みなさん、突然ですが、ネットやスマホのことでよく使われる言葉って強い方ですか?
私はね~、意外とアナログなんですよ(^^;;
ブログとか書いてるのにですか??と思われるかもなんですが、ようやく最近理解したり、使いこなせてきたものが多数です。。。

数年前まで、よくわかってなかった言葉達。
『プロバイダ』『モデム』『wifi』『テザリング』『SIM』・・・・
などなど。
これをネットを繋ぎにくる人たち、携帯会社の人たちはさらっと聞いてきたり、話してきたりするんですよ~!
わたしの頭の中は『?』でした^ ^
でも、向こうの方にとっては当たり前な言葉なんですよね。
今も説明してみなさいと言われたら、少し焦りますけど、ようやく使えるようになったから、もし説明書を読んでも、相手が普通に使ってきてもわかる気がします。
カメラの世界もそう♡

たとえば、
『F値』『ISO』『焦点距離』『単焦点』『広角』『ホワイトバランス』『露出補正』など
突然私がそんな言葉を使って話だしたら、
カメラをこれから始める人には、ちんぷんかんぷんですよね(^^;;
知ってて当たり前よ!なんてくらいに使われちゃ、なんだか質問もできなくなっちゃう。。
でも、心配しないでくださいね♡
私も数年前までちんぷんかんぷんでしたから。
今や私にとって当たり前な言葉も、誰かにとっては当たり前じゃないこと、ちゃんとわかっています^ ^
でも、理解ができて、使えるようになったら、こんな言葉が使われている説明書も、カメラの本も読んで、『なるほどね~!!!』なんて、より深く知識になります。
私は独学ができないタイプです。
だから、私と同じく行動して、教えてもらって身につけていくタイプの人は、カメラ講座でみんなと一緒に学んでください。
上に記したすべての言葉を理解できるようにしてみせます(*^_^*)

『知ると世界は広がる。』
『行動すると、もっと世界は広がる。』
ママのためのはじめての一眼レフ・ミラーレス講座、満席→増席1枠募集中です。
初開講、今からお会いできることを楽しみにしています♡
【フォト&ベビーダンスのご案内】
【フォト】
●最新イベント・フォトメニュー総合案内
├プライベートフォト
├マタニティフォト
└ママのための一眼レフ・ミラーレス講座
●各メニューのお申込み、お問合せはこちらから
【ベビーダンス】
●最新スケジュール・ベビーダンス・キッズベビーダンス教室総合案内
├ベビーダンス西院教室 毎月2回第2.4水曜
├ベビーダンス左京教室 毎月2回第1.3火曜
├キッズベビーダンス左京教室 毎月2回第2.4月曜
├ママのスタイルアップレッスン×キッズベビーダンス西院教室 毎月1回第3金曜
└ベビーダンス出張講座
●お教室、イベントお申込み、お問合せはこちらから
●無料メルマガのご案内
●お客様の声
【直接のお問い合わせ】
電話 090-7872-3282
メール mamadolce.kyoto@gmail.com
フォトグラファー
ベビーダンス・キッズベビーダンスインストラクター
小堀 美沙紀
【フォト】
●最新イベント・フォトメニュー総合案内
├プライベートフォト
├マタニティフォト
└ママのための一眼レフ・ミラーレス講座
●各メニューのお申込み、お問合せはこちらから
【ベビーダンス】
●最新スケジュール・ベビーダンス・キッズベビーダンス教室総合案内
├ベビーダンス西院教室 毎月2回第2.4水曜
├ベビーダンス左京教室 毎月2回第1.3火曜
├キッズベビーダンス左京教室 毎月2回第2.4月曜
├ママのスタイルアップレッスン×キッズベビーダンス西院教室 毎月1回第3金曜
└ベビーダンス出張講座
●お教室、イベントお申込み、お問合せはこちらから
●無料メルマガのご案内
●お客様の声
【直接のお問い合わせ】
電話 090-7872-3282
メール mamadolce.kyoto@gmail.com
フォトグラファー
ベビーダンス・キッズベビーダンスインストラクター
小堀 美沙紀
京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、中京区、山科区、伏見区 京都府宇治市からお越しいただいています