夏休み4日目の夜に


「もう夏休み満喫したーーー!

明日始業式でいいグッ

と思ったから、


『もう夏休み終わりでいいチーン』ってことね。



今日の朝からの大雨は

本当に助かったーキラキラ

(今日は6日目)


神様が与えてくれた休日だと思ったよおねがいキラキラ



ハイビスカス1日目

ラジオ体操の為、

6:20には家を出ていった小学生2人。


去年まで一緒に行ってたけど、


今年は

『なぜ去年まで一緒に行ってた?うーん

と思って、

家の中で見送るバイバイ


兄弟なのに

別の会場に向かう2人ゲラゲラ


(仲悪いのもあるけど、

お互いの友達が別の会場に集まるからって理由ニヤリ


6:30から始まって

6:45には終わる事を知ってるけど、


7:00を過ぎても帰って来ない子ども達キラキラ


家の中が静かで幸せ空間ラブキラキラ

(次男はヒマそうにしてたけどニヤリ


7:10ごろ娘帰宅。

→朝ごはん

→9:00には友達の家へバイバイ


前日に

「明日、仕事になっちゃって

娘ちゃん遊びに来てくれない?ルンルン

ってLINE来たから、


「喜んでっ!!ハート」と返事して、

9:00~17:00で友達の家へハイビスカス


17:00からチアだから

次に娘に会ったのは

チアのお迎えに行った18:00スター


長男、7:30にラジオ体操から帰ってきて、

「プール行く約束してきた!!」と…


相手は4年生。


4年生はいいよ、

親ナシでプールに行ける年だから。


でも、長男はプール行くなら私が一緒に行かなきゃいけないんだけど…真顔


めんど……く……さ…… まで思ったけど、

約束した子、共働きの子だからさぁえーん


約束して楽しみにしてるのに

私の『めんどくさい』って気持ちだけで

約束破るのは気が引けてえーん


長男次男&友達連れて行ってきましたよ、

プールへ浮き輪

(お母さんにLINEで承諾取った)


お昼ごはんまでの3時間、

目一杯4人で遊びましたよ、プールで浮き輪波



帰ってお昼ごはん食べようとしたら

カップラーメン片手のその子が

「一緒に食べよ〜ルンルン」来ましたよ。


『えっ………』と思ったよ、思ったけどさ…


「プールの後はカップラーメンだよねグッキラキラ

って気持ちも私の中で生まれてゲラゲラ


急いでうちの分を買いに行って、


カップラーメン慣れをしていない長男が

「早く!早く食べたい!!」

って言うのを黙らせながら


(カップラーメンを食べるには

お湯を沸かさないといけない。

3分待たなきゃいけない。

を知らないから

やたら急がしてくるアセアセ

世間知らず真顔


うちの前で3人(友達長男次男)で

食べさせたグッ

(家には入れないウシシ


で、プールからのプールゲラゲラ


この日は長男が習ってる水泳の日だったから、

プールへ波ゲラゲラ


しかも、検定。


初めての検定の日だったけど、

午前中のプール疲れは出ず、

見事合格キラキラよかったキラキラ


で、プールからのチアのお迎え。

からの、夕飯作り。


1日目からハードだわチーン


ハイビスカス2日目

ラジオ体操始まりは昨日と同じ。


7時過ぎに帰ってきた娘が


「○○(幼馴染)が■■公園で、

ラジオ体操後にそのままサッカーしてるって聞いたから行ってくるね!」



「ちょっと待てい!朝ごはんを食べい!」

と、家の中に入れ。


朝ごはんを食べさせて、

サッカーへと向かう娘。

(ずっとドタバタ ドタバタしてるアセアセ


静かになったのは数分で、

娘が公園に行った後に

長男が帰宅!!


