14日の米市場はまちまちの値動き。小売売上高がマイナス。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

14日の米市場はまちまちの値動き。小売売上高がマイナス。

Ciaoニコニコ


14日の米市場はまちまちの値動き。

ダウ平均は前日比165ドル35セント安の4万4546ドル08セントと反落。



1月の米小売売上高が前月比0.9%減と市場予想と前回結果の0.7%増(上方修正)から大きく鈍化し、消費の減速を反映した結果ととられたことが米国経済の先行き不透明感につながったよう。17日にプレジデントデーの祝日を控えての手仕舞いも。

ただ相互関税で発動までの猶予があると、貿易関税懸念後退で米長期金利が低下していることは相場の支えとなったようです。


さて昨日は決算ピークでしたね。

久しぶりに私も集中力と脳疲労が限界になりましたが、企業様、スタッフさん、視聴者の皆様のおかげで走りきれました。感謝です…!

昨日の決算のインタビュー、グローバルリンクマネジメントの金社長の動画が配信となっております。

ぜひご覧ください。



昨日のセミナーのメモもよろしければ。

今日は市ヶ谷で久しぶりに司会のお仕事です。

来てくださる方よろしくお願い致します🤲✨✨