こんにちは

 
いつもご訪問、ありがとうございます。
 

 

親子の絆を深めて合格する子に育てる

中学受験メンターコーチ 神西美佐です。

 

はじめましての方へ

 

 

 

    

<お知らせ>
◆公式X(Twitter)◆
@misa_4bliss


◆音声配信Stand.fm◆
Stand.fm「中学受験メンタルアップチャンネル」
 

 


中学受験をしていると
毎日、塾の宿題に追われ
毎月、塾の試験を受けます。


宿題や試験で間違ったところを直して
次回、同じような問題が出たら
間違わず、正解にしたい!
というのが親の思いがあることでしょう。





ママは子どもに
間違った問題を直してほしい!
と、思うけど、

子どもは嫌がってやってくれない!

ということもあります。


昨年10月に書いたブログで
その場合の対処法について書かせていただきました。


https://ameblo.jp/misano2happy/entry-12825030960.html


ここに書いたことではないことを

新たにお話させていただきました。


間違い直しを嫌がる子の対処法



参考になれば幸いです。


親子コミュニケーションの壁にぶつかっている方は

こちらの無料オンライン動画セミナーをご視聴くださいね。

 

 

お申し込みはこちら

 

 

今、何か変えたいと思った方は、

ぜひママカフェにご参加くださいね。

 

 

 

メルマガと公式LINEからママカフェのご案内をしております。

こちらからご登録ください。↓

 

公式LINE,メルマガ会員様限定

情報発信中!

↓↓↓

 

【中学受験メンタルトレーニング協会】
アンケートにご回答の方には

プレゼントあり!

毎月1日、10日、20日に配信中!

個別相談も!

友だち追加

 

 

 

 無料 

LINEで学ぶ

中学受験ママ子のメンタル7日間STUDY
ママのためのメンタル、声かけの方法など

学びのメッセージ配信

友だち追加
 
 
【公式メルマガ】
親子のメンタル強化メール講座
合格体験記、声かけ事例集
戦略思考ノート参考例プレゼント!
21日間、毎朝8時に届きます。
※nifty.comメールは不達となっております。
gmailやヤフーメール、icloudメールなどで登録をオススメします。
携帯メールアドレスでもメールが届かない時はご連絡ください。
 
コーチング無料メール講座
コーチングって?ちょっと気になる、そんな方に
詳しくはこちら
 

神西美佐プロフィール

LINK HEARTS・メンタルコーチ

中学受験メンタルトレーニング協会代表

神西美佐の提供するセッションは、

国際コーチング連盟(ICF)の定める倫理規定、行動規範に添ったもの、

(一社)フィールド・フローのコーチング6つの信念・あり方・スキル、

JADA(日本能力開発分析)協会 スーパーブレイントレーニング理論をベースにしております。