*貧血対策!鉄の多い食べ物とレシピ紹介♪* | 栄養士*misacoro*のおいしいブログ

栄養士*misacoro*のおいしいブログ

*安く*おいしく*簡単に*をモットーに

☆栄養バランスGOODなウマイレシピ
☆嬉しい♪驚きの時短レシピ
☆見た目もキュートで食べるのがもったいないお菓子のレシピ
☆たまーに関西食べ歩き

など掲載しています♪

1歳児の新米ママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに
足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)
 

 
.

簡単(すぎる)おいしいレシピを関西弁交じりで提供中ですが
 

今日はコメントにご質問いただいた、

女性や子ども、妊婦さんに

知っておいて欲しい鉄分のプチ知識をご紹介♪


めっちゃ簡単な説明なんで、
気軽に見てってくださいね~♪
.

 

 

 

突然ですが、こんな症状ありませんか?

 

□うつっぽい

□疲労感がある

□立ちくらみ・めまい・耳鳴り

□氷をガリガリ食べたい

□肌荒れ・つめのトラブルが治らない

 

ひとつでも当てはまれば

『鉄不足』の可能性があります!!!

 

 

 

鉄不足が続くと、

 

●妊娠できなくなってしまう

●うつ病で自殺してしまう

 

なんていう、おそろしいことが起こることもあるんです。

 

 

 

 

「私貧血ぎみなの」

 

と、女の子ぶってる場合ではないですよね。

 

 

そんな鉄不足は特に子どもや女性に多く、

鉄不足の女性は、4人に1人いると言われています。

 

 

 

 

 

日ごろから食事に気を付けることで、

1~2か月で鉄を補充することができるので、

心配な方は、これから紹介する

鉄の多い食べ物やレシピを参考にしてみてくださいねーー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

*鉄分の多い食べ物とレシピ*


レバー
おすすめ度 ☆☆☆☆☆


鉄分と言えば誰もが一番に出てくる

レバーはやっぱり1番のおすすめ!!

 

豚や牛のレバーにも多く含まれますが、
特に多いのは鶏レバー。
 

甘辛く煮たものが定番やけど、
カレーに入れると臭みが消えるから食べやすいです。
(↑その場合一回茹でてから加えるのがおすすめ)

「家でレバー調理したくないわ~」
という方は、
市販の煮つけや
焼き鳥のレバー串を購入するのも手。


みさころおすすめは、
王将のレバニラ炒め。

 

ほんまにこれは激ウマで、

みさころのレバー克服につながった料理です。



*↓↓↓レシピはコチラ*
m下処理簡単♪定番 鶏レバー甘辛煮

m牛レバーとブロッコリーの甘辛炒め







おすすめ度 ☆☆☆


魚の中でも、特にまぐろやかつおに多く含まれます。
 

その次に、

サバやいわし、アジなどの青魚にも多く含まれます。
(特に血合いの部分は鉄を多く含みます。)

「まぐろなんて高くて買えへんわ~。」


という方は、ツナ缶なら手軽で使いやすいですよ♪



*↓↓↓レシピはコチラ*
*フライパンでお店の惣菜!ほうれん草とツナの炊いたん*








貝類
おすすめ度 ☆☆☆☆

 

牡蠣・しじみ・あさりなどの貝類はたっぷりの鉄を含みます。


しじみやあさりで味噌汁やスープを作ってもいいし、
意外と炒め物にしてもうまみが出て(゚д゚)ウマーです。

*↓↓↓レシピはコチラ*
*ルウなしで簡単!あさりとブロッコリー味噌クリームシチュー*



*おすすめ!あさりとじゃが芋のにんにく炒め*





大豆製品
おすすめ度 ☆☆


冷ややっこや納豆などそのまま食べられるものでもいいし、
100円くらいで売られている
大豆の水煮をひじきの煮物に入れたり、
カレーに入れたりでき、

毎日の食事に取り入れやすい嬉しい食品です。


*↓↓↓レシピはコチラ*
*簡単♪(゚д゚)ウマー☆昔懐かし鶏と大豆のトマト煮*










おすすめ度 ☆☆☆☆


レバーに続いておすすめの食品。

 

脂の少ない赤身を選ぶのがポイント!


鶏や豚よりも牛に多く含まれます。
(とはいっても、鶏や豚にも多く含まれます。)
 

 

 

*↓↓↓レシピはコチラ*
*家の調味料を合わせるだけ!和風ポークチャップ*


↓ペコリでやにゃさんがかわいらしく作ってくれてました♪感謝です。
和風ポークチャップ




 




野菜・海藻類
おすすめ度 ☆

 

ほうれん草、小松菜などの野菜や
ひじきなどの海藻類には
鉄分が多く含まれます。

 


*↓↓↓レシピはコチラ*
ひじきたっぷり炊き込みご飯



*栄養士おすすめ☆イカと小松菜のオイスター炒め*

 

 

 



ほうれん草やひじきなどが☆1つなのは、
鉄分の吸収率にあります。

鉄分はもともと体内に吸収されにくく、
野菜や海藻類は約3%しか吸収されません。


それに対して
肉や魚などの鉄は約20%も吸収されるからです。







*鉄の吸収をよくするポイント*
 

野菜や海藻類に含まれる鉄は、

肉や魚などの動物性のたんぱく質と一緒に摂ると吸収されやすくなります。

 

また、肉や魚などの鉄も、

ビタミンCと一緒に摂ることでより吸収されやすくなります。

 

 

つまり、効率よく鉄を摂るには、

 

『肉や野菜などをバランスよく食べる』

 

ことが大切です!!!

 

 

 

*ダメダメ食事例*

・野菜サラダとおにぎり (肉や魚などがなーい!)
・ペペロンチーノ (麺ばっかりで野菜や肉がなーい!)

・からあげとごはん (野菜がなーい‼)

 

 

 

 

 

特に、女性はサンドイッチやパスタなどで、

肉や魚などがあまりとれていない方が多いので、要注意!

 

 

偏った食生活とはオサラバしましょう☆

 


 

 

 

.

最後までお読みいただきありがとうございました☆

 

いつもは、(゚д゚)ウマーな簡単おいしいレシピを紹介しているので、

また遊びに来てくださいね♪

.

このブログは、みんなに知っておいて欲しいことなので、

2014.4.20のものを改定し掲載しています。

 

 

 

 

*鉄分を多く含むオートミールを使ったおすすめお菓子レシピ*