*手軽に鉄分摂取!レバー克服にも♪鶏レバー入りロコモコ風丼* | 栄養士*misacoro*のおいしいブログ

栄養士*misacoro*のおいしいブログ

*安く*おいしく*簡単に*をモットーに

☆栄養バランスGOODなウマイレシピ
☆嬉しい♪驚きの時短レシピ
☆見た目もキュートで食べるのがもったいないお菓子のレシピ
☆たまーに関西食べ歩き

など掲載しています♪


5歳&2歳姉妹の子育てママ
栄養士*misacoro*のおいしいブログに
足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)




**************************************

簡単(゚д゚)ウマーな料理で
みんなが健康で幸せになれるよう
関西弁交じりでレシピをご紹介!

ビビビとくるレシピがあれば作ってみるもよし、
目で楽しむだけでもよし!

気軽に見てってくださいね~♪

***************************************





今回ご紹介するのは、

簡単やのに見た目もオシャレな
レバー入りのロコモコ風丼(^^)/




言われへんかったら

「え?!レバー入ってたん?」

というくらいレバー感がなくなる不思議なレシピ!






「なんでレバー入りなん?!」

と思われた方、
実は鉄不足は特に子どもや女性に多く、

鉄不足の女性は、4人に1人いると言われてるんです!


しかも、鉄不足やと、
こんな症状が起こることも、、、↓↓↓


□うつっぽい

□疲労感がある

□立ちくらみ・めまい・耳鳴り

□氷をガリガリ食べたい

□肌荒れ・つめのトラブルが治らない


 

↓詳細はコチラのブログに

 

 



ということで、
手軽に食卓にレバーを取り入れて欲しいと思い、
このレシピを考えました!



ほんまはクックパッドで


「レバー食べられました!」


みたいな嬉しいレポがいくつか届いてからブログに掲載しようと思ったんですが、
子どもやお母さんたちの鉄分不足に少しでも早く手助けになりたい!


と思い、
我が家の5歳、2歳の子どもたちが
モリモリ完食してくれたので、
先に書かせてもらうことにしました。


もしかすると

「このレシピでも全然ダメでした、、、」

なんて人もいるかもしれませんが、
これで克服できたら幸いです(;O;)





あ!そうそう、

「生レバーなんて買うのも嫌!」

という方は、
市販の焼き鳥の肝や、甘辛煮を使ってみてもOKです^^♪






*簡単!鶏レバー入りロコモコ風丼*


image



*材料(1人分)*

ひき肉(合いびき、豚、鶏なんでもOK)...50g
生鶏レバー(焼き鳥の残りや甘辛煮を使ってもOK)...50g(塊2つ分くらい)
ケチャップ...大さじ1(15g)
ウスターソース...大さじ1(15g)

☆白ごはん お好みの量

☆その他お好みで、、、
目玉焼き
トマト、ミニトマト
アボカド
レタス、水菜
マヨネーズ








*つくりかた*

[1] 鶏レバーは水でよく洗い、水気を拭いて1㎝くらいの大きさに切る。


image

 

*写真は倍量で作っとります。

*細かく切る方がレバー感がなくなります。

*「切るの無理、、、」「面倒!」という方は、切らずに炒めるときに木べらなどでつぶしても。

[2] フライパンにひき肉とレバーを入れて炒める。


image


[3] 全体に火が通ったら、ケチャップ、ウスターソースを入れて水気を飛ばして炒め合わせる。


image

[4] 白ごはんの上に、ひき肉、目玉焼き、ミニトマト、アボカドなどをのせる。

image



*ポイント*

*レバーは下処理のしっかりしたものを選ぶと◎。
白い脂肪の部分や血合いが多く残っている場合は包丁で切り落として
しっかり洗ってから使ってください。

 

鶏レバーに丸いの入ってる場合があるんですが、心臓です。

食感があっておいしいですよ^^
image

*余った鶏レバーは①の下処理のあと冷凍保存OK!また作るときに解凍して使ってください。

*ケチャップやウスターソースを入れてもレバーの匂いが気になる方は
酒またはワイン大さじ1と一緒に炒めるか
コンソメスープの素をひとつまみ入れてうまみをプラスしても。

*にんにくやしょうが(みじん切りかすりおろし)を入れて炒めるとコクが出て更に(゚д゚)ウマー◎。






*材料費 1人分*
ひき肉 60円
生鶏レバー 60円
白ご飯 40円
卵 20円
トマト 40円
アボカド 40円
調味料等 約15円
合計約 275円


↑アボカドやトマトを入れてもこのお値段♪


今回、レバーとひき肉を1:1の割合で入れましたが、
苦手で不安な方は、ひき肉の量を多くしてチャレンジしてみてください^^♪





**************************

最後までお読み頂きありがとうございました☆
また忘れず覗いてもらえると嬉しいです。

**************************