自分攻略鑑定師

たけうちともみです。

◇プロフィールはこちら



 

◇自分の攻略情報が知りたい方は

→自分攻略数秘→四柱推命鑑定

◇本質数字解説プレゼント中

→LINE公式アカウント



「着たい服がわからなくなった」の発端は


社会への反抗心だと思うのです。


今さら、中ニ病かよ!と突っ込まれそうですが。





去年の春頃にそれが強く現れて


それを表現するにはどうしたらいいかって考えたときに


ファッションで反抗心を示したくなったのです。


このまま飼い慣らされた羊で生きてたまるか!


という意思を、外見からアピールしていくスタイル。


アラフォーになって思うのは、


かつての不良スケバンスタイルをしたい、と。


いや、あれをそっくりそのまま再現したい、という意味ではなく


あの心意気を真似たくなったのです。





わたしが物心つき、中学生になった頃はもう


窓ガラスが割られるような学校生活ではなかったですし


わたし自身もおとなしいタイプでしたし


そもそもグレること自体を非効率的にしか思えず


実生活でそうなりたいと憧れることもないティーン時代でしたが。(合理性に欠ける)


アラフォーになった今なら、今だからこそ思う。


彼らのあのスタイルは全身で社会へ反抗してたのだなあ、と。


社会へ反抗しようなどと微塵も思わなかったわたしは


すでに社会の構造に染まりきった、飼い慣らされた羊と化していたのであったのだと。





その社会へ反抗したい気持ちって


現体制を覆したいとか、ケンカを売りたいとか


そういう物騒なものではなくて。


わたし個人であることを


わたし個人がここにいることを


わたしはここにいるぞーー!


って叫びたくなったのです。


なんだろう、その気持ち。


自己顕示欲、承認欲求、そういうものの一種なのかもしれないけれど。


誰かに認めてもらいたいとすれば


貴様らが飼い慣らした羊と思うなよ、ですな。


反抗期の再来?(笑)










ファッションって


これまでは浮かないように


周囲に馴染んでるように見せられればいいと思ってて。


見せかけだけは害のない羊を装ってればいいやって。


でもそれが何だかしっくりこなくなって


周囲に馴染まなくてもいいから


わたしはわたしで見かけからありたい、と


そう思ってしまったのでしょうなあ。


敵を作りたいわけではないけれど


羊の皮を被るくらいなら


孤高のライオンで在りたい。


なんつって。


まあ、ライオンは群れ作るから、孤高はありえないですが。


孤高が美しい獣ってなんですかね?





羊の皮を被るのも処世術として大事でもあるけれど。


弱きものほど実は賢く逞しいという持論もあるにはあるけど。


さらに言うなら、ライオンさえも喰らう羊の方が好きなのだけども。(あくまでも羊なのが肝)


一度は、社会に牙を剥きたいではないですか。たとえ合理性に欠けても。


不良スタイルをする気概も


登校拒否する勇気も


何も持ち合わせていなかったから。


やっぱり何周回った上での反抗期なのかな。(笑)





社会と無理なく馴染んで調和して、というのが


一番、平和で聡いひとだとは思いますが


おバカになりたいときもある。


だってニンゲンだもの。


byともを


(反抗するひと皆がおバカという話ではないです。

わたし自身の話)







自分の攻略情報が知りたい方は

→自分攻略数秘

四柱推命で見つかる究極の推し

→最高の自分推し鑑定

お問合せお申込みは

LINE公式アカウントよりお願いします。


また、ご登録してくださった方には

あなたのLP(本質数字)の解説をプレゼントしてます。


 【LINE公式アカウント】

友だち追加

またはID 「 rot2657l 」で検索してください。