長男「8時に▲▲と公園でまた集まるって約束したから、早くアセアセ朝ごはん食べなきゃアセアセ


やたら慌ててるびっくり

またうるさくなる家の中アセアセ


『どーせ8時に公園行っても

誰もそんな時間に来ないよニヤリ

待ちぼうけして帰ってくればいいニヤリ

と思ってたら、


その子のお母さんから

「長男と8時に待ちあわせしたって

急いでご飯とトイレしてるんだけど、

長男、本当に遊べる?なんかごめんねアセアセ

とLINEがゲラゲラ


急いでトイレしてる って、かわいいラブ


本当に8時に待ちあわせをしていたらしく

あっちの家とこっちの家の小1男子は

急いで朝ごはん食べてるウシシラブラブ


そのまま急いで公園へランニングアセアセ


なぜそんな急ぐ?

夏休みなんだから時間はたくさんあるのにウシシ



数時間後にゲリラ豪雨で

ビチョ濡れになって帰ってきた!笑


お昼ごはん食べてたら雨が止んで、


長男「止んだらまた遊ぼうね!

って約束したから

俺、また行ってくるわ!」って公園へびっくり


結局、その子と朝6:30~17:00まで遊ぶゲラゲラ

夏休み最高に楽しいだろうなゲラゲラキラキラ


そして私は

次男の友達と海のアスレチックへルンルン

ここ毎年、海の家に並んで できるんだけど、
幼稚園児には最高よグッキラキラ

そんな感じで三者三様で遊ぶルンルン
2日目にしてハードだわぁ〜


ハイビスカス3日目 土曜日

娘、朝からなでしこ練へサッカー


長男、娘から少し遅れての集合時間で、

サッカーの試合へサッカー


私、長男を集合場所へ送って、

出発したのを見送ってから、


友達が「今、小学校いるんでしょ?

スイカ取りに来なよ」

のLINEを受け取ったので、

ありがたく取りに行かせてもらうキラキラ


(もう4年も毎週土曜日は校庭にいるから、

校庭の妖怪と化してる私UMAくん


友達が校庭に遊びに来てくれたり、

「どーせ校庭にいるんでしょ」的なLINEをよく受け取るゲラゲラ


受け取ったスイカを両手に持ったまま話すじゃん。

(スイカ黄色かったラブ


その後は

長男の友達がコロナになっちゃってるから

お届け便の中身を買うためにスーパー行くじゃん。


そこでも違う友達に会うじゃん。

話すじゃん。

次男が「早く行こーよー」言うからバイバイするじゃん。


また違う友達に会うじゃん。話すじゃん。笑


で、

やっと友達の家の前にお届け便置きに行くじゃん。


長男の友達だから

私「Switchソフトで長男が持ってて

友達が持ってないソフト全部貸してあげて!!」

って言ったら、

お手紙まで書いてあげてたおねがい(ミニオン)

娘もお手紙書いてあげてたおねがい

私に言われたわけじゃないのに書いてたから、

ちょっと感動したキラキラ


(渡したソフトはこの5本)


(お届け便の中身は、

パスタ、パスタソース、カレー、ゼリー、お菓子、フライパンで作れるピザ(生地)←子どもの時間つぶし系、インスタントラーメン、 子どもの時間つぶし系お菓子作り物 など)


(東京ではダンボールいっぱいの食料(インスタントとか)が送られてくるみたいだから、

常温のプチシューとかをカゴに入れてたら、

スーパーで会った友達に

「うちの市そんなことしてくれないよ真顔」って聞いてさガーンアセアセ


なんだそれ!?


いきなり「家から出るな!」言われるのに

食料品送ってくれないの!?ガーンアセアセ


この話しを聞いて、かごの中身を一新させたアセアセ


んなことやってたら

長男の試合が始まりそうな時間になってるじゃんアセアセ


一度帰って次男にお昼ごはんを食べさせるナイフとフォーク


『あーぁ、試合始まっちゃったウシシ

と思ってたら、

試合開始時間を30分間違えて認識してて、


今から家を出たら

試合に待ち合っちゃう時間だったからさーーーー、

開催校まで急ぐアセアセ


(試合が始まっちゃってたら、

諦めて家にいたのに……)


開催校に着いたら

もう汗びっしょりよチーン


で、13:00~17:00の試合を

会場でずっと見ていられたら良かったのよ。


それでよかったのに、

途中で娘から電話真顔


娘「練習から帰ってきたよー!

