入荷しました✨






おはようございます(*^^*)

今日ご紹介させていただくのは
リクエストいただいたお魚レシピ☆
\ かじきまぐろの和風おろしだれ /

クセがなく淡白なかじきまぐろは
お魚が苦手な方にもおすすめ♩
(骨がほぼ無いのも嬉しい😋)
今回はさっぱりコクのあるおろしだれで
更に食べやすく仕上げましたよ〜♡

フライパンひとつでできるので
よかったらお試し下さいね(*^^*)






さっぱりコクうま!
かじきまぐろの和風おろしだれ




【2人分】
かじきまぐろ...2切れ
塩こしょう...少々
薄力粉...適量
大根...5cm(150g)
●醤油・みりん...各大1.5
●砂糖・酢...各大1/2
●生姜チューブ...3cm
ごま油...小2
大葉(千切り)...適量



1.かじきまぐろに塩こしょうを振って薄力粉をまぶす。大根はすりおろして軽く水気を切り、●と合わせておく(←たれ)



2.フライパンにごま油を中火で熱してかじきまぐろを焼く。焼き色が付いたら裏返し、蓋をのせて弱めの中火で2〜3分蒸し焼きにする。



3.1のたれを加え、優しくからめながら1分加熱する。器に盛り、大葉をのせる。





《ポイント》
♦︎私は大根の皮ごとすりおろしています♩大根おろしの水分は軽く切る程度にして下さい♩
♦︎かじきまぐろの厚みによって加熱時間を調節して下さい♩








使用したアイテム▼
















それては
今日も素敵な一日を(*^^*)









Mizukiのmy Pick