ご訪問ありがとうございます。
日本ベビーダンス協会認定ベーシックベビーダンス、ダンシングベビーダンスインストラクターの小堀美沙紀と申します。
児童館様、支援センター様、病院様、各企業様など、レッスンを開催できる場所をご用意していただければ、出張にお伺いします。
また、個人様の
・お友達と踊りたい
・ママサークルのイベントでやりたい
・おうちの近くでやりたい
などの、ご要望にもお応えします。
ご質問、ご相談などあれば個別にお応えいたしますので、一度お問合わせください。
*主な依頼活動歴
◆出張実績◆
京都市こどもみらい館様 2014年〜 子育てパワーアップ講座講師
京都市葵児童館様
京都市楽只児童館様
ほっこりはぁと出町様
京都市四宮児童館様
京都市楽只保育所様
久御山町子育て支援センター様
紫野自治会館様
京都市葵児童館様
京都市楽只児童館様
ほっこりはぁと出町様
京都市四宮児童館様
京都市楽只保育所様
久御山町子育て支援センター様
紫野自治会館様
大阪府 山崎保育園様
◆イベント◆
マムライト京都主催 ママタイムカフェ
京都やんちゃフェスタ
京都子育てネットワーク 子育てフェスタ
京都やんちゃフェスタ
京都子育てネットワーク 子育てフェスタ
◆取材◆
京都新聞様
京都新聞様
◆所属・掲載◆
日本ベビーダンス協会
日本ベビーダンス協会
マムライト京都
NPO法人子育てネットワーク
ジェネリーノ
ママとベビーの教室ガイドはぐNAVI
*レッスン内容
ベビーダンスレッスン内容(1レッスン約60分)
レッスン前に赤ちゃんのお熱を測り、健康チェックを行ってからスタートします
・赤ちゃんと手遊び・ふれあい遊び(約10分)
・ママのストレッチ(約10分)
・ベビーダンス(約30~35分)
・最後ストレッチ(約5分)
レッスン終了後にも赤ちゃんの健康チェックを行います。
レッスン前に赤ちゃんのお熱を測り、健康チェックを行ってからスタートします
・赤ちゃんと手遊び・ふれあい遊び(約10分)
・ママのストレッチ(約10分)
・ベビーダンス(約30~35分)
・最後ストレッチ(約5分)
レッスン終了後にも赤ちゃんの健康チェックを行います。
上記の内容が基本的なレッスンの流れです。
児童館様でレッスンさせていただいた時のご様子です。
みなさま、真剣に踊ってくださり、心身共にリフレッシュしていただきました。
時折笑ったり、眠ってしまったお子様に優しく微笑みながら。
お部屋が広いとウォーキングでステップも行います。
参加対象:首が完全に座った生後3ヶ月頃~2歳までの赤ちゃんと保護者
(妊娠中の方はご参加いただけません。)
料金:基本レッスン1時間 10000円 (1団体25名まで)
※参加者が26名以上の場合、アシスタントが必要となってきますのでお知らせください。
10組以下の場合 1人2000円で3組以上でお伺いします。(別途交通費を頂戴します。)
出張範囲: 京都市内
府内や他府県もご依頼いただき、出張させていただいた実績がありますので、一度ご相談ください。
(場所によっては別途交通費を頂戴します。)
※場所は主催様でご用意お願いいたします。
1人分は約1畳分のスペースが必要です。
できれば、土足不可の会場でお願いします。