長男試合だよね!?行くね!!ルンルン


私「いーよー。

暑いでしょ!?

暑いんだから、家でゆっくりしてなよえー


娘「えっ!? 行きたいんだけど…」


私「えーーー、そんな事言われたらぁ……

拒絶できないじゃん!笑


○○校なんだけど道わかる?」


娘「わかんない…」


私「でしょ。

こんな猛暑の中、練習して、熱中症になりそうなんだから家で涼んでなよー」


娘「わかった!

涼んでからまた電話するねウインク星


嫌な予感しかしない……


嫌な予感は的中…


娘から電話

「10分休んだからもう大丈夫!

クーラーつけて、扇風機の前にいたからグッ

応援行くねウインク星


そこまで言うなら来ていいけどさぁーーー

私が娘を迎えに戻るってことよ………チーン


試合見たいのに……

てか、暑くてもう移動したくないのに……チーン


行きましたよ、娘を迎えに。

あぢぃーーーーー太陽チーン


↓試合の写真は相手の事もあるから載せないって言ったけどさ、

これすごいなキラキラと思ってキラキラ
コーナーキック後なんだけど、
コーナーキックの後って飛んでるんだびっくりとか
石灰がまってるのとかリアルだしキラキラ

運動を全くしてこなかった私としては
驚いた写真びっくり
(なぜ我が子たちは、こんなに運動をするのか?えー?疑問)

で、試合終わって家に着いたら19時。
助けて……疲れた…出前………

と思ったけど、
いつもの通り、

何を出前するか考えながら
スマホとにらめっこしている時間が意味なく感じて……

この時間の間に作った方が早いんじゃないか?
と思ってしまい……

結局作った……

出前できるようになりたい。


ハイビスカス4日目
娘のチアメンと朝から海ー波キラキラ 
THE海水浴キラキラ
前日の疲れを忘れちゃう私、最高照れ
と思いつつも、

9:00~15:00海水浴が終わり、
シャワーから出た後に思いました。

もう夏休み満喫した!!
明日始業式でいい!! と………

プールも行った!!
海水浴もした!!
友達と虫採りもしたらしいし!!
公園で水遊びもしてた!!
もう夏休み終わりでいい!!

そんな気持ちは届かなくて、
あと1ヶ月も続くらしいよウインクハイビスカス


知ってる?
長男&娘は、
9:00~15:00海水浴の後、
家に帰ってシャワー浴びた後に、
それぞれの友達とまた遊びに行ったんだよガーン

シンジラレナイガーン

だから、うちの子って
20時に寝るんだろうねゲラゲラ

 


昨日の月曜日は、

娘は友達とマック食べに行くとか、


長男はまた朝から公園で友達とセミ捕まえるとか、


好き勝手に遊びまくってますよびっくり


娘なんて帰ってきたら

「お金足りなくて○○ちゃんに借りたから

今から返しに行くから早く100円ちょーだい!」

ってえー


マック代渡したのに、

ダブチセット食べた後にダベってたら

みんながシャカチキ食べるっていうから

食べてみたくて一緒に買って、


その後公園に行って

セブンティーンアイスを買って

みんなで食べたらしい照れ


楽しそうでめちゃくちゃいいんだけどキラキラ


何回もそんなお金の使われ方してたら

ママは破産します真顔



小学生組が

勝手に遊びに行ってくれるから

いつもより楽になると思ったのに、


ここ数年の夏休みの中で

一番早く疲れてるチーン


たぶん、

小学生2人が好き勝手遊びに行くのを

気にしつつ(帰ってくるタイミングとか)

次男も遊びに連れて行ってるからだと思う!



去年までは娘だけ好き勝手行動して、

長男&次男は一緒にいたから

眼の前と娘の事だけ気にしていればよかったのに、


気にしなきゃいけない事が3つに増えたから

私の頭の中がわっちゃわちゃなんだと思う!!


