木曽駒ヶ岳-10/30 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:晴れ

メンバー:ソロ

千畳敷駅〜宝剣岳〜駒ヶ岳山頂〜伊那前岳〜千畳敷駅〜ピストン8:30~14:00

 


前日に登った浅間山から駒ヶ根市に移動。

 

車中泊する場所をどこにするか、

高速のサービスエリはなどは大型車のエンジン音で❌

 

道の駅や登山口駐車場は車中泊する人が多くて変に気を使うので❌

 

人里離れた真っ暗なところも怖いので❌

 

そんなことを考えながら運転してると。。。。

 

ふと 9月に登った空木岳登山口駐車場を思い出すことに。

 

翌日登る予定の木曽駒ヶ岳出発地である菅の台バスセンターから

 

車で2、3分。

 

しかも無料。

 

あそこ。。。。静かに過ごすにはいいかも。

 

しかも一度車中泊してるので暗くても場所感覚があるし、

 

翌日利用するコインランドリーの場所もわかるし、

 

いいんじゃね。

 

実際 現地に着くと 段々になっている第1〜4までの駐車場に停まっている車は、

 

ざっと見たところ、全部で2台程度。

 

最終的に上から2段目の第2駐車場に。

 

夕方の6時くらいに到着することができてホッとした。

 

また、上の段の第1駐車場に車が1台停まっているのが見えるのがみょーに安心。

 

 

自分自身。。。人が嫌いなのか好きなのか よーわからんな(笑。

 

事前にiPadにダウンロードしたAmazonプライムの映画を観ながら、

 

缶ビール&缶チューハイでほろ酔いに。

 

そろそろ寝るかなと思い、車の外に出てトイレ。

 

満月の月明かりが程よくいい感じ。

 

この場所 ええなあ。

 

と そんな時。。。。

 

クマ鈴の音が。。。。チリンチリンと遠くから小さな音だけど聞こえてくる。

 

えっ もう夜の8時半だけど。。。

 

そして小さな灯り(ヘッドライトかな?)が少しづつ近づいてくる。

 

まじか。。。。 登山者だな。

 

この空木岳。。。。きつかったもんなあ。

 

と9月に登ったこのを思い出す。

 

 

そして、クマ鈴と灯りの登山者が上の段の車へ近づく。

 

大変だったろうな。。。。

 

声をかけずにはいられなかったので、

 

お疲れ様でした。大変でしたね。 と。

 

早朝に出発したらしいけど、山頂近くで気分が悪くなったらしい。

 

ヘッドライトで山道を照らしながらとはいえ、日が沈んでからの登山道は怖かったらしい。

 

いやー ほんとにお疲れ様でした。

 

そして誰もいなくなり誰もやってこなかったので実に静かな中で車中泊を。

 

ぐっすりと寝たなあ。

 

 

のんびりと起きて、

 

 

朝食の準備を。

 

あったかいごはんと味噌汁が食べたいと思ったので、

 

サトウのご飯とインスタント味噌汁と納豆。

 

ガソリンバーナーで暖をとりながら温める。

 

 

うまい。たまらん。

 

 

着替えを済ませバスセンターへ。

 

なんと始発の臨時便に間に合うことに。

 

バスに揺られて約30分。

 

ロープウェイ乗り場のしらび平駅に。

 

 

駒ヶ岳ロープウェイに寿司詰め状態で乗車し7分ほどで千畳敷駅到着。

 

駅を降りて外に出ると。。。

なんというか圧倒的な風景。

 

有名な千畳敷カールが眼前に。

 

しかも雲一つない快晴。

 

ロープウェイから降りた他の人たちの顔が笑顔でほころびたのを感じるほど。

 

すげえわ。

 

しばし写真撮影。

 

どれだけ綺麗な写真を撮ったとしても、実際に目にした自然の美しさは伝わらない。

 

そんなことはわかってはいるけど、シャッターを押さざるを得ない。

 

それほどすげえ。

 

山登りとかそういうのはどうでもよく、目の前の風景を楽しまないと。

 

 

のんびり登って振り返っては写真を。

 

同じ構図になるのはわかっていても、

 

その中でベストショットを選択できればいいかなと。

 

 

宝剣岳の岩肌。

 

 

「天空の楽園」と言われる千畳敷カールをたっぷり堪能し、

 

宝剣山荘まで登ってきた。

 

何人かの登山者に話しかけて、何度もここを訪れた人が口を揃えて言うのは、

 

今までで一番 とのこと。

 

天気も気候もベストってこと。

 

 

宝剣岳へ。

 

 

ここ。。。断崖絶壁や、

 

 

雪やら若干凍っている箇所があって 一人でハラハラだったけど。。。

 

 

他の登山者の協力を得て山頂到着。

 

怖かった。

 

 

注意して宝剣山荘まで下山。

 

 

中岳に。

 

 

中岳からの下りにも雪が。

 

とはいえ、アイゼンするほどでもなく。

 

 

そして 木曽駒ヶ岳山頂 到着。

 

のんびり歩いてきたなあ。

 

 

御嶽山や、

 

 

乗鞍、そして北アルプス。

 

反対方向には 南アルプスと富士山。

 

全部見れたなあ。

 

 

予定してなかった登山だったけど、寄り道してラッキーだったなあ。

 

 

お昼休憩を済ませ、やってきた道をのんびりと。

 

 

宝剣山荘から伊那前岳方面へ。

 

 

ここからの千畳敷カールもたまらん。

 

 

勒銘石に。

 

1783年(天明3年)の駒ヶ岳検分の際に彫られたものらしい。

 

 

このルートからは南アルプスの全容が。

 

 

宝剣岳と千畳敷カール。

 

たまらん。

 

 

伊那前岳に。

 

帰りのロープウェイの時刻を確認しながら千畳敷駅まで戻ることに。

 

急ぐ必要がないので気は楽。

 

景色を楽しみながら乗越浄土まで。

 

 

乗越浄土から下山してオットセイ岩を。

 

 

途中、道を間違えて少し焦ったけど、なんとか14時発のロープウェイに間に合った。

 

 

下山後はこまくさの湯でさっぱりと。

 

で、3回目の利用となるこのコインランドリーへ。

 

空木岳や甲斐駒ヶ岳の時にも利用したなあ。

 

 

その間、駒ヶ根市名物のソースカツ丼を明治亭で。

 

 

5連続車中泊と5日連続6座踏破した山旅でした。