住み慣れた都会を離れて、

標高1100mの高原に移住をした、

マクロビ料理家の三田実由です🎵


バスで実家に向かっていた時のこと。

関越道の埼玉に入った辺りで渋滞発生🔥

すぐにドライバーの方から、

「車の炎上で1時間以上到着が遅れます。

ご迷惑をお掛けします。」

と、アナウンス🎙️


バスの遅延はあることだけど、

さすがに1時間と聞いて

ちょっと気持ちがざわついた(-_-#)

おそらく、乗客の中には困る人もいるはず。

でも、車内の様子は何事もないかのように、

穏やかな空気のまま🍀


東北大震災の際に称賛された日本人🇯🇵

(大きな暴動がない。順番を守る等々)


実は、最近の我が家、

日本に対しての評価が上がっていた⤴️

というか、祐くん(夫)は日本人が苦手。

どう接して良いのかわからないし、

距離を取られたりして、戸惑うようだ😞🌀

反して相手が外国人だと

自然の会話が出来ているのが面白い🎵


彼の変化にきっかけはないけれど、

移住をしてから少しずつ…だと思う。


我が家のエリアは国立公園内の別荘地🏘️

住んでいる皆さん、移住者。

長いと40年前から、という方もある。


新しいコミュニティだからか、

田舎に有りがちなしきたりのようなものや、

暗黙の了解的なものが全くない。

そんな雰囲気なので、

緊張気味だった祐くんも緩くなり、

案外日本も住みやすいかも…と、

本人は自覚しているかどうかわからないけど、

フラットに見るようになったかな?


YouTubeからの情報もある📺

我が家ではテレビ画面でYouTubeを見る🔍


テレビや新聞などでは流れていない情報も、

たくさんあって、信じる信じないは別にして、

選択肢が多岐に渉っている。


日本は嫌いだと言っていたけど、

それって興味があるからで、

以前から神道に関しては興味があって、

日本(古来の)についての動画を

複数観はじめて、いろいろ知る内に、

神道に興味を持ち出した⛩️


私の実家は神道なので、

小さな頃から神様に手を合わせていた👏

古代の神道は、信仰とは全く違う。

だから、教典のようなものはほぼない。

神棚や神社は、自らの中の神を思い出す…

気づく…触れる…そんな場所だと

私は勝手に解釈している😃💦

だから、ジャッジはない。


府中には古くから大國魂神社があり、

ここは知る人ぞ知るパワースポット✨

悩みや気持ちがざわざわする時には、

訪ねると、ホッとする🍀


日本人が特異だと言われるのは、

神道の影響かなと思う✌️


そう言うと、出会った頃に

「神なんて居ない!」

とはっきりと言っていた祐くんが、

今では、毎日神様に手を合わせ、

感謝の言葉を伝えている♥️


その姿が、ちょっと嬉しい😌💕


嬉しいと言えば、

町田の自宅レッスンに参加していた方から、

Instagramのフォローがあった。


自宅レッスンでは通常コースは女性限定👩

その方は男性で、女性のご友人と

プライベートでいらしていた。


彼はカフェを経営していて、

ヘルシー料理を学びたいとのことで、

お忙しいにもかかわらず、

埼玉から町田まで片道2時間近く掛けてだ🚃💨


料理技術はもちろん、意識も高く、熱心で、

楽しく啓発されるレッスンだった🎶


ほぼお一人でお店を切り盛りしていて、

レッスンの時にその秘訣を伺って、感心した⤴️


そして、彼の素敵なInstagramを覗いて、

励まされている😆⤴️


数日前の夕日と三日月↓



都会暮らしから一転、

標高1100mの陸の孤島に移住した、

マクロビ料理家の三田実由です🏘️

 

寒波の影響で、飯綱高原もここ数日
ずっと雪が降っている🌨️

祐くん(夫)がお仕事に出るから🚙
薄暗い時に雪かきをする⛏️
気温はマイナス8~10℃で、さすがに寒い((⛄))
でも、お陰で雪はサラサラで片栗粉のよう。
ホウキで掃けるほど軽い🎵

お掃除と同じで、雪も溜めるのは嫌い🙅🆖
それに日が経つと重くなるから、
日中、降っている最中にも
チョイチョイ雪かきをしている。

最近は慣れて、手際良いじゃない⤴️⤴️
と誉めちぎりながらやっている(o^ O^)シ彡☆
ついでなんで、エクササイズとして、
身体全体を使うよう工夫している💃

↓昨日の朝の様子(雪かき終了後)