スマホ(携帯)持たせないのに限界を感じてきてる……チーン


 

あと長男には家の鍵を持たせてなかったから


『長男が帰って来る前に私が帰らなきゃ

暑い中遊んで帰ってきたのに、

炎天下の中、家の前で待たせるのはかわいそう』

で自転車ダッシュを2回したから


合鍵を注文しました真顔


まずはそこから。

それだけで楽になる部分はあると思う…


まだ7月かぁーーーーー

長いな夏休みーーーーー


でも、子ども達が楽しそうにしてくれてて

よかったキラキラ









日曜日に八景島シーパラダイスに行ってきたイルカ

ヒマすぎて……チーン

行きの道も混んでたし、
人がやけに多いなぁ と思ったら
3連休だったんだね不安

旦那が3日とも出勤だったから
3連休を忘れがちな我が家えーん

(つーことで、
次の日の月曜日も休みだとわかった瞬間で
落ち込んだチーン

シーパラでは、
ポケユナのイベントやってるって知ってたし、
夏のイベント(動物が水を掛けまくってくれるイベントイルカ)もやってるって知ってたから

行ってきたハイビスカス


シーパラに着いたらポケモンだらけルンルン

流れてるBGMもユナイトの音楽らしくて
娘&長男はずっと口ずさんでたルンルン
イベントは1人500円で参加できて、
ウォークラリー&謎解きすると
ユナイト内で使えるキャラが1体もらえるらしいキラキラ
要はゲームに課金してるってことウシシ

受付でお金を払ったら
問題の紙とサンバイザーをもらう星
娘はお年頃でサンバイザー着けてないけど、
言うまでもなく、娘が一番のガチ勢ウシシ

コースが2つあるらしくて
お金払う時に選択するんだけど、

私「どう違うんですか?」

店員さん「『海コース』は水族館のチケットが必要で、『山コース』はチケットがなくても楽しめるコースです」

娘「山コースがいい!」←なぜかそう言った

私「海コースで真顔

娘「なんで!?ムキー

私「だって、もう一回甥君と一緒に来たいのに、甥君は年パスないからチケットなくても楽しめるコースを残しておいた方がよくない?ルンルン

娘「そうだねルンルンそれは間違いないね照れルンルン

だって。

一気に怒ってムキー
一気にルンルン照れになって
忙しい人真顔

てか、甥君が行きたいとも言ってないのに
甥君と一緒にまた来ようとしてる
迷惑家族ゲラゲラ


シーパラの中のこうゆう↓パネルを探して
そこに書いてある文字をメモって
一つの言葉を作るんだけど、

シーパラ広いから、
暑いし、
ゲンナリえーん
と思ったけど、

パネル探しながら動物も見れてハート
今2頭の頭が出てるけど、

ここには5頭いて、
5頭がスイスイ スイスイ泳ぎなから、
いきなり一気に5頭が頭を出してくれる瞬間があってラブ

それがめちゃくちゃ可愛かったアザラシハート

かわいい動物を見ながらパネルも探して
なんか、思ったよりいい感じだったよルンルン

探すパネルも4つでよかったし、
すぐに見つけられたから、

シーパラさん、マジナイスキラキラ
簡単設定で本当助かるキラキラキラキラキラキラ

そして、受付に戻って答えを提出したら、

店員さん「はい、正解ですキラキラ

店員さん「それでは!!
最終ミッションですキラキラおねがい

私『えっっっっっ!?!?!?』

渡されて受け取っちゃってるーえーん

そうだよねえーん
あれじゃー簡単すぎるよねえーん
大人には、アレだけでちょうどよかったよえーん
これから最終ミッションかぁ………えーん

私「はい、休憩ターイム!!」

長男「えー、探しに行きたーい!」

私「もうムリ、ママはムリ!」
で強制休憩!!

