが、まさかの「タンパク質不足」

 

えー!

鶏肉大好き、チーズ大好き、卵大好きなのに?!


積極的にタンパク質を摂りましょうと言われ、ついでに筋肉をあと5キロ増やしましょうと言われ(5キローーーー!)
頑張ってタンパク質を摂取しつつ空いた時間を見つけては細々とトレーニングをしているところです。
どうしよう、半年後◯イザップのアフターみたいになってたら。(その時はクルクル回るわ) 


ということで、今回のレシピは高タンパクのささみ、チーズを使ってみました。(自分、自分)
これからもちょくちょくヘルシーだの高タンパクだのというレシピをご紹介する機会も増えそうですが(個人の事情によりww)
どうぞお付き合い頂けると嬉しいです。
 

 

 

※下記店舗にサイン本を置かせて頂いております
★印の店舗は「電話注文」「地方配送」が可能ですので
直接買いに行けないという方はぜひお電話でご注文下さいませ。
 

紀伊國屋書店 梅田本店  06-6372-5821

 

大垣書店 高槻店  072-684-8700

 

大垣書店 イオンモール京都桂川店  075-925-1717

 

ブックファースト阪急西宮ガーデンズ店   0798-62-6103

 

MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店  06-6292-7383

 

大垣書店豊中緑丘店   06-6855-7786

 

◎水嶋書房くずはモール店  072-857-2528

 

◎水嶋書房くずは駅店  072-851-3432

 

◎水嶋書房枚方市駅店  072-841-7330

 

◎ジュンク堂書店三宮店  078-392-1001

 

 

 

新刊についての詳細はぜひこちらをご覧ください↓↓↓

「新刊が発売となりました。詳細について長々と。」

 

 

【わっぱ弁当箱の応募券付き本に関しまして】

特典内容や予約方法に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。

扶桑社販売促進部 久原(クハラ)、馬場(ババ)

メール:hanbai@fusosha.co.jp

電話:03-6368-8858

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

毎日のお弁当はインスタにアップしています↓↓

140文字レシピを時々つぶやきます

 

LINEブログはこちらです↓↓↓

https://lineblog.me/okudakazumi/

 

 

レシピブログに参加しています。

クリックして頂けると励みになります!

 
 
 
〜最新刊〜
「料理レシピ本大賞in japan 2016」入賞