おはようございます!!

 

金曜日、育休最後になる平日です。

来週から四度目の復職で

はじめての時短勤務での復職スタート!

 

バタバタしており、

復職後のイメージが未だについていませんが

どうにかなるでしょう!!

っと思って何とかやっていこうと思っています気づき

 

そして昨日は慣らし保育終わりの四女を連れて、

発達指摘を受けている次女について小児科でカウンセリングを受けてきました。

(我が家では珍しい次女•四女のツーショット)

現在役所で療育を進めるに当たり必要な認定手続きをしていますが、

小児科で意見書をいただくのが一番の近道。

 

先生に症状を一通り話した後に、

『次女のために療育をすぐにでも始めたいと考えています』

っと話すと先生からも

『今年度年長で来年の小学校進学を考えると、

専門機関も混みあっていますので早く療育や進学相談に向けて動いた方がいいです。』

っと言っていただき、即時認定書に必要な意見書を書いていただけることになりました。

 

ただ・・・療育をはじめるに当たり、

『申し訳ございませんが、意見書を記入するに当たり診断名をつけなくてはいけません。

暫定的に病名をつけますが、まだこれから色々変わっていきますので気になさらないでください。』

っと前段階をいただきましたが遂に次女には病名がつきました。

 

「神経発達症」という、病名です。

 

覚悟はしていましたが、

いざ診断を受けてみるとやっぱり落ち込みました。

 

それと共に次女がこれから生きていくに当たり

少しでも生きやすいようにサポートしていかないといけないと覚悟もできました。

 

早速本日は役所で手続きを進めてこようと思っています。

 

復職で時間も限られてくるとは思いますが、

次女にできることは支えていきたい。

 

認定書がいつ交付されるかによって変わってきますが、

療育施設を3か所目星をつけているので色々と回り次女にとって最善の両区を見つけたいと思います。

 

こんなに次女に時間を費やすことができたのは、

四女が夜中ぐっすり寝てくれて私自身もしっかり眠れているからです。

 

そんなお助けアイテムはコチラ下差し

 

特にSWANさんのこちらのスワドルが柔らかくて本当に気持ちよさそうに寝ていますzzz

ただ・・・もうすぐサイズアウト笑い泣き
大至急Mサイズを作ってほしいです・・・!!

 

楽天お買い物マラソンの『5』の付く日は、

我が家にとって生活用品のおまとめ買いチャンスキラキラ

 

特にかさばって重い、

四女の生活用品をDEAL還元でポチしました下差し

 

おむつはパンパースとメリーズで悩んで・・・
メリーズファーストプレミアム!
 
おしりまわりがかぶれてきてしまったので、
ちょっと肌に優しいタイプをチョイス!
 
いずれもDEAL20%還元ですキラキラ
 
おしりふきもおまとめ買い。

DEAL10%還元ですキラキラ

四女が愛用している明治ほほえみも、

DEAL10%還元ですキラキラ

 

このかさばる・重いのおむつ・調乳系は楽天でポイント還元かつ

配送サービスが本当に便利で我が家にとって欠かせないですお願い

 

そしてここからも四女に購入して良かったものなのですが、

それがベビー枕!!

最近まで低反発枕をつかっていたのですが、

見事に絶壁に成長しつつある四女。

 

これはマズイと思って

人気の枕に手を出しましたアセアセ

生後2ヶ月からの使用ですが、

まだ間に合う・・・かな。

通気性も良いのでこれから暑くなる季節にもちょうど良さそうですOK
 
食料品以外ほとんど実店舗に行く機会がないので楽天頼りになっています!!
 
今日は5のつく日なので、
他にも色々追加できればいいなっと思っています。
珍しくまだ完走できていないのですが本日中には10店舗完走予定ですクローバー
 
こちらでも最近の楽天購入品を掲載しています下差し
それでは、次女の申請に向けて
役所に行くに当たり準備を進めていこうと思いますガーベラ

今日も笑顔でやり抜くぞーニコニコ