簡単って行っても
すでに結構歩いてんのよアセアセ
シーパラ内広いからアセアセ
アイスが美味しい季節ハイビスカス

って、母は言ってんのに、
フロートとソフトクリームとパフェを頼む子ども達……

別にいいんだけど、
母「アイス美味しそうだねラブ」の言葉は
ガン無視なのねえー

そして、ここで私&次男は待機照れキラキラ
私「はい、最終ミッションは2人で行ってきて!
楽しんできてねールンルン

娘&長男「えーーー嫌なんだけどえー
(最近、お互いがお互いを大嫌い)

次男「次男も行きたいーーえーん

私「2人で行かないと、ユナイトのキャラもらえないからね。はい、頑張って。
次男は小学生になってから、みんなと一緒に行動しようね。
はい、2人はいってらっしゃ~い」

嫌いな人と渋々行く2人。
泣く次男。
コーヒーが美味しくないコーヒーフロートを片手に座り続ける母。

小学生が2人になるって楽だわー照れキラキラ

最終ミッションも無事に終わり
(水族館内のパネルは一緒に行った。
ネタバレごめんなさい)

チェックポイントに戻り、

ユナイトのキャラをもらうためのカードをもらう時に、

まさかのキャラが選べなくてアセアセ
(↓カードの裏しか見えない状態で
引くように言われる)
長男「俺、○○が欲しかったのに、見れないの…」と言ったら
(よく言えるよね、こうゆう言葉)

お兄さん優しくてキラキラ

お兄さん「チラッ!チラッ!チラぁーーーー」
って、
「チラッ!」って言ってる時だけ、
長男にキャラを見せてくれてるゲラゲラキラキラ

お兄さん、めっちゃ優しいゲラゲラキラキラキラキラ

(後日談。
でも、このカードのイラストのキャラは関係なくて、ユナイト内でもらうキャラを選択できたみたいウシシ


無事にユナイトイベントを終えましたスター

それからは、
水族館に入って動物・海獣・魚を見たりうお座ラブラブ

アトラクションに乗ったりおすましペガサス

セイウチの大きさよお願いキラキラ

恐竜みたいお願いキラキラ
あんなに大きいのに動き回るセイウチを見るのが私は大好きラブ

オタリアも
大きいのにたくさん動くから
見るのが大好きラブ
かわいいラブラブラブ

子ども達も虜ラブラブラブ


長男「コイツ、ハートの窓の所で俺の事待ってたんだけど!」てさ
どこまでも自分に自信のある人で、めでたい富士山


シーパラが楽しいのって、
動物見て→アトラクションに乗って→動物見て→アトラクションに乗って って
交互にできるのがめちゃくちゃ良いラブラブラブ

交互にできたのは今回が初めてて、
だから今まで行った中で
今回が一番楽しかったーハート


神経質で怖がりな娘は、
年齢的にも身長的にもOKが出てる時でも、

娘が 1人がNG で
1人で乗り物に乗れず、

だから、基本的に4人行動の我が家は、
アトラクションに乗れなかったんだけど、
(シーパラに限らずどこでも)

今回は、
「私が1人で乗るよキラキラ
むしろ1人で乗りたい照れ」と言ってくれたから
だから、みんながアトラクションに乗れて
今回はすごくシーパラを楽しめたんだと思うキラキラ

娘、成長してくれてありがとうお願い


これ、足漕ぎボートだと思って乗ったら
エンジンボートでゲラゲラ

足漕ぎボートだと思ったから
長男に運転させたのにもやもや

運転が難しくて、
終始爆笑よゲラゲラおもしろかったゲラゲラ
車の運転の練習をしているようでした車ウシシ


↓誰もいない所に向かって
次男「バイバーイルンルン」って手を振ってるウシシ


これはね↓
前回行ったときに
長男が身長か年齢で乗れなくてバツレッド

キャストのお姉さん達が良い人で
「お姉ちゃん(娘)とママさんで乗って、
弟君たちは私たちと待ってよハート
って言ってくれたのに、

次男が「音が怖いーえーん」って
パニック大泣きしたから
急いでその場を離れてアセアセ
乗るのを諦めたの。

でも
娘がやっぱりアレに今回は乗りたいって言うから
今回も近寄ってみたら……

次男、大丈夫そうでお願いキラキラ
全然ケロっとしていてお願いキラキラ

長男はやっぱり年齢か身長で乗れなかったんだけど、
前はダメだった場所でも
次男が大丈夫になってくれてたからキラキラ

娘&私で乗れたキラキラ

次男、成長してるーキラキラ

そういえば、
あんなに怖がっていた飛行機の音も
最近は怖がらない(耳を塞がない)もんね!

