情報の正誤は知識を入れるしかない | みやみやの引き寄せ日記

みやみやの引き寄せ日記

仕事、プライベートなどで数々の奇跡的な引き寄せを体験した宮田啓次こと『みやみや』が、引き寄せを起こすための日常生活をつずって行きます。

感謝しております。
引き寄せのみやみやです




今、マスコミが流している情報というのは、
国民が知りたい情報ではなく、
マスコミが流したい情報を流しているんですね。

その情報を、私たちがそのまんま受け取ると
まさしく、マスコミが私たちを洗脳したいように洗脳ができてしまうと
いう現実があります。

例えば、よく使われる「平均寿命」という言葉。
実はこの言葉にはカラクリがあるのを知っていましたか?

よく、「日本は長寿大国で、平均寿命が80歳」と言われています。

しかし、本当に言葉通り平均寿命が80歳だったら、どうなると思いますか?

仮に、30歳でなくなる人がいます。
もし、平均寿命を80歳にするならば、90歳で亡くなるかたが
5人いないと、平均寿命は80歳にはならないのです。
80歳以上のお年寄り、そんなに多いですか?

結局、若くお亡くなりになる方がいますと
それに伴って平均以上(80歳以上)の方の数が増えていかないと
平均80歳にはならないのです。

つまり、普通に使われている「平均」で考えると
平均寿命80歳になるには、人口の半分以上は
80歳以上でないと実現できない数字なのです。

では、本来普通に使われている「平均」の解釈で考えると
平均寿命はどのくらいでしょうか?

これは、死に係る仕事をしている人が、実際に自分が取り扱った
亡くなった方の年齢で計算してみたところ、60歳くらいだそうです。

では、平均寿命80歳はどこから出てきた数字なのでしょうか?

これは厚生労働省が出している数字なのですが、
厚生労働省のページをみると、この「平均寿命」の計算の仕方が出ているのですが
複雑な計算式があり、素人がそれを計算するには面倒な計算式になっております。
そして、そもそもの根拠が、「今何歳の人は何歳まで生きるだろう」との推測値での
計算になっているのです。

つまり、実際の寿命とはかけ離れている数字なのです。

では、なんで厚生労働省はこのような、素人にはできないような計算式をつかって
実態とかけ離れた数字を出しているのでしょうか?

仮に、「平均寿命が60歳です」と言われたら、年金を払いますか?

要は、こうゆうことなんです。

つまり、「平均寿命は80歳だから、あなたも80歳まで生きますよ
老後どうしますか?定年退職後お金がないでしょ。だから年金を払いましょ」

こうゆうことなんです。

では、なんでこのようなカラクリをマスコミでは流さないのか?

この「平均寿命80歳」で飯を食っている業界があります。
保険業界→80歳まで生きること考えて今からこの保険に入りましょう
医療業界→平均寿命80歳を支える高度医療
製薬業界→平均寿命80歳を支える優秀な薬

このように「平均寿命80歳」の数字で食べている業界が
マスコミのスポンサーになっている以上、
このようなカラクリは一切マスコミで流れることはないのです。

つまり、マスコミの情報を鵜呑みにするということは
このように、スポンサーにとって都合のよいようにう洗脳されているということなんです。

それから逃れて、正しい情報をもとに正しい判断をしていくにはどうすればいいのか?

それには、マスコミが流さない情報を自分で取りに行く。
つまり、「本を読む」ということなんです。

正しい情報を身につけていないと
正しい判断ができないってことなんですよね。

正しい判断ができないと、正しいものを引き寄せることはできないんですよね。

【みやみやの引き寄せのポイント20個】
1)行動力がある⇒行動が、良い出来事につながる可能性が高くなる

2)社交的、縁を大切にする⇒良い話を持ってきてくれる人に出会う可能性が高くなる

3)前向き・プラス思考⇒良い出来事のハードルが下がる

4)感謝⇒潜在意識にプラスのイメージを入れる
    ⇒親に感謝
    ⇒先祖に感謝
    ⇒国に感謝

5)ワクワクすることをやる⇒ワクワクしているから、辛くても頑張れる

6)小さな目標から⇒勝ち癖をつける

7)引き寄せたい内容を具体的に描く⇒潜在意識に認識させる

8)様々な角度からみる⇒固定観念が外れる

9)プラスの言葉を何度も唱える⇒悪い事を考える隙を与えない

10)正しいより楽しい⇒正しいは辛い、楽しいは続く

11)ナンバーワンよりオンリーワン⇒他人と比べない為に

12)褒める⇒他力を使う、他人を味方にする

13)他人の幸せを願う⇒潜在意識に主語はない⇒幸せの感情を潜在意識に入れる

14)人のためになることをする⇒自分の能力が向上する

15)嫌な物には近づかない⇒ストレスをためない

16)喧嘩しない⇒敵を作らない

17)許す⇒許すまで悪感情がループする

18)笑顔の修行⇒笑顔はコントロールできる

19)ありがとうゲーム⇒人に愛を与える⇒味方を増やす

20)瞑想をする⇒体にとって良いことだらけ
 プラスの言葉を唱える⇒セロトニンが出て気分も身体も楽になる
 腹式呼吸⇒脳に酸素供給量が増える⇒集中力が増す
 腹式呼吸⇒横隔膜が下がる⇒肺の下のリンパの塊を刺激⇒老廃物排出
 腹式呼吸⇒腸を刺激⇒デトックス強化
 腹式呼吸⇒自立神経を整える
 腹式呼吸⇒酸素吸入量増⇒体内で酸化⇒代謝向上
 背筋を伸ばす⇒肩こり・腰痛の解消



────────────────────────────
▼斎藤一人さんの考えでのお勉強をすることができます。
『生成発展塾in九段下』
────────────────────────────
斎藤一人さんの言葉から学ぶビジネス成功術セミナー
────────────────────────────
斎藤一人さんファンのあつまる都会のオアシス『ひらめきサロン九段下公式HP』
────────────────────────────
銀座まるかん ショッピングカート
────────────────────────────
ブログ『みやみやの引き寄せ日記』
────────────────────────────
引き寄せモニター募集中!!
────────────────────────────
メルマガ『斎藤一人さんの言葉を実践して一緒に億万長者を目指しましょう』
────────────────────────────
ダイエットモニター募集中
────────────────────────────
ダイエットぐるっぽ


────────────────────────────