◇高3の時の模試結果◇

テーマ:


受験生活を振り返る 〜中編〜



さあ、中編は高3時代の模試を貼っていきます!

(下に雑談あります!)

 

5月  第1回全統マーク模試


今見たら別に良くないんですけど、この結果帰ってきて喜んでた記憶ありますwww



 

5月  第1回全統記述模試


でたww 伝説の英語偏差値75です。
この辺りでワイは横国に行くのかもしれないと思い始めるけど志望校早めに下げても仕方ないから阪大志望のままでした。


 

7月  駿台マーク模試







 

7月  第2回全統マーク模試


この回は物理が異常に簡単で満点でしかも30分余った記憶ある。


 

8月  第1回京大オープン

 


多分この模試自分史上過去最悪ですw



 

8月  第2回全統記述模試




 

9月  駿台ベネッセマーク模試



 

9月   第2回駿台全国模試





 

10月  第3回全統マーク模試



 

10月  第3回全統記述模試




 

10月  駿台ベネッセ記述模試



 

11月  阪大オープン

 

11月  阪大実戦

 写真の枚数上限が来てしまったのでリンク貼ります、、


 



判定だけ書いておくと、両方C判定でした!!



 

11月  全統センタープレテスト





 

センターリサーチ

これもさっきのリンクから見てください😭


初めてのB判定をとったのですが浮かれてましたね笑




勝手に僅差で落ちたと思ってたら、70点差とかいうとんでもない差で落ちてたのです。
実戦模試の順位とかより明らかに悪いのでそこからの伸びが悪かったのかなという感じです。



実はセンター数2Bで解と係数との関係を間違えてなければ合格していたことが判明して涙出ました、、、、、😢









高3はこんな感じでした!ひたすら低空飛行笑

受験生は判定を気にしすぎない方がいいです!






牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま



こんな記事いつ書いてたんでしょうか笑

もう気づけばGWも終わりですね。

相変わらず東北大学はサークル禁止なのです。ってことでやること無くてバイトしてた記憶しかない、、、

いわゆるデパ地下(地下じゃないけど笑)でバイトしてるんですけど、自分のお店で余ったやつ持って帰れるのもそうなんですけど、他のお店で余ったやつも持ってきてくれたりして食費が浮きまくりです☺

宮城県賃金安いのでほんとに働く気が無くなるんですけど支出が減っていくのはほんとに助かる!この調子で行けば今月の食費は2万円切りますニヤリ

まあそんなのはどうでもいいですね笑

でもとにかく、バイトを始めてから自分の効率の悪さとかしみじみ感じています。キッチンにいる人たちみんな経験者だから仕方ないんだけど悔しいですよね、、、





あとは女川町に一人旅しに行きました〜

女川という地名は震災の時に聞いたことある方も多いのではないかと思いますが、、、

大学の授業の関係で行ってきたんですけど、観光協会の方に連絡したら案内してもらえることになりまして!

何メートルの津波とかニュースでは聞くけど、実際ここまで来たとか表示がたってるのを見ると自然の力を思い知りました。


カフェに入ってゆっくりしてたらカフェのおばちゃんとも2時間近く話してですね笑、地元の人から見た新たなまちづくりとか色々聞けて本当にためになりました。


特に印象に残っているのが、

「震災があったからこうやって今出会ってお話してるのよ」

って言っていただいたことです。震災は悲惨で、震災を経て人生が大きく変わった方がたくさんいらっしゃるけれど、そこでまた新たな人との繋がりが生まれたって仰っていました。

カフェのおばさん自身も震災がなかったらカフェをしてなかったそうですし、今では支援をしてくれた途上国に行って現地の子供たちの支援をしてるそうです。

多分テレビで同じ話を聞いてもふーんとしか思わない気がするけど、たまたま行ったお店で直接1対1でお話を聞いたのでなかなか重みがありましたし、とても印象に残りました。




一人で行くと現地の人と交流出来たりするから、一人旅の良さを感じましたね!おすすめです笑





これまためちゃめちゃどうでもいい愚痴なのですが、実家にあるぼくの机が捨てられたらしい。

机の中身出しといたから〜

って言われたんだけど、机の鍵かかってるところ、とんでもないものばっかり入ってるから本当に最悪です、、、

重大な手紙とか、プリクラとか😭

見られたくないから鍵かけてるんだよなあああ

親には恋愛系の話全て隠してきたのに、、、、

全部親が見たと思うと気分だだ下がり過ぎて帰省する気無くなりました笑





やばいなーーー
結局英語全然頑張ってないなああああ
今月末にTOEFLがあるから頑張らねば!!



GW明け頑張っていきましょう(^-^)/