音に慣れてきたのかな?スターうーん


(しかも、キャストさんが2人にシールをくれたりしながら一緒に待っててくれたおねがい
優しいえーんキラキラありがとうございますキラキラ


さらに次男が成長したと思ったのは、
前回は「乗りたくない!怖い!」と言った
これに乗りたがってびっくりよキラキラ

たった数ヶ月ですごい成長してるお願いキラキラ

95cmで乗れるアトラクションなんだけど
ドキドキスター

ざんねーーーーん!
1.4cm足りずぅーーーーーー!ゲラゲラ

そしたら、まさかの
次男大泣きし始めてガーン

隣りにある簡易的な荷物棚にしがみついて離れないアセアセアセアセ

私たちが外に出ないとアトラクションが動けないから、必死に外に出そうとする私と
必死に抵抗する次男アセアセガーンガーン

簡易的な棚は動いちゃうしアセアセ
大惨事ゲッソリ

次男がこんなに感情を出すことがなかったからびっくりよガーン

(最近、確かにすごいんだけどね)

で、なんとか外に引きずり出したんだけど、
(言葉の通り、引きずり出したガーン

その後も大泣きで、
アトラクションに乗ってる娘&長男が

「次男ー大丈夫だよー」
「もうすぐ戻るからねー」
と何度も慰めてくれるゲラゲラ

空高くに行ってるし、
クルクル回転してるから、

空の方から、
近くなったり遠くなったりする
慰めの言葉ゲラゲラゲラゲラ

で、次男が途中で
「ママも行かないでぇーえーん
って言ったから、わかった電球

そこでやっとわかった電球

乗れなかった事に泣き崩れた訳じゃなくて、
ママは乗りに行っちゃって
1人で待ってないといけないと思ったらしいアセアセ

そう思ったなら、それは怖かったねぐすん

私「大丈夫だよ、ママは次男と一緒にいるよ」
って伝えたら、徐々に落ち着いたアセアセ

なんで泣いてるのかって聞かないとわからないもんだねー口笛

そんなこんなで、
娘と次男の様々な成長にも出会えつつ、
とっても楽しかったシーパラでしたキラキラ

↓コップいっぱい入っていたジュースを
全こぼしして泣いている次男でお分かれですバイバイ
ウシシ

(これも、
こぼした事・飲めなくなった事に泣いていた訳じゃなく、
汚してしまった床を、どうすればいいかわからなくて泣いていたらしいびっくり








美味しかったし、 

沖縄に行ったら絶対に行きたい

A&Wを後にしてからホットドッグ左ホットドッグ真ん中ホットドッグ右


こんな気持ちいい道を

窓全開にして走らせて車

ホテル着いたトロピカルカクテル

お部屋着いたトロピカルカクテル
ハワイに行くときは
マウンテンビューの部屋(山側)でもいい私だけど、

(ホテルなんて寝に帰るだけだから。
夜の海って真っ暗なだけだし星空

マウンテンビューの方が、
家々の明かりが夜景が見えてよかった星

(沖縄の話しにちょこちょこハワイの話しを入れてくる人ちゅー
私の中で同じ扱いなんだな。と、
このブログを書いててわかったちゅー

でも、今回のホテルは
オーシャンビューのお部屋にして
よかった波ラブラブ

夕日の空はキレイだったしキラキラ

プールの景色をお部屋から見たかったからルンルン

着いてすぐに
ソファのココに登る
靴下を伸ばしててダサい人………
「そこは登る所じゃないからおりなさい」
「もう二度と登らないで」
この言葉を10億回は言った真顔

本当に言うことを聞かないえーん

高いところを見ると、
とりあえず登りたくなるサル真顔
「そこはすべり台じゃないからやめなさいっ!ムキー」も10億回は言った………

(もちろん次男も
ニコニコしながら真似してた…)

リゾートホテルならではの、
子ども用のイベントをたくさんしてくれててルンルン
スタンプラリーは、
見つけるのが意外と大変でアセアセ

翌日の朝ごはんの時も探しに行ってた照れ
おかげで親はゆったり朝食を食べられました照れ

難しくしてくれて、
ありがとうホテルさんおねがいキラキラ

(次男が「俺も行きたいーえーん」と泣いて暴れたけどアセアセ
幼稚園生だから子どもだけで出歩くのはバツレッド
「小学生になったらねぇ〜ルンルン」とお決まりの言葉を伝え続けた)


縁日もあって最高よキラキラ
さすが射的好きの私の姿を見てきた娘キラキラ

この 身を乗り出すという
射的の体勢を知っている拍手キラキラ


次男は、人形すくいをやりたいってルンルン
この時に知ったんだけど、

次男、ポイ持つのが初めてだったガーン

コロナでお祭り体験したことない世代だもんねえーん
本当に驚いたえーん

人形すくい とは、
何をすればいい遊びなのかも
わかってなかったえーん

これから少しづつ色んな体験していこうね!!

この時に、何気なくもらったこのキリンが
この沖縄旅行で大活躍してくれることになるとはウシシ

(次男のお気に入りになって、
ずっと手で持ってたウシシ

少しでも手から離れちゃって、
見えなくなると大泣きでびっくりよガーン

さらにサイコロゲームで、
お菓子詰め合わせ等をもらった子ども達ルンルン

ここがメインプールかなぁ?ルンルン

遊具もあったりルンルン
リゾートホテルは子連れにはやっぱりいいねルンルン
楽しいねルンルン

プールサイドでライブが始まりルンルン

楽しむちゅー

「島人の宝」などの
有名な曲をやってくれたから、
聞き入ったり照れ

「オジー自慢のオリオンビール」が流れると!
テンション上がった!キラキラ

大学時代を思い出す〜チューキラキラ

カラオケで、
この曲で、
何回乾杯したかゲラゲラ

子ども達に乾杯する場所を教えて、
子ども達と一緒に大盛りあがりよゲラゲラキラキラ

楽しかったールンルン

ライブを最後まで楽しんで、
ライブが終わったのに、

「まだ聞きたい!!
「もっとやってほしかった!!
「明日もやるなら、明日もここで聞きたい!!

と……駄々をこねる長男真顔

やっぱり、音楽好きなんだねちゅー


その後、もう1つ屋外プールを見つけたら、
そこは温水プールでキラキラ

長男「遊びたいっ!おねがい」と。

ライフセーバーさんに何時までか聞いたら、
21時まで。って。

時計を見る。

20:08。

私「急げぇーーーーーー!
水着を着てくるぞーーーー!」

長男&娘「きゃーーーー爆笑キラキラ
わーーーーー爆笑キラキラ

1時間もないのに、
部屋に一度戻って水着を着てプール行った爆笑

いつも20時就寝の子ども達なのに、
20時すぎからプールなんてハート

それを考えただけでも楽しくて、
嬉しかったって言ってくれたラブラブ

しかも
1時間もなかったはずなのに、
めちゃくちゃ楽しくてルンルン

入ってよかったよ!!ルンルン

旦那の
「今日はもういいじゃん(プール入らなくて)」
の言葉をガン無視してよかった!!!!ウシシ

(プールは本気で楽しむ為、
スマホを部屋に置いてきたから写真もないウシシ

↓ここが屋外の温水プール浮き輪
(じゃらんnetからお借りしましたお願い

周りにジャグジー(3つある白い丸いの)もあって、良かったよルンルン

永遠に『プール内本気鬼ごっこ』をして遊んだウシシ

波波波
これ↓いつやったか全く覚えてないけど、
旅行に行くと恒例の

旦那vs長男の戦いナイフ

ベッドから飛び込みながらのパンチゲラゲラ

こんなことを永遠にやるゲラゲラ
2人がゼーゼーして疲れ果てて戦えなくなったら終わり。の戦いウシシ

家でもパパがいる時は
いつも戦いゴッコだったのが、

いつしかサッカー練習に代わったのに、

旅行先では戦いたくなるんだねウシシ

何歳まで続くかな?照れ

波波波
そんなこんなで
1日目は21時までのプールで終わった照れ

初めての空港、飛行機から始まり飛行機
色んな事がギュッとつまった
楽しい日でしたハイビスカス