素直で魅力あるあなたへ


パートナーシップと性のカウンセラー
小野美世です。


年末に梅田・蔦屋書店でしたトークイベントの

質問の時間に、こんなことを聞いてくれた方がいました。


「お仕事もこれだけして、家のこともやって…というなかで

お子さんとの接し方で気をつけていることは何ですか?」



な、なんと、育児の質問!!!( ゚Д゚)

私でいいんでしょうか(笑)


聞けばその方も

育児より仕事が楽しいタイプ

美世さんと同じタイプだと思うので、聞いてみました…


とのこと。


「子どもは可愛いけど、子どもの面倒をみるのは嫌い」


を公言しておくと、こういうとき、本当に楽です。

質問してくれる方は


そんな私をすでに知っているわけなので。






で、実際によく聞くお声として

「美世さんの子育ての記事、好きです」

と言っていただくことは多いのです。

「寝かしつけうまくいかないとか安心します^^」

って言われる(笑)


さて、話を戻しまして

そのときお答えしたのは咄嗟にこれでした。


「私、もういるだけですでに役割果たしてるって思ってまーす」



私が一番苦しかったのは

母親ならこれくらいして当たり前

という自分の中の声だった。


料理がうまくて当たり前
子どもを好き嫌いなく食べるようにしなければ
生活のリズムをちゃんと作ってあげて当然

絵本よんであげて当たり前
習い事のことを広く情報収集しなければ
早起きさせないと
早く寝かせないと

もう、それはそれは様々な


これくらいやって当たり前
子どものことが大事ならこれくらいして当然


という声がやってきた。


いや、もちろん、やったほうがいいことばかりだ(;'∀')

でも、それで私が不機嫌になるくらいなら。


そう思って

私は、もうそこにいるだけで

母親の役割勝手に果たしている

というのも、頭の中に響く声に追加するようにした。


そうしたら。


子どもたちは、「ママがいる」ということへの

安心感や嬉しさを感じているってことも


わかるようになった。


私なんてもういないほうがいいじゃんと

思ったこともあったけど

それじゃダメなのだ。

ママがいい~(´;ω;`)

ママでいい~(´;ω;`)

なのだ。


ここまでは当日、お話できなかったのだけど

他にもいろいろ探していたら出てきたので

また書いてみたいなと思います。


*父子関係を育てる

*おうちのおしごと
*1対1のデート
*このお金の使い方が幸せ
*動けない時期は動けない。

などなど。



その質問のやりとりを聞いていた

WAVE出版の編集大石さんが

その後ぼそっと恐ろしいことを口にされた。






「美世さん、育児がテーマの本でもいいかもしれませんね~」



えええええ?

やめてぇぇぇぇ。



こんな、育児劣等生ママになんてことを…(笑)


編集者さんの視点って面白い。




あなたの心が穏やかに

満たされる一日になりますように。

 

いつもつながってくれてありがとう。





■小野美世の書籍
「誰にも言えない夫婦の悩み相談室」
*再重版決まりました!!3刷12000部となります。
*書店さんで買っていただくと、とても応援になります



 

読み終わった方は、よかったらAmazon等のレビューを書いていただけると嬉しいです。



*負けるが花セミナー

男性と、そして自分とのコミュニケーションを変える。

感謝の声がたくさん届くメソッドです。3種類あります。

受講者数は、500名を超えました。

それぞれの詳細・お申込みはこちらから。



 ■小野美世の公式LINEアカウント



IDは、「@onomiyo」です。


@なしだと他の方になります、ご注意を。

5,666名の方が登録してくれています♡


LINE@に送られるメッセージ、ご相談、ご質問は、特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意くださいね♡

いただくメッセージには全て目を通しておりますが、個別のお返事はあまりさしあげておりません。ご了承ください♡