「先生、心臓が痛いんです。」

と言って胸を押さえて診療所を訪れる人の多くが、

「心臓はそこじゃありませんよ」

と外科の先生に言われるそうです(笑)

そして恥ずかしさと共に一気に安心する



思い込みとは凄いもので、

本人の中では、「左が心臓だ」と思っているから、

チクっと左が痛んだだけで、

「こ、これは心臓の痛みだ!」、「私は死ぬかもしれない!」と深刻に悩んでしまう。

ところが、病院でプロに診てもらうと、

「いや、そもそも、そこじゃない」と言われる。



じゃあ、さっきまでの「痛み」は何だったんだ!みたいな。



ほとんどの場合は、筋や骨だそうです。




で、ここから先は僕も初めて知った事ですが、

心臓はそもそも「胸の中央」にあり、

鼓動するときに左に膨らむ?から、

「左にある」と思い込んでいて、

心臓が痛むときは「ここです」と指一本で示せる範囲じゃなく、

胸の全体(左右に関係なく)が痛むそうです。


だから、「心臓をワシ掴みにされた痛み!」とか言うらしい。

広範囲に及ぶ圧迫感だったら心臓でOKみたい。


でも、

「先生、この左の、この部分がチクチク痛いんです」

だったら、骨とか筋らしい。


あと、心臓の場合は脂汗が出るそうです。

あと、臓器の不全による信金こうしょうn・・・


 

 


デラックス「ちょいちょいちょい。

医療ブログ?

ここ、医療ブログ?

あんた、ブラックジャック?

免許がないことは明白だから、ブラックジャック?」




いや、面白いなーと思って。

さっきまでは「心臓が痛い(=だって知識では左だから!)」って悩んでた人が、

プロに聞いたら、

「そもそも」「左じゃない」って言われてる構図って(笑)




知識が痛んでるだけじゃん!って。





昨日、バイデン大統領の当選が議会で確定され日で、

どっち側が正義だ、
どっちが負けた、
どっちが不正だ、
どっちが勝たないと地球が終わる、
ああだこうだ、、、

と深刻に悩んでいる人がLINE返信に多かったのですが、


僕らには、結局は分からないじゃない。


だって僕らはプロじゃ無いんだから。

「心臓が左」って誤った知識で「オワタ」と思い込んでいたみたいに。

本当に「左がダメ!」なのか分からないじゃない。




そもそもTwitterとかネットで情報をずっと発信し続けている人たちは、

誰一人としてプロじゃないしね。

みんな個人的予想か、伝聞。

ネットからの情報収集。


そんな「ピンチの時は左側が痛むんだよ!」の情報に、

やれAさんが勝ちそうだから「ヤバイ!」とか、

「右が勝たなきゃ、地球が終わる!」とか深刻に悩んでる姿って、

診察されるその日まで精神的に病んでた人と似ているなぁ~と思って、

 

シェアしました。





未来は(予測は)素人には分からないけど、

起こることが、起こること。

確定診察の日に、安心すれば良いよね。

起こった方ほ、「いいこと」と捉えて。





昨日おくった↑LINEに、

「アメリカの政治と家造りを比べるのはおかしい」と。

すみませんでしたm(__)m



「真剣な人たちに失礼」と言う文脈が、

たぶんトランプさん本人とバイデンさん本人のことを指していると思うのですが
(トランプが良いよ~とか情報を発信しているだけの関係ない人たちじゃなく、本人のことだと思うのですが)、



もちろん政治家が「自分の意見に真剣」である事は大事です。

じゃないと、政治家になれません。意見が無いと。


でも、それと同じくらいに、相手の意見も尊重してあげられる度量があった方が、

きっとその本人にとっても良い状態を形成できると思います。


あと、家造りの人たちも、たぶん真剣です(笑)

ただ、真剣に遊んでるので、真剣に見えない可能性は大です。





あのLINEを送ったタイミングは良かったみたいで、

昨日は多くの人が「大統領選挙」が気になって仕方がない日だったようです。

(もちろん、僕もそうです)





さとうみつろうが言ってることは間違ってる!の人もOK

Bだけが正しい!の人もOK

「AとBの両方を矛盾を孕みながら信じてあげたい」の人もOK、

「どっちも信じるとか、り~む~」の人もOK


なんでも、OK。

OKじゃなくても、OK.





ただーし!!!

僕らはプロじゃ無いから。

「悩み過ぎている」人とか、

「マジ、世界オワタ」とか思ってる深刻な人
へは、

今日の冒頭のセリフを、もう一度。






「先生、左側が痛むので心臓だと思うんです(深刻)」

「いや、そもそも左じゃないよ。安心して」



「先生、バイデンが、トランプが、ああだこうだで、どうのこうの(深刻)」

「いや、そもそも、どっちも悪い人だよ。安心して」

(みつろうさん、どっちもDSの手先だと分かってるんですねとか、そんな裏情報も無いし、深読みもしないで。
どっちも人間だから、良い部分も悪い部分もあるよねーと思ってるだけ。
↓これ、読んでみて。)

 



 

あと、昨日の記事の下の方に貼ったリンクまで、

ぜひ読んで欲しいなぁ~。



たぶん、リンク先まで全部読んでくれた人↓

 

 

 

 

 





↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「そこ、心臓じゃないですから安心して」と言いながら
ポチ、ポチ↓

 

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑


 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中1の長男コクトウ君と、小3の長女ザラメちゃん、1才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   

 


 

⇒みつろうTV

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