太陽光発電実績(2009.9.19)~雨...
9月19日は午前中、雨


午後はある程度天気が回復しましたが、それでも16kwhとさえない結果でした。
9月19日の発電量
発電量: 16kwh (480円)
売電量: 12kwh (360円)
買電量: 7kwh (210円)
今月の発電量
発電量: 418kwh (12,540円)
売電量: 360kwh (10,800円)
買電量: 134kwh ( 4,020円)
これまでの発電実績等(8月11日~)
発電量: 910kwh (27,300円)
売電量: 753kwh (22,590円)
買電量: 281kwh ( 8,430円)
※計算を簡単にするため、単価は売り・買いともに1kwh=30円として計算しています。
同じテーマの過去ログを読む>>
イチロー2009シーズンの軌跡09'.9.19~2試合連続サヨナラ打
イチローがまた打ちました

しかも、サヨナラホームラン。しかも首位独走中ヤンキースの、あのリベラから。
すごすぎる
youtubeにファンが投稿した動画があったので投稿しときます。
熱狂ぶりがよく伝わってきますね

その時僕は実際に映像を見ていたわけでもなく、mlb.comのリアルタイム中継を見ていたんですが、それなのに鳥肌立ってしまった。
イチローへの初球、内角へのカッターが投じられた直後、画面には"in play(run)"の文字が...
やったー、同点タイムリーだーっと思った直後、今度は画面上に"HOME RUN!"のテロップが流れ、スコアボードに2xの数字が記録された。
しばらく、その事実を理解することができなかったが、速報記事に"ichiro's walk off 2-run home run"の文字を見つけ、本当にサヨナラホームランを打ったんだと実感しました。
生で見れなかったのは本当に悔しいですね。
さて、この試合イチローは4安打と打撃は絶好調でしたが、走塁では2回もけん制に引っ掛かってしまいました。あの場面、絶対盗塁してやるというイチローの意地もあったんでしょうが、2回連続で失敗したことでチーム内には少なからず落胆ムードがあったはずです。特にこの日先発し、好投を続けていたヘルナンデスはそう思ったかもしれません。
しかも、いずれの失敗後も、グティエレスがヒットを打ち、もしイチローが生きていれば少なくとも1回は確実に生還できただけに、負ければ戦犯にされる可能性さえありました。
しかし、この失敗は、最後の最後に2試合連続となるサヨナラ、しかも2ランホームランという最高の結果を出して帳消しにしました。
ヤンキースが勝てば、この日はリベラの日となるはずでした。1000奪三振を奪った記念日にイチローにサヨナラ2ランを浴びてしまい、リベラにとっては忘れられない苦い思い出になってしまったかもしれません。
残り試合はあと14
【記録達成までのカウントダウン!】
※( )は達成した試合
・9年連続200安打 達成!!
(144試合目、9月14日のレンジャーズ戦・第2戦)
・MLB通算2000安打 達成!!
(138試合目、9月7日のアスレチックス戦)
・連続無安打試合がない記録更新 達成!?
(173戦継続中)


【今季終了時点のイチロー選手の記録予想】







太陽光発電実績(2009.9.18)~今月の売電10,000円突破
昨日は電力の検針日でした。
我が家を太陽光発電に代えてから初めて1月単位での電気代がでました。さあ、今までと比べてどれくらい電気代は安くなっているのでしょうか。
発表します。
9月の電気代は、
212kwh(4,881円)でした。
8月は407kwh(10,204円)だったので、使用量で半分近くなり、金額ベースでは半額以下になりました。
使用形態は前月とほとんど変わりませんので、減った分はそのまま太陽光発電が相殺してくれたものということになりますね。
気になる売電量は、
売電量は573kwh(金額は非掲載)でした。
およそ15,000円くらいでしょうか。実際に振り込まれてみないと手元のお知らせでは正確な金額がわかりません。
それから、先月は振り込み手続きが間に合わなかったのか、売電料金が振り込まれていなかったので今月はまとめて振り込まれるのでしょうか。
実際に振り込みがないと実感がわきません。
昨日の発電結果も良好

仕事が忙しくて天気を気にするゆとりはなかったですが、あまり晴れているという印象はなかったんですけどね。
結果オーライです

9月18日の発電量
発電量: 26kwh (780円)
売電量: 24kwh (720円)
買電量: 6kwh (180円)
今月の発電量
発電量: 402kwh (12,060円)
売電量: 348kwh (10,440円)
買電量: 127kwh ( 3,810円)
これまでの発電実績等(8月11日~)
発電量: 894kwh (26,820円)
売電量: 741kwh (22,230円)
買電量: 274kwh ( 8,220円)
※計算を簡単にするため、単価は売り・買いともに1kwh=30円として計算しています。
同じテーマの過去ログを読む>>