2009年発電量ランキング・1位~10位 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

2009年発電量ランキング・1位~10位

さあ、いよいよベスト10の発表です。

第11位から50位を再チェックしたい方は以下の記事へ
第11位から第30位
第31位から第50位


2009年第1位の栄冠に輝いたのは・・・

王冠1位:29.3kwh - 2009年8月28日
- 日の出時刻:6:7・ 南中時刻:12:31・ 日の入り時刻:18:53
- 昼間時間:12.8時間
- 日照時間:9時間
- 日照率:70.31%
8月28日の29.3kwhでした!!
昼間時間12.8時間と一日の半分以上日が登っている状態で、かつ日照率70.31%と最高のコンディションで見事1位獲得ですクラッカー

銀冠2位:28.6kwh - 2009年9月6日
- 日の出時刻:6:11・ 南中時刻:12:28・ 日の入り時刻:18:44
- 昼間時間:12.6時間
- 日照時間:10.5時間
- 日照率:83.33%
第2位は9月6日の28.6kwhでした。
昼間時間は1位の12.8時間に及ばないものの、日照率が83.33%とかなりの快晴だったことが決め手になりました。

王冠3位:27.7kwh - 2009年8月12日
- 日の出時刻:6:0・ 南中時刻:12:34・ 日の入り時刻:19:8
- 昼間時間:13.1時間
- 日照時間:4.7時間
- 日照率:35.88%
第3位は8月12日の27.7kwhです。
実に、発電開始日の翌日ですニコニコ
昼間時間はなんと13時間にも上ります。日照率が低くなければ1位獲得していたかもしれません。


いか、第4位から第10位の発表です。
いずれもかなりの発電をしてくれました。

 4位:27.0kwh - 2009年8月13日
- 日の出時刻:6:1・ 南中時刻:12:34・ 日の入り時刻:19:8
- 昼間時間:13.1時間
- 日照時間:5.9時間
- 日照率:45.04%
 5位:26.7kwh - 2009年9月20日
- 日の出時刻:6:17・ 南中時刻:12:23・ 日の入り時刻:18:28
- 昼間時間:12.2時間
- 日照時間:9.5時間
- 日照率:77.87%
 6位:26.6kwh - 2009年8月15日
- 日の出時刻:6:2・ 南中時刻:12:34・ 日の入り時刻:19:6
- 昼間時間:13.1時間
- 日照時間:11.4時間
- 日照率:87.02%
 7位:26.6kwh - 2009年9月17日
- 日の出時刻:6:16・ 南中時刻:12:24・ 日の入り時刻:18:32
- 昼間時間:12.3時間
- 日照時間:10.9時間
- 日照率:88.62%
 8位:26.3kwh - 2009年9月10日
- 日の出時刻:6:13・ 南中時刻:12:26・ 日の入り時刻:18:40
- 昼間時間:12.5時間
- 日照時間:10.5時間
- 日照率:84%
 9位:26.2kwh - 2009年9月7日
- 日の出時刻:6:12・ 南中時刻:12:27・ 日の入り時刻:18:43
- 昼間時間:12.5時間
- 日照時間:8.3時間
- 日照率:66.4%
10位:26.2kwh - 2009年9月18日
- 日の出時刻:6:16・ 南中時刻:12:24・ 日の入り時刻:18:31
- 昼間時間:12.3時間
- 日照時間:7.9時間
- 日照率:64.23%

次回からは、2009年発電量ランキング・ワースト50の発表を予定しています。お楽しみに!!


※1 日の出、南中、日の入時刻は気象庁ウェブサイト より引用しています。
※2 日照時間は国立天文台のデータ より引用しています。