除雪車↓が通りを綺麗にしている✨
ありがたいけど、道路脇に除けられた雪が
壁のようになって、重いし固いんだ💦


さて、今日は集中力の話。


本が大好きな私σ(^_^)

欲しい本が手に入ると、

直ぐにでも読みたくてワクワクする😃💕


ところがこの1年ほど…

いざ読み出して、15分くらい経つと、

眠くなったり、他のことが気になり出したり、

スマホを開いて検索し出したり…等々

長時間、集中して読むことが出来ない😞🌀

これ、死活問題だ(決して大げさじゃない)

 

以前は文庫本など一日で読み切っていたのに、

今は一週間位平気でかかってしまう😞💦

しかも、自由な時間は当時よりあるのに…だ🕐

 

数か月前、同い年の友人たちと会ったときに、

どうやら、読書が捗らないのは共通のようで、

年齢のせいでしょ。てことになった。

何せ、自慢じゃないけど(笑)

社会的に高齢者に入るからね( ≧∀≦)ノ

 

原因として視力は大きい。つまり老眼👀

私はド近眼なので、老眼は強くないけど、

さすがに細かい字になると、

眼鏡(近眼用)を外して、

本に顔を近づけないとならなくて(ド近眼だから)

とても面倒くさい🙅🆖⤵️

 

そして一番は、根気の減少だと思う⤵️

当然、集中力が減る。


集中力は個人差があると思うけれど、

どうやら高齢になると共通して減るみたい。

 

老人て、落ち着きがないと思わない?👀

 

例えば、電車の中などで、座席に座って、

手を動かしていたり、あちこち見たり、

わけもなく身体のどこかを動かしている🕺

あれはなに?と思っていたけれど、

これも、集中力欠如の為せる業でしょう。

 自分もその域に入りつつあるんだ…(・・;)

 

とにかく、読みたい本がたくさんあるんで、

集中力が何とかならないものかと調べていて、

(諦めない女だからね😁)

この本↓を見付けた💡 

 

著者の鈴木祐氏は、サイエンスライターで、

何冊もベストセラーを出している📖


以前に、別の本を紹介したけど、

科学的なテーマを、様々な角度からの

たくさんのデータを挙げて、

科学の知識がなくても理解できるように

読みやすく書いていて、お薦めだ(o^-')b !

 

まず、集中力は才能だけでは決まらない。

らしい😃💦

ほんとに?と思ってしまう…

だって、ハイパフォーマーっているじゃない。


万能のダ・ヴィンチは集中力が無くて、

仕事ぶりはとにかく注意散漫で、

1万ページ以上の手稿を残しながら、

完成させた作品は20を越えないそうで、

モナリザは16年もかかったらしい。

一緒じゃん❗とちょっと嬉しくなった😂


先ずは、人間の心のメカニズムを

理解することが肝心で、

心のしくみを知って、使い方を工夫すれば、

アップすることが可能とのこと。

その使用の工夫について、

脳の力を上手く使おうって提案だ💡


脳には2つの力がある
それは、「獣」と「調教師」

「獣」:本能。超パワー。省エネ。

難しいのが嫌い。いにしえの力。
「調教師」:理性。非力。大飯食らい。

論理的。最近できた力。

そして、ありがちな集中力の悩みの構造は
「やるべきことに取りかかれない! 

すぐ誘惑に負けてしまう! 」
これは、 獣の力が強すぎて、調教師が負けている
「疲れやすい、集中が続かない」
これは、獣の力を使えてなくて、

調教師だけで頑張っている

 

つまり、調教師は獣に勝てない。

だから獣を乗りこなそう!

てことで、科学的データを元にした

理に叶った集中力に効果のある事例を

いくつも提示している😃💡


中には、これ習慣に出来るって、

そもそも集中力あるじゃん。

と言うのもあるけど、面白いし、

やってみようかな。

と思えるのもいくつかある👍


加齢に抗うつもりは無いけど、

漫然と受け入れるのは勿体ないし、

チャレンジ好きとしては

やってみますよ👌


果たして…

読書のスピードアップに繋がるか、

乞うご期待😁


ついでに、本日の独りランチ☀️🍴

米粉100%のパンを作った🍞
一人分を、12cmのケーキの丸型を使った。
外がカリッ、中がふわっで
美味しかった😋🍴💕

前に書いた米粉パンのレシピよりも
格段に楽なんで、後日Instagramに
作り方を出すんで、良かったら覗いてね🎵
(インスタで超簡単お料理レシピを
アップしている。ヴィーガン中心)

レッスンは雪が溶けるまでお休み中🏔️


移住2回目の冬を迎えた、

マクロビ料理家の三田実由です🏘️


明日は新しい年…と言っても、

いきなり何が変わる訳じゃ無し、

日々の延長なんだけど、

なんだか気持ち的にピリッとする⤴️


で、基本振り返らない人間だけど、

思い返すと積み残しやり残しが浮かび、

何となくモヤモヤ🤔

人間て、基本はネガティブだからねぇ。


てことで、やはり振り返りは止め‼️

淡々と日々を過ごすことにして、

先ずは、お節料理だぁ~(笑)おせち

実は、この数日祐くんと遊んでばかりいて、

まだ何もしていないの😅

年賀状は珍しく、数日前に出した📪


お天気が続いていたんで、
数日前に、久々にお気に入りの大座法師池まで、
散歩をしてきた(往復で12000歩ほど👣)
湖面が氷始めていて、一層美しい✨

飯綱山をバックにパチリ🤳

元気だという証に撮ったけど、
髪ボサボサ、メガネも落ちてる💦
でも、このショットしかないんで、
しょうがない(*´∀`)♪

歩いていて人に会うことはほぼないし、
何せ寒くて(昼間でもマイナスだった)
見た目など構ってられない(^o^ゞ
女捨てたらいかんなぁとは思うんだけど😁

ゲレンデが見えるけど、飯綱高原スキー場は、
市の財政の問題(赤字)で数年前に閉鎖🔑
ゲレンデなどはそのままになっている。

それにしても空がホントに綺麗で、

歩いていて気分がアップする⤴️😃💕


27 日は満月で《コールドムーン》

とか言うらしい。

(友人にLINEしたら教えてくれた♥️)

美しく輝いていたんで、画像に収めた🌜
実物は100倍眩しかった🤩


雪は昨年より少ないけど、

これからが本番だから油断は禁物❌


とりあえず近況報告✌️


新しい年を笑顔で迎え、

みんなが健やかに過ごせますように…🍀


マクロビオティック料理教室oikos

レッスンは雪解けまでお休み中💤


飯綱町にあるオーガニックカフェの

れうりや さんで

(自家製酵母のパンやお惣菜の販売もあり)

私のスイーツが食べられます😋🍰

ヴィーガン、グルテンフリー

おまけに低糖質!(もちろん美味しいです✌️)

罪悪感無しで召し上がって頂けます💓

こちらのお店のランチも、パンも、

ヘルシーで、とても美味しいです😋🍴💕

(しかもリーズナブル)





住み慣れた都会から、
標高1100mの高原に移住をした、
マクロビ料理家の三田実由です🎵

ブログをサボっていた間に、
飯綱高原はすっかり冬。
家の周りは↓こんな感じ❄️

先週は晴れ間が少なくて寒かったけれど、
今週はお天気の日が多く、雪は一休み😅

大好きな景色を眺めながら、
ご機嫌の独りランチ☀️🍴
北側の窓から見える飯綱山⛰️
窓枠が額縁で、絵画のよう🎵

晴れた日は小麦製品が食べたくなる🍝
サラダに小ぶりのにんじんを一本使った🥕
食いしん坊は、独りランチも手は抜かない。
むしろ、何を食べようかとワクワクする😃💕
 
さて、久しぶりのブログは、
マクロビ料理家らしい話題(o^-')b !
暑苦しく語るよ~🎶
 
自然界の動物たちは食べて良いものと、
そうではないものをどう判断しているのか?
草食動物が、うっかり間違えて、
毒草を食べることは無いのかと不思議❔
 
自分の身は自分で守る💪
生きるための様々な能力は与えられていて、
彼らにしたら当たり前なのでしょう🐅🐐🐀🐇🦉
 
でも、人間(現代人)は、
科学の進歩と反比例するように
本来持っているその能力や叡智や勘を、
どんどん失っている気がする⤵️
危険察知能力など皆無に等しい0️⃣

例えば電子レンジ。
冷凍食品や残り物を温めたり、
お料理番組や雑誌でも使われていて、
今や冷蔵庫や洗濯機と同列家電。
 
日本人の生活に溶け込んでいるけど、
『電子レンジ・危険性』
などというキーワードで検索すると、
いろいろ出てくるように
危ないという噂を耳にしたことがあるはず。
でも、今時の日本でレンジのない家庭は
かなり少ないでしょうね。
 
我が家はその少数派😃💦
以前は持っていた。
でも、本来は蒸したり茹でたりする食材を、
レンジで調理すると、
どうやっても納得出来ない🆖
楽だし速いかもしれないけど、
食感が変で味も微妙になってしまうから⤵️
だから、残り物の温めくらいにしか、
使わなくなった🙅

その後マクロビを学び出して、
自ずと情報が入り、自分でも調べたりして、
どうも使わないのが賢明みたい…になった。
そしたら、思いが伝わったのか、
我が家のオーブンレンジが
いきなり壊れてしまった🆖💥
 
レンジはともかく、
オーブンが使えないのは困るので、
近所の大型家電ショップに出向いて、
たくさんある製品を見ていたら、
オーブンに蒸し機能が付いたものが売っていた。
で、電子レンジとおさらば👋😃
それが、15年以上前になるかな。

買ったオーブンはとても単純な作りで、
お任せ機能。のようなものはない。
タンクに水を入れて、蒸し料理が出来て、
大活躍で、今でも健在だ✌️

電子レンジは、どんどん進化して、
新製品が次々出ている⤴️
反して、私が購入したオーブンは、
今は売っていないし、
似たような機能のものもほぼ無い。
 
そんな現状で、レンジは身体に良くない。
などと言うと、
ちょっと引かれて苦笑されるf(^^;

理由を端的に説明するのは困難だし、
人間関係を悪くすることにもなり兼ねないので、
あまり言わないことにしている🙅
ただ、レッスンに参加された方は、
少なくとも健康に興味があるわけだから、
簡単に伝えている。

添加物にしても同じだけど、これに関しては、
科学物質はあまり摂らない方が良いのかな…
と思っている人は多いから、ハードルは低い
 
というわけで、電子レンジについて
書くことにした(゜∇^d)!!
(知りたくない方はスルーしてね👌)
 
まず、機能ついて簡単に。
電子レンジはマイクロ派(電磁波の一つ)
を使って、食品を振動させて加熱する🔥
手をこすって温めるのと同じだけど、
1秒間に電磁波が24億4000万回⚡
現れているそうだから、凄いよね⤴️⤴️
当然、振動の様子は人間の目には見えない。

食品はこの超高速の摩擦で熱くなる。
(誘導電熱という)
優れているのは、全体をむらなく
均一に短時間で熱くするところ🥵

だけど、これを使って調理した食品の
栄養素は実は破壊されてしまうそうで
研究データで明らかになっている🔬
破壊されるだけなら許すけど、
これまで存在しない物質に変化してしまう🔁
(化学物質と同じ)
当然、身体にはそれを分解する酵素はない。
だから代謝されない⤵️つまりゴミになる。

日常、ゴミは片付けて捨てるでしょ?
身体の中でもそれが行われる。
特に肝臓とか腎臓は大変o(T△T=T△T)o
病気になるリスクは高まる⤴️

ある研究では、レンジ調理した肉類から、
Dニトロソディンタノラミンという
発ガン物質が発生するという結果も出ていて、
動物実験でも立証されている🐀
また、マウス実験では、
レンジで調理した食品を食べたマウス群は、
癌になる確率が高いそうだ😱

日本では、癌患者数が増加している。
病気の原因は食事だけではない。
でも、何を食べるかは選択出来る⚖️
だからといって、無闇に恐れるのも、
ストレスに繋がる。

怪しい…というのを耳にしたら、
簡単に調べられる時代なんで、
情報を得て判断すべきだと、私は思う💡
因みに私は、偏らないために、
多方面からの情報も得るようにしている📚

日々、心豊かに気持ちよく過ごしたい。
で、手間を惜しまず、美しく🍀
を心掛けるようにしている😌

先月、半世紀の付き合いの仲間で集まり、
手作りランチ&おしゃべりを楽しんだ😃💕


何をしても言っても関係に影響無く、
私のようなハチャメチャ人間は、
ありがたいなと毎回感謝♥️

レッスンは12月から雪が溶けるまでお休み🏔️
春に再開します(o^-')b !

マクロビオティック料理教室oikos

インスタ

インスタでは時々お料理レシピを掲載🍳🔪🎽

簡単なものばかりなんで、

初心者さんや苦手な方でも作れるはず🙆


住み慣れた都会から

標高1100mの高原に移住をした

マクロビ料理家の三田実由です🏘️


最近、ちょっと長い散歩にはまっている。
万歩計でだいたい12000歩。
時間にして1時間半程🚶



気持ち良いし、元気になるし😃⤴️
老化は足からって言うから、
高齢者の端くれとしても大事😔💡

自然を愛でながら歩いていて、
雑木林のあるところで暮らしたい🏘️
その願いが叶ったことを実感し、
幸せだなあ~😆🍀と思う。

私たちは夫婦共に東京の人間🏙️

ただ、私は郊外(府中市)で、

子供の頃は雑木林や畑もあったし、

多摩川が近いから、

自然を楽しんで遊んでいた😃🎶


でも、祐くん(夫)は都会っ子🏙️

空き地で遊ぶこともなかったよう。

だから飯綱高原に越して、

虫や動物を見てはオドオド…🦗🕷️🐿️🦊


だけど、好きみたい💓


彼は、家に入って来た虫を殺さず、

捕まえて外に出す🍀

その時に「怖がらなくて大丈夫。

おじちゃんが外に出してあげるからね🎵」

などと、真剣に話しかけている(≧▽≦)

その姿を見ていると、

やっぱり、この人は普通じゃない(・・?

と思うし、こんな山奥に黙って

着いて来てくれた⛰️

と、破れ鍋は綴じ蓋に感謝(笑)


さて、今日は料理家らしく

お料理の話🍳🔪🎽


仕事柄、キッチンに居ることが多い。

もちろん、作るのが好きだし、

何よりも、食いしん坊💓

でも、面倒くさいのは嫌😅

美味しくて、健康的で、手軽🎶が基本!


そんな私のお料理三種の神器が

圧力鍋・すり鉢・ブレンダー


いろいろな調理器具があるけど、

この3つに出会ったことで、

お料理が益々好きになった⤴️

だから、レッスンでも多様する。


面倒くさいことが嫌いで、

お料理をしないのは勿体無い。

私は、自宅でも外食に劣らない

食事をしたい⤴️


食卓に美味しいお料理が並べば、

誰でも笑顔になるし、饒舌になる。

それが、一家団欒じゃない?💕

何より、身体にとって食事は大事!


でも、毎食全力投球は難しい😃💦

お仕事をしていたら時間もない。

だからって、冷凍食品やお弁当等じゃあ

何だか寂しくないかなぁ⤵️😂


まず圧力鍋、時短の王様👑

怖いという人が多いけど、わかる。

私も最初、シューっとなったら、

怖くて、すぐに弱火にしてしまって、

圧力が上がらず、また火を強くして…

とオタオタした😞💦


しかし、煮物など1/3の時間で出来る。

しかも、圧が上がって弱火にしたら、

後はお任せだから、手が空く🎵


私のお薦めは、蒸すこと。

お芋とかとうもろこしなど、

丸のままでも10分から15分でOK✌️

しかも、ホクホクな仕上がり🌽🍠

スイーツとして身体にやさしい🍀

どころか、栄養価的に優秀な面々だ✨


すり鉢は美味しくヘルシー。

胡麻をぜひすってみて欲しい。

そして、和え物やドレッシングが

すりこぎで刷り刷りするだけで出来ちゃう。

お味は料亭並み✨


一押しは、ブレンダー👑

横着者には打ってつけ😁✌️

例えば、ポタージュスープは

お野菜を煮て、味付けして、

ブレンダーを直接お鍋に入れて、

ガーするだけコーヒー


1台5役、とかって複数のキットが

付いているのがあるけど、

かなりのお料理好きでなければ、

本体だけで十分👌

おそらく、無用の長物になる😁


因みに、私はこちら↓(ブラウン)

ブラウン マルチクイック1 ハンドブレンダー 1台2役 つぶす・混ぜる ホワイト MQ100

 

何しろ軽いから、扱いやすい🙆

私は、お味噌作りでも大活躍!

耐久性もあって、前のは10年使った。


洗い物もこのヘッドだけだから、

楽だし、邪魔にならない。

もし、同じ作業をフードプロセッサーや

ミキサーでやったら…

経験者なら、想像してうんざりでしょ⤵️


エネルギーとか栄養を考えたら、

如何なものか…になり、同感だけど、

そこを優先して、手前が掛かり過ぎて、

続かない人が大半だと思う。


添加物など大量に使うものを買う前に、

こうした優れものを活用して、

手作りを楽しんで、

お料理の幅を拡げて欲しい😃🎶

てことで、レッスンでも使っている。


森の中の小さな一軒家で細々と

マクロビレッスンをやってます😊

マクロビオティック料理教室oikos

今年から始めたインスタでは
時々簡単レシピを紹介🎵

今月のレッスン↓