各社決算発表が出ていましたね。

大手スパイスメーカーも発表されています。

 

エスビー食品の22年3月期第2四半期決算は

内食需要が高い水準で推移したことで家庭用製品を中心に伸長し、

売上高は前年比3.2%増の598億6300万円と好調に推移した。
ハウス食品グループ本社の22年3月期第2四半期決算は、

国内の各事業が前期の反動の影響を受けたが、

海外食品事業が成長したことなどで

売上高は前年比0.4%増の1241億2700万円で増収となった。

おうちごはんが定着し、

簡単なものでも家で作ろうとする
ライフスタイルが浸透していますね。
スパイスやハーブの需要が高まっていて嬉しいです。
 

一年の後半に差し掛かると、

人間ドックや、健康診断を受ける方も増え、

食生活を心配される方のご相談を受けたことも。

スパイスの効いた食生活へ変えたとしても、

すぐ体に変化があったり、
健診結果が良くなるといった効果が出ないということは、
皆様も当然ご承知かと思います。

数日間だけ食生活を変えれば。。。

と言われ。

(そんなの無理ですよ)

ただ、気持ち良い朝を迎えようと

スパイスやハーブのある食生活を送ることは

素敵な事かなと思うので、

スパイスレシピをご紹介したりします。
 

私は、秋から冬はナツメグをオススメすることが多いです。

(夏のナツメグもオススメしているけど)

ナツメグは料理にもスイーツにも汎用性が高いです。

乳製品との相性が良いため、

シチューに一振りとか

とろけるチーズに一振りとか

カスタードクリームに一振りとか

全て一振りシリーズで完結できます。

 

どんな料理にも温かみを与えてくれる感じがするのと、

ナッツのような風味も感じられるので、

ナッツアレルギーの方は、是非風味だけでもナツメグでお試しください。

 

ナツメグには、こんな効果が言われています。
 

●胃の健康を保つ効果

​​ピネンという成分は胃の働きを正常にし、消化を促進してくれます。
シナモンとともに市販の胃腸薬にも配合されています。
他にも発汗を促し体温を下げる働きがあります。

オイゲノールという成分は、腹痛や胃腸に働きかけてくれます。
オイゲノールには殺菌作用があることから、
口臭予防や眠気防止にも役立つと言われています。

 

●腸内環境を整える効果

香り成分であるミリスチシンには、
炎症をやわらげたり食欲を増進して消化吸収をよくする働きがあります。
また、整腸作用、腸内ガスの排出の促進、
下痢や胃障害にも有効であるとの報告があるそうです。

 

●精神を安定させる効果

芳香成分であるα-ピネンはマツやヒノキ、スギなどの針葉樹に含まれる成分で
森林の香り成分ともいわれ、リラックス効果が期待できます。


ナツメグでほっとできるならと、思い、

私は夜にナツメグミルクを飲むことも。

これも振りかけるだけという簡単なもの。

 

 




ナツメグは若干の催眠性を持つと言われているので、
心が落ち着かずに眠れないというときには
ホットミルクを飲むと上質の眠りがやってくるかも。
 

 

 

スパイスやハーブについてのお問合せ スパイスクッキングアドバイザーお問合せ スパイス料理教室お問合せ

 

 

テレビメモ テレビ、ラジオ、雑誌等、取材はいつでも受付しています
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
ナイフとフォーク レストランオーナー、カフェオーナー様
スパイス・ハーブのメニュー、スパイスのブレンド、
ご相談下さい右 ご相談・お問合せフォーム
家 サロンオーナー様、施術後のブレンドティーご提案しています
 右 オリジナル【スパイス&ハーブ】ブレンドティー
新幹線 全国への講演、イベント登壇、企業向け研修受付中です
お問合せはこちらから 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー嬉しいですベル
  基本タイプ Twitter  /  Instagram